全73件 (73件中 1-50件目)
銀河英雄伝説Die Neue These 1月から日本テレビで放映していましたが、いよいよ今までTVではやっていなかったサードシーズン(25話~)に入りましたね。繫忙期で毎週感想は書けそうもないですが、録画してもう一度見ようと思います。TVでの放映をもって、アマプラ等の各配信サービスでも無料配信が始まっているそうなので日本テレビ受信エリア外でも見られますよ(閲覧可能時期は各サービスを参照してね)。
2024年07月04日
コメント(0)
銀河英雄伝説Die Neue These続編(5期)製作決定だそうです!2024年1月16日から1~48話を日本テレビ系で放映するそうなので、続きはその後かな?再来年くらいになってしまいそうですが。3,4期(25~48話)はもう一度見直したいと思い続けていたのでありがたい。各話感想は12話までしか書いていなかったので、13話以降が放映されたらまたやろうと思います。
2023年11月07日
コメント(0)
銀河英雄伝説Die neue these 策謀第三章感想です。次回告知や予告は無かったけど、来年中くらいには出てくれるかな?○やっぱり作戦指令シーンはアガるなー。トゥルナイゼンもちらっと出てたけど、ずいぶんかわいいキャラデザだな。ラインハルト+ヒルダ÷2に見える。○会議でフェザーンから侵攻の可能性を持ち出したビュコック提督は軍側と議員側全員ににらまれてました。一人も味方いないんかい。ヤン提督もうちょっと援護してあげて。○ボルテックは紅茶派φ(..)カップカタカタ震えてたけど。○ロイエンタールVSシェーンコップ、剣戟になってたけどなかなか迫力があって良き。でも司令部員はブラスター持ってないの?周りの通信士は持ってたけど。○そういえばルパートが初登場のあたりで言ってた、ルビンスキーがルパート母を捨てて選んだ(?)方の富豪の娘はどうなったんだろう。自治領主は公的には独身なんですよね。結婚話が立消えになっただけならいいけど、謎の死をとげてたりしないよね(探偵小説脳)?○ルパート~!より、光学迷彩(!)の方が気になってしまった。動くとばれちゃうタイプなのかな。○今回のフェザーン市民の声、はラインハルト様が通過したとき窓に張り付いてた航路局の女子たちくらいか(笑)。☆特典フィルムはまたヤン提督でした!エスカレーターが映っているので、査問会後の会食のあたりだと思われます。ラッキーな方だと思うけど、3枚とも同盟側だった。
2022年12月06日
コメント(0)
銀河英雄伝説Die neue these 策謀第二章感想です。今回はほぼ会話劇。同盟側は他アニメの日常回にあたる部分もありました。 ○会議で提督たちに一言ずつセリフがあったのは嬉しいけど(沈黙提督除く)、まだ馴染みがなくて誰だっけ?となる人もいたので、名前字幕入れたほうがよかったのでは。円盤では入ってるのかな。 ○皇帝誘拐亡命に関する同盟市民の世論は割れた、の部分も詳しく描写されていました。原作だと地の文5行くらいで流してますね。 ○ラインハルト様の宣戦布告後、皇帝受け入れは失敗だったのでは、という議員の詰問を、任せておきたまえと流すトリューニヒト。その後軍部への影響力を強化した(戦闘になるなら責任取る、みたいに言って更にトリューニヒト閥の人をねじこんだ?)とナレーションが入ったのでこれも目的だったのかな。ここも原作以上にちゃんと説明してると思う。 フィルムはヤン提督が当たった(嬉)どのシーンかは特定困難だけど。タッパーに載せて下からライトをあててみました(映りこんでいるのは撮影時のライト)。
2022年11月04日
コメント(0)
銀河英雄伝説Die neue these 策謀第一章感想です。上映中なので簡単に。○特典フィルムはグリーンヒル大将でした(どうやってもうまく撮れない・・)。皆こぞってもらったフィルムをTwitterに投稿していて、悲喜こもごも(?)が面白いです。フィルムは5000種類以上もあるそうで、上映前にフィルム用ホルダーを買っていたお姉さんに推しが当たっていますように、と祈らずにいられない(^^;)○要塞を一人で操縦できるように改造するという発想がすごい。操縦シーンだけ切り取るとロボット物のようにしか見えなくて、スパロボ参戦を狙ってるのかと思った。まあ戦闘機みたいな機動はさすがに無理だったわけだけど。原作では要塞退去命令時にそれは凄惨なことになっていたけど、余計な犠牲が出なくてよかった。○ミュラー提督は艦橋からものすごい落ち方をしていましたが、旧アニメのように柱やワイヤーにやられなくても落下死の危険があるということかー。○新無憂宮の地下には無数の抜け道や隠し通路があるそうです。地下探索楽しそうですね。平和になったら王立博物学協会が主催して探索すればいいのに。確か探検に行ったまま帰ってこなかった皇子もいたので、地図とかGPSとか赤外線装置とか持ち込める限りの装備を持って行くべきですが。○ユリアンが「はちみつとレモンを入れて~」と言ってたホットパンチ、レモンじゃなくてリンゴが入ってるように見えてしまいました。でもリンゴの方が風邪には良さそうだな。
2022年10月04日
コメント(0)
銀河英雄伝説 Die Neue These激突 第三章見てきました。上映中にキャストコメントが受信できたようですが、音漏れしている人がいたので次は止めて欲しい。絶対音漏れする人は出るし。これは歌舞伎やオペラの音声解説と同じ発想なんだと思うけど、そっちは音漏れでクレーム出てるのかしら。○今回のラストはえ、そこで切るの?!となりました。次は9月末からだそうですが、また切りの悪いところで終わるかも・・○最初ミュラー提督の立ち姿がちょっと違和感あったので、戦傷で左肩(だっけ?)の方が下がってる、という記述を拾ったのかと思いましたが、その後はバストアップとかが多かったのであまり判別できず。一緒に見てた人にも聞いてみたけどあまりわからなかった。詳細は設定資料集待ちですね。○そう言えばイゼルローン組は皆に一通り見せ場があるな。艦隊戦も空中戦も地上戦もあったし。あと指令室の人口密度が過密気味w○前も書いたけど、2回目視聴の時なんかは副官等の主要人物の後ろの人にも注目。たいてい副官の人は司令官の後ろでハラハラしてるけど、シュナイダー大尉は今回にこにこしてた。メルカッツ提督が認められて良かったね。○やっぱりガイエスブルク要塞は目玉っぽい。目玉からビームってソードワールドのバグべアードを思い出します。要塞砲のツヴァイヘンダーって両手剣のツヴァイハンダーのこと?○査問会場から出てきた後の会食で、メニューが映らなかったのはちょっと残念。○長距離砲(レールガン)装備のスパルタニアンって何に使うつもりで開発したんだろう?レールガンと聞くたびに、道原版で私はレールガンがいい!と言い張ってた名無しの貴族のおじさんを思い出してしまう。
2022年05月23日
コメント(0)
銀河英雄伝説 Die Neue These激突 二章見てきました。実は一章は見逃したので、PS4で見られるところで早く配信してくれ~。○キャゼルヌ家にキャットタワーみたいなものがあったけど猫がいるのかな?単なる棚かも知れないけど。○今回はフェザーンパートもけっこう面白かった。軍務省の密偵の人はロコツに聞き込みしすぎたのかな。スパイものならもうちょっとスマートに情報収集する手がありそう。ケッセルリンクは有能だけど見た目がうさんくさい執事みたいだな~。○アッシニボイヤ渓谷のお茶畑、社会の授業で習った「お茶作りには朝晩の気温差が大きいところがよい」を思い出してしまった。あの岩だけの渓谷なら気温差は大きそうですね。せっかくブランド紅茶まで作ったのにね。。○査問会。宿舎は下のロビーに一般人がいたけど、普通のホテルなの?部屋に窓が無かったし通信も不可みたいだったけど・・あと査問会場は普段何に使っているんだ(苦笑)。異議ありとか言えそうな場所もないし、悪の組織の幹部会議かな?○ガイエスブルク要塞に航行エンジンついたの、目玉みたいに見えてちょっと気色悪い。でも発進シークエンスはSFっぽくてわくわくするよね。○今回は結局一発も撃ってないな。次回予告によると、次は3話分くらいの撃ちあいが見られそうだけど。
2022年04月12日
コメント(0)
時期は未定ですが、銀河英雄伝説 Die Neue Theseの続編25~48話の製作が決定したそうです。このアニメ、かなりサクサク進むから48話で原作5巻まで行きそう。とりあえずNHKに拾われたら、3期くらいはやってくれそうという安心感がありますね。放映形態も未定のようですが、たぶんまたNHKで放映してくれるでしょう。キーワードに要塞対要塞や、弾劾 ヤン・ウェンリーとか出てたようですが。。大変、またヤン提督の学生時代の成績がさらされちゃう(笑)。
2020年09月15日
コメント(0)
銀河英雄伝説旧アニメ版(外伝・映画版)感想の各記事へのリンクを作りました。 1からまとめて読みたい時にご活用ください。DVD1巻毎・作中時系列順の感想になっております。銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮1(エル・ファシルの英雄~過去へのささやかな旅)銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮2(時の女神に愛された男-第二次ティアマト会戦記1~収容所惑星)銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮3(捕虜と人質~過去からの糸)銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮4(ひとつの旅の終わり~出口を探す旅)銀河英雄伝説外伝 白銀の谷(kap1~4)銀河英雄伝説外伝 決闘者(kap1~4)銀河英雄伝説外伝 奪還者(kap1~4)銀河英雄伝説外伝 千億の星、千億の光(ヴァンフリート星域の会戦~染血の四月)銀河英雄伝説外伝 千億の星、千億の光(危険な男~伯爵家後継候補)銀河英雄伝説外伝 千億の星、千億の光3(パーティの夜~千億の星、ひとつの野心)銀河英雄伝説外伝(第三次ティアマト会戦 前・後編)銀河英雄伝説劇場版(我が往くは星の大海)
2020年05月04日
コメント(0)
銀河英雄伝説旧アニメ版感想の各記事へのリンクを作りました。 1からまとめて読みたい時にご活用ください。DVD1巻毎(4話ずつ)の感想になっております。1巻(永遠の夜の中で~帝国の残照)2巻(カストロプ動乱~冷徹なる義眼)3巻(クロプシュトック事件~帝国領侵攻)4巻(愁雨来たりなば~新たなる潮流)5巻(嵐の前~流血の宇宙)6巻(ドーリア星域会戦、そして‥~誰がための勝利)7巻(運命の前日・さらば、遠き日)8巻(初陣~失われたもの)9巻(査問会~帰還)10巻(決意と野心と~矢は放たれた)11巻(ひとつの旅立ち~鎮魂歌への招待)12巻(ギャラルホルンは鳴った~ヤン提督の箱舟隊)13巻(自由の宇宙を求めて~連戦)14巻(バーミリオンの死闘(前編)~皇帝ばんざい!)15巻(儀式から再び幕は上がり・・~訪問者)16巻(過去と現在と未来と~血の流水階段)17巻(聖地~黄金獅子旗の下に)18巻(「神々の黄昏」再び~蕩児たちの帰宅)19巻(マル・アデッタ星域の会戦~前途遼遠)20巻(雷動~春の嵐)21巻(回廊の戦い~魔術師、還らず)22巻(祭りの後~八月の新政府)23巻(嵐の予感~鳴動)24巻(発芽~叛逆は英雄の特権)25巻(双璧相撃つ!~終わりなき鎮魂歌)26巻(未来への助走~敢えて武器を手に)27巻(コズミック・モザイク~柊館炎上)28巻(真紅の星路~夢、見果てたり)
2020年04月28日
コメント(0)
銀河英雄伝説 Die Neue These1~24話が4/6 22:50~からNHK Eテレで放映決定したそうです。映画版(13~24話)を見逃していた方はチャンスですね。この記事を見たとき、一瞬原作3巻以降の話かと思ってしまいましたが、そんなに早く次ができるわけないか。25話以降もNHKでやるのなら地方格差が無くなって良いですね。
2020年02月14日
コメント(2)
映画館の上映時間が合わなかったので、PS4の配信で観ました。PS4はテレビ画面で見られるのがありがたい。○アルテミスの首飾りは地球ゴマみたいな形。12個が互いに連携するという設定でしたが、全然生かせなくて作った人は悔しいでしょうね。○ラインハルト様が姉上からのビデオメッセージを再生していた球形の投影装置は旧アニメ版とあまり変わらない感じです。さすがにフロッピーではないようでした。○うーん、戦勝式典ではラインハルト様というより声優さんが喋ってるみたいで・・ネットでも賛否両論のようですね。旧版でもキルヒアイス~とこだまして失笑したけど。こだまは昔のアニメの愁嘆場ではよくあったし、その時代なりの演出があるんだろうな。。○ヤンがトリューニヒトと嫌々握手した時ロコツに目そらしてるw後で政治家たちが話題にしたときも「無礼な奴だ」とは言ってなかったので、うまいこと角度的に見えなかったのかも。○尺がぎりぎりなのかもしれませんが、今回の「風の強い日はブランデーをかたむけ、雨の日はワインをたしなみ・・」みたいな個人エピソード(?)もちょこちょこ入れてほしいなー。暑い日はビール?呑んでばかりですね(ユリアンの代わりにつっこみ)。○エンディング後の地球教の場面は原作通りではあるけど、続編へのつなぎと見ていいのかしら。そうだったらいいな。
2019年12月24日
コメント(0)
銀河英雄伝説Die Neue These2章感想です。今回はあらすじ無しでいきなり本編でした。3章の終わりに今後の予定の告知があればいいのですが・・○ハイネセンの街並みが少し出てきましたが、軍関係の建物を除けば現代とほとんど変わりませんね。○同盟軍服は旧アニメと同じくネクタイの上にスカーフをしていますが(暑そう)、モデルがあるのでしょうか。スカーフはしていない人もいたので、どちらか着用していればいいのかも。○帝国軍の装甲服は、パワードスーツか搭乗型ロボットのように見える。完全密閉だとアニメ的にも誰が誰だかわからないのでは?同盟側が宇宙服タイプなら敵味方はわかりやすいけど。○寄せ手(双璧)側の武器が剣だったのですが、ただの剣だと全然ダメージは入らなさそうだし、昔のSFに出てくる高周波ブレードか何かなんでしょうか。その後オフレッサーが落ちてた液体が瞬時に硬化していましたが、レジンみたいな素材なのかな。最近は歯の詰め物も紫外線(?)ですぐ固まりますよね。○キフォイザー星域会戦の戦況説明があまりないままあっさり終わったのは残念。リッテンハイム候が早々に負けてくれたおかげでパウルス一等兵の下半身がつながったのかも知れない(規制のせいだろうけど)。
2019年11月05日
コメント(0)
銀河英雄伝説Die Neue These星乱1章を見に行きました。話の流れは原作通りなので細かい感想を。前期と同じくけっこうサクサク進んでいましたが、3章までで原作2巻を消化するのでしょうか。。○最初に長めの前期ダイジェストが入っていました。これがないと話の流れや登場人物がわからないよね(星乱編までで、台詞がある人物だけでも120人くらいいるそうです)。2章の時も1章のダイジェストを入れてほしいです。○ヒルダ始め女性キャラがみんなかわいらしくなってました。ブラウンシュバイク公の娘とリッテンハイム候の娘なんて少女マンガのノリでキャッキャウフフしてたし。これならラインハルト様どっちかと結婚しても良かったんじゃない?と思えるwせっかく台詞まであったのに、もう出番はないのかな?もうちょっとだけ出てもいいのよ。○一方フレーゲルはイケメンになっていた。。金髪の孺子連呼してたし、召使(?)を鞭打ってたしただのイケメンじゃなくてヤバい奴だというのはわかるはずだけど。○今回はまとまって旋回するシーンがなかったせいか、戦艦の動きは魚群っぽくはなかったです。誰の旗艦もあまり見分けがつかないのですが、設定資料集で見比べたらわかるのかな?「○○艦隊の旗艦××です」とかオペレーターが言ってますが、この世界のコンピューターでそこまで識別できるのがすごい。識別波でも分析してるのかも。
2019年10月08日
コメント(0)
銀河英雄伝説DieNeueThese二期の劇場公開日が決まったそうです。アニメ12話を3回に分けて上映することは前からアナウンスされていましたが、1回目は2019年9月27日~2回目は10月25日~3回目は11月29日~だそうです。上映館は夏休み映画が終わった後くらいにはわかるのかな。1か月毎なので社会人にはけっこうハードスケジュールですね。お得な3回セット券とか発売されないかしら。
2019年05月14日
コメント(0)
銀河英雄伝説Die Neue These12話感想です。ポプランやアッテンボローは滑り込みで出てきました。照準が狂ってた、というのは殴り合いにはならなくて何かイイ話(?)になってる。戦闘要員以外にはほとんど食糧がいきわたってなかったそうです。トダさんも空腹でケンカする気力も無かったらしい。帝国側も、旧アニメ版にしかなかった艦名は変更されているようです。映ってる時間も短かったし、背景が宇宙だと前回の青っぽい艦がわからなかった、これは劇場版に持越しかな。アムリッツァに集結せよ、という指示はロボス元帥が自分で命令してて(しかも最高評議会に忖度してた)、より責任が強調されていました。まあ全部フォークのせい、はおかしいわな。続きは劇場で。あまり間が空くと忘れてしまいそうですが、公開は2019年のいつなんだろう。
2018年07月02日
コメント(0)
銀河英雄伝説Die Neue These11話感想です。今日のメインはフォークの顔芸(違)。しかし、こんなイラつく喋り方で「ハイ論破」みたいな性格だと、学生時代にいじめられたりはしなかったんだろうか。士官学校は先輩のしごきもあるだろうし。発作までいかなければ、クラスに一人はいる「突然キレる奴」で済んでたのかも。。帝国側も提督たちが次々と進発。メカものには発進シークエンスは欠かせませんね。格納庫は水に満たされているようですが、そのまま係留すると重みで壊れるとかなのかしら。旗艦は全部灰色ではなく、薄い赤や青(や黒)でしたが、誰がどれかは次回わかるかな。
2018年06月25日
コメント(0)
銀河英雄伝説Die Neue These10話感想です。お待ちかねのフォーク准将は、トリューニヒトと同じで地味な顔。声は悪そうだったけど。フォークより、物資は現地調達とか言い出すロボス元帥の方が遥かにキケンだと思いました。原作での印象は薄いですが、この時点でこんなこと言ってたっけ?トップがこの投げやりさでは絶望的では・・とりあえず「高度な柔軟性を保ちつつ~」が聞けたので満足です。何も決まらない会議とかでぜひ使ってみたい台詞ですね。次回予告が「死線(前篇)」だったのですが、今期は原作1巻終了までいかないの確定?「続きは劇場で」になりそうですが、映画3回にそれぞれ最低1度は戦闘シーンが含まれないといけないということなのかな。
2018年06月18日
コメント(0)
先週は特別編(キルヒアイス役の人の銀英伝カフェ訪問)だったので感想はパス。銀河英雄伝説Die Neue These9話感想です。今回はヤンが辞表を出したり三月兎亭に行ったりしている間に、評議会では出兵が決定されていました、というお話。案は軍部から持ち込まれた、とちゃんと言っていたので次回こそはあの人が出てきそう。三月兎亭のゼリーサラダは普通のゼリーみたいな形でした(フルーツ味ではないだろうけど)。何か野菜にコンソメ味か何かの角切りゼリーが散りばめてあるのを想像してました。今なら何とかのジュレという名前で、野菜にドレッシング代わりのゆるいゼリーがかかってそう。
2018年06月11日
コメント(0)
銀河英雄伝説Die Neue These8話感想です。カストロプ動乱は旧アニメ・フジリュー版だと何故か服や建物がギリシャ風、道腹版では服は普通ですが幼女を鎖監禁してるなど大胆アレンジされているので、今回はどうなっているのか楽しみでしたが、部下をやたら殴る奴という以外は普通でした。キルヒアイスの戦い方は、地味ですが彼らしくて良かったですね。艦隊のスタッフはほとんどが平民だろうし、領主サマの反乱なんかに付き合っても何のメリットも無いよね。ラインハルトの元帥府のメンバーもちらっと出ていましたが、ちゃんと「卿」と言ってたので安心しました。今までこの二人称が出てない気がして心配してたw
2018年05月26日
コメント(0)
銀河英雄伝説Die Neue These7話感想です。いよいよ要塞内部に潜入。原作より途中経過が少し詳しく描かれていて、いかにシェーンコップ頼みの作戦かよくわかるようになっていましたね(原作だと「早く連れてこい!」でほぼノーチェックで指令室まで来てたような)。ヤンはテーブルと言うかヒューべリオン艦橋の前方張り出し部分(?)に座ってて、落ちると危ないよーとハラハラしました。最後ちらっとルビンスキーが出てきましたが、かさぶた剥がしたい派の私としては、ハゲのくせにもみあげだけ残されてると、ひげ剃りもって追っかけ回したくなるw
2018年05月19日
コメント(0)
銀河英雄伝説Die Neue These6話感想です。今回はヤン艦隊の幕僚たち紹介回。ムライさんがヒゲ面なのはびっくり。「秩序」の人はヒゲもきちんと剃りそうなイメージだったもので・・ローゼンリッターの隊舎(?)は20世紀のアメリカ軍が出てくる映画みたい。鬼軍曹がいそう(笑)。イゼルローン要塞もちらっと出てきましたが、表面は赤紫っぽい色で、旧アニメ版と同じ流体金属なのかどうかはまだよくわかりませんでしたね。例のカフェの宣伝の「イゼルローン焼き」ってどんなのだろう?
2018年05月12日
コメント(0)
銀河英雄伝説Die Neue These5話感想です。前回のラストでユリアンがやってきましたが、今回の冒頭では戦没者慰霊祭に行くと言っていたので現在(アスターテ会戦後)の時間軸に戻っているようです。初見にはわかりにくいのでは。トリューニヒトは地味な顔だなあ。まあピエール(誰)みたいなうさんくさいヒゲとかでも困りますが。ジェシカと慰霊祭会場を抜け出したヤンの車に、不審な大型車が急接近してきました。うわーヤン提督運転代わって!と冷や冷やしましたが、向こうは一台だけだったし、これまで見てきた限りでは首から下は無用な感じもしないので任せてても良かったのかな。
2018年05月07日
コメント(0)
銀河英雄伝説Die Neue These4話感想です。今回はヤン側の説明回。ジェシカさんは士官学生なのに公共図書館に通ってるヤンを変わり者扱いしてたけど、図書館屋上でバイオリン弾いてる人も相当変わってるような。あと卒業式シーズンに桜が咲いてましたが、同盟の学期は日本と同じ区切りなんでしょうか。桜が夏に咲く種類なのかも知れませんが。エル・ファシル脱出の経緯も語られましたが、やっぱりカフェでサンドイッチを出すというテロップが出ました。コーヒーが嫌いでも、紅茶には代えてくれないそうです(笑)。
2018年04月29日
コメント(0)
銀河英雄伝説Die Neue These3話感想です。最初にこの世界の歴史をかいつまんで紹介。原作だと一番最初に歴史の紹介がありますが、2・8巻と並ぶ挫折ポイントと言われていました。私は歴史パートけっこう面白く読んだけど。元帥杖授与式の後はオーベルシュタインが登場。声違和感ないですね、旧作と似た声質の人をキャスティングしたのでしょうか。その後はラインハルトたちの幼少時のエピソード。没落して引っ越してきたはずのラインハルトの家、かなりでかいけど、アンネローゼ様掃除が大変そう・・キルヒアイスがもらってたケーキ、何故かチョコケーキのホールだと思いこんでました。今回はケルシーのケーキ1ピースでしたね。ケルシーのケーキ、カフェにあるみたいだけど食べてみたいな。ルドルフ大抵の像はギリシャ神話風(?)でした。これはアーレハイネセン像(何か好きだった)にも期待できそう。
2018年04月21日
コメント(0)
銀河英雄伝説Die Neue These2話感想です。 今回は同盟軍のターンですが、冒頭からいきなりラオ少佐が出てきて、しかもラッキーボーイというキャラ付けまでされていました。アッテンボローに出番をとられた旧版と違って、今回はすごく優遇されてますね。フィッシャーさんもちらっと出ていましたが、しゃべり方がおじいちゃんすぎて、次の出番まで保つのかしら・・と心配になりました。ヤンはともかく、ラインハルト様は現在の目でみたら、序盤で勝利宣言するとか負けフラグ立ててるように見えないかな?と少しハラハラしましたwデータリンクとかいうのは各艦の動きを旗艦でコントロールする機能?万単位の艦が出てくるし、スイミーみたいな感じになるのでしょうか。魚群の動きを参考にした技術なのかも。
2018年04月14日
コメント(0)
銀河英雄伝説Die Neue These(新アニメ版)1話感想です。ちょっと駆け足の展開でしたが、アルスラーンみたいにのんびりすぎるよりはいいかな。このままなら13話で1巻終了あたりまでいきそう。声やキャラデザも思ったよりは違和感ありませんでしたが、メルカッツさんがファーレンハイトを「お前」って言ってたのでびっくりしました。「卿」とか、耳で聞いて分かりにくい言葉は使わない方針?あと、同盟軍の模式図はもっと上と左右から迫ってたほうがわかりやすそう。あれだと真ん中と当たってるあいだに、左右の艦隊は帝国軍を射程距離に入れてるのでは?なんで応戦しないの、と思われそう。同盟パートは次回かな。いっぺんに大勢出てきても混乱するし。名前字幕はしつこく出して欲しいです。
2018年04月07日
コメント(0)
銀河英雄伝説新アニメ版始動とあったので、「お、ついにメインキャライラストか声優発表か?」(荒れるだろうな)と思ったら、まだ一枚絵が公開されただけのようです。事前発表通り、現在連載中の漫画版とはキャラデザは違うように見えますね。声優等は9月20日に発表とありますが、それで10月からいきなり放映開始というわけでもなさそうだし、2018年冬アニメの枠なのかな?
2017年05月12日
コメント(0)
しばらく前にtwitterで銀河英雄伝説・ニッセンコラボ企画の話があったそうですが、なんと9月1日から実際に商品の通販が開始されるそうで。銀河英雄伝説×ニッセンコラボレーション企画 ロボット掃除機はともかく(笑)、Tシャツは欲しいかも。商品は何回かに分けて発表されるそうですが、次のTシャツの字は「人をほめる時は大きな声で、悪口を言うときはより大きな声で」で頼みますw
2014年08月26日
コメント(2)
銀英伝が再アニメ化されるという話があるそうで。まだアニメ化されてない分や、オリジナル外伝ではなく、リメイク(?)だそうです。まず浮かぶ疑問は、○声優さんは足りるのかチョイ役は兼任してもらうとしても、相当数の男性声優さんを集めないといけませんよね。レギュラーで帝国・同盟各20人ずつくらい?○完走できるの?道原マンガ版並みに3巻を丸ごと飛ばしたとしても(6巻も飛ばしそう)、4~6クールはかかると思います。最近のアニメってほとんど1クールだけど、終わりまでやれるのかな‥劇場版なら現実味がありそうだけど。
2014年02月14日
コメント(0)
銀河英雄伝説劇場版(我が往くは星の大海)感想銀河英雄伝説アニメ(我が往くは星の大海)感想です。○一番最初に作られたアニメだそうですが、劇場版なので、画も音も1期よりだいぶキレイです。光の処理なんかもがんばってる。パイロットフィルムみたいなものなので、話の流れは少し違うかも?○アムリッツァでケーブルに打たれた提督がいたけど、パトロクロスも艦橋の上から下に太いケーブルが何本も‥アスターテで被弾したとき、ケーブルにやられた人もいたのでは。。○ヤンは何度かパエッタ提督に献策しましたが、その度に戦闘が始まったら作戦参謀など要らん(そうなのか)などと言われてくさってます。意見容れられなかったり無視されるなんて普通の職場でもよくある話じゃね?と思いましたが、戦場では死に直結するからなあ‥○アッテンボローはよろけたふりをして上昇レバーを押してたけど(おーっと手が滑った~)、いいの?○惑星表面に核爆弾を落として大爆発。で同盟軍を蹴散らしたラインハルト軍でしたが、偶然気象条件が味方した。ということにされました。次の戦闘では左翼を任されることになりましたが‥?○本編最初の方で解説役をやっていた、クルト軍曹とトニオは、美女が窓辺にいる酒場に入りますが、中にいたのは‥‥ユリアンが見てた歴史ビデオのストリップのおばさんよりはましか。○士官たちが雑誌(?)のアンネローゼ様の画像見て下劣なこと言ってたけど、写真が出回ってるの?タブロイド誌だったのかな。○士官たちに殴りかかったのは、双璧でもキルヒアイスでもなく、ラインハルト軍の士官達。慕われてるだけでなく、アンネローゼ様を悪く言うなーも伝染してた。○ボレロキター!見終わってからも頭の中でずっと回ってました。○ヤンは自ら志願して、イゼルローン方面で囮になったあと、ブリュンヒルトの真下にもぐりこんでたけど、なんからしくない策のような‥○ロボス元帥はがっくりきてたけど、このせいで本編では無気力になっちゃったとか?○戦後、トリューニヒトのありがたい演説が‥○パエッタ提督はヤンのことを見直したようです。ヤンさんも一応相手がデレた(?)わけだからちょっとだけ喜んでもいいのではw○この後本編1話に続くわけですが、もう一度見直したくなりますね。
2013年06月04日
コメント(0)
銀河英雄伝説外伝アニメ(第三次ティアマト会戦 前・後編)感想です。第三次ティアマト会戦(前・後編)○皇帝在位30周年記念出兵?30周年記念戦争ってわけね(呆れ)。○ホーランドもグランド・カナル事件の取材を受けていました。大言壮語気味だったけど、アッシュビーと同じくらいマスコミ受けもいいみたい。○ラインハルトの計算によると、帝国と同盟の間では150年間に329回戦闘が行われているそうです。(第三次ティアマトで330回目)長期の戦争による疲弊で、同盟社会が末期状態だという描写は本伝にいくつかありましたが、むしろ今まで良くもったと思う。○同盟では会議にレーザーポインターが使われているようです。●ホーランド無双○ホーランド「我が艦隊の行動を掣肘されたくないのです」えー、連携しないでいいの?一人で突出したのは、「オレが考案した芸術的艦隊運動の粋」のためなんだそうです。まさに「ぼくのかんがえたさいきょうのかんたいうんどう」○ビュコック「後退命令を出し続けよう」一応ずっと後退しろとは言ってたのね。最後のほうは逆効果になってしまってる気が。○ラインハルト様はこんな艦隊運動長く続かないと言ってますが、帝国側はけっこう被害が出ているのでした。暴れ牛かなんかが向かってきて、「ぎゃーこっち来るなー」とちりぢりに逃げてる感じ?○ノルデン少将「(敵の限界点とは)いつのことですか、1年後ですか、それとも100年後ですかな」ラインハルト様に向かってけっこう言うねw○ホーランド「リン・パオもアッシュビーも守るだけだった」確かに、勝ちに乗じて帝国に侵攻するとかはしてないですね。それがまどろっこしかったのかも。 今まで侵攻され続けだったので、今度はこっちから攻めてやるぜ的な勢いが押さえられなかったのがアムリッツァの遠因かも。○一瞬すぎて、ホーランドは自分が死んだことに気づいてなかったりして‥●歯医者問題「英雄など酒場に行けばいくらでもいる。だが歯医者の治療台には一人もいない」初めて読んだ時は、こんな未来でも虫歯治療は進歩してないのorzとがっくりきたものですが、21世紀になって10年以上経つのに、未だに削って詰めるだけですね。。(実はレーザー治療とか、塗るだけで虫歯が治る薬とかがもうあるのに、既得権益のせいで導入されていない、という「歯医者陰謀説」も根強いですが)22世紀くらいまでそのままかも‥
2013年05月28日
コメント(0)
銀河英雄伝説外伝アニメ(千億の星、千億の光3)感想です。千億の星、千億の光3(パーティの夜~千億の星、ひとつの野心)○ラインハルト「少しキルヒアイスに持って帰ってやりたいな」食べさせてあげたい気持ちは分かるけど、立食パーティでの料理お持ち帰りは、バイキングで料理を持ち帰るようなものかも。 本編の終わり近くで同盟兵士が言ってたように、300人分の料理を80人で片付けるハメになったら別だけど。○エリザベート夫人は胸が苦しいと言ってましたが、持病の癪ですかね。○ケスラー「真実は時の娘、と申します」 「時の娘」というリチャード3世を題材にした歴史ミステリを読んだことがあります。それには「真理は時の娘」と書いてありましたが。創竜伝風に言うと、マミちゃんもマリちゃんもおトキさんの娘ということか。●第六次イゼルローン攻防戦○ホーランドキター!ここで一定の戦果があったから調子に乗っちゃったのかな。○みんなホーランド案(艦隊をおとりにしてミサイルで一点突破)に感心した訳ではないけど、フォークが似たような案を出したから採用されたんだそうです。アッテンボロー「提案の内容より誰が出すかが大事なんですね」これは現実の会議でも似たようなものかも。○お、ミサイルイゼルローンの外壁にけっこう効いてる?結局ラインハルトに阻止されちゃったけど。○ヤンは珍しく熱心に作戦案を上申していました。非常勤参謀(週3日しか来ないとかなのか)とか言われてたらしいけど。まあ同盟軍が大負けしたら自分の生命も危ないしね。○ローゼンリッター「出て来い出て来いリューネブルク♪」めちゃくちゃな手だなあ(苦笑)。占拠された帝国艦の人たちがちょっと気の毒。○シェーンコップ対リューネブルクの決戦は、何故か赤色灯の下で行われました。流血対策?○その頃エリザベートは、兄の頭に植木鉢を振り下ろしていました。 元婚約者も、手っ取り早く稼ぐためにサイオキシン麻薬の売人をするなんて、ろくでもない奴だと思うけど。株のほうがまだましだよ。女友達は「あんただまされてるのよ」とか言ってやらなかったのか。○ビッテンフェルト「顔が飛びぬけていいんだから、頭の中身もそれにつりあっているよう祈ろうぜ」この後、どーゆーやりとりがあって心酔するまでいったんだろうwケスラーさんは必ず辺境から呼び戻すって言われてたけど。
2013年05月23日
コメント(0)
銀河英雄伝説アニメ外伝 千億の星、千億の光2感想です。千億の星、千億の光(危険な男~伯爵家後継候補)○戦車とかスターウォーズに出てきたようなエアバイク(?)とか、有線ミサイルとかが出動して、ヴァンフリート4=2の地上戦は続いています。‥地表は全部茶色い荒野だし、なんかメタルマックスやりたくなってきた。○基地が帝国軍の攻撃を受けて、中の兵士が吸い出される描写が。地表だからつい空気があると錯覚してたけど、大気は無かったんだった。○混戦になって、ラインハルトたちも白兵戦に巻き込まれていました。シェーンコップはキルヒアイスやリューネブルクに遭遇しますが、どちらも水入りに。○そのころ上空では、敵味方の艦隊が集結。こっちも狭い宙域に艦が集まりすぎて、大渋滞になってます。○「セレブレッゼ中将でしたか、彼の身体を二つに裂くわけにもまいりません」何気に怖いこと言うねキルヒアイス。セレブレッゼ「いやああ」○オフレッサー邸を訪れたリューネブルク。家の中は虎とか熊とか豹とか、猛獣の剥製でいっぱいです。昔のマンガには、ベタな成金インテリアとして虎や熊の敷物がよく出てきたなあ。剥製の群れを見た夫人は気絶してたけど(単にオフレッサーに遭いたくなかっただけかな)、貴族の令嬢だし、好きな時に気絶できる特技があるのかも。○恋人の条件について聞かれたラインハルト「頭が良くて気立てがよければ充分だ」けっこう条件厳しくない?
2013年04月23日
コメント(0)
銀河英雄伝説外伝アニメ(千億の星、千億の光)感想です。千億の星、千億の光(ヴァンフリート星域の会戦~染血の四月)○ラインハルトは准将にまでなっていましたが、意見はハイハイと無視されるし、イライラの日々を送っていました。そんなに怒ると血圧上がるぞ。○グリンメルス爺さんは咳き込んだりぷるぷるしたりしてじじいアピールしてたw会議中居眠りしてたけど、死んでるのかと勘違いされそう‥○戦局はお互いが当初の作戦にこだわったせいもあって千日手状態に。○同盟側も司令部と各隊の連絡がとれずに、通信士や参謀たちが右往左往していました。ヤン「だめだこりゃ」○グリンメルスハウゼン艦隊は帝国軍首脳部から邪魔者扱いされて(無理も無いけど)、戦域から遠いヴァンフリート星域に追いやられました。同盟軍もここまでは帝国軍も来ないと思ったから補給基地を作ったんだろうになあ‥○戦車にはミニ偵察ロボがついていました。地上もぐらと呼ばれているようです。威力偵察より、まずはそれで索敵すればよかったじゃんとか言ってはいけない。○リンツ「ブルームハルト、(戦車操縦の)免許もってるのかよ」やっぱり大形特殊免許なのかな?○銀英では珍しいベッドシーンが急に出てきてお茶吹きそうになりました。うーんあと5分とか、熱出して寝込んだとかのベッド(での)シーンは本編にもあったけどwテレ東で昼すぎにやってるB級映画を思い出しました。あの枠って、いつも吹替の声優さんが同じに聞こえるのは私だけ?○リューネブルクはラインハルト様のこと認めてくれたみたいだけど‥
2013年04月16日
コメント(0)
銀河英雄伝説外伝アニメ 奪還者(kap1~4)感想です。奪還者(kap1~4)○ラインハルトとキルヒアイスはへーシュリッヒ・エンチェン(意味は「みにくいあひるの子」)という艦に乗っていました。副長はワーレン少佐。オリジナル外伝で出てきた他の人は出番が一瞬だったり、名前が出るだけですが、ほぼ出ずっぱりです。○話は艦内の模擬戦からスタート。模擬戦とはいえ、ロッドで殴られたらかなり痛いのでは。「頸部損傷、死亡」とか冷酷に判定する機械音声がこわい。○ラインハルトに喉突かれたせいでぴくぴくしてる兵士がいるんだけど‥○ワーレン「隙あり~!」ラインハルトに気を取られていた隙を突いたそうです。キルヒアイス、もう弱点見抜かれてない?○「決闘者」でも出てきたヘルクスハイマー伯が指向性ゼッフル粒子試作機を手土産に同盟に亡命を図っていて、たった一隻で連れ戻すことになりました。お目付け役にベンドリング少佐がついて来ますが、最初からラインハルト様に気押され気味で、ちょっと気弱な人みたい。○フェザーン駐在武官が目標の船の位置情報をくれることになりました。○敵の警備隊を味方の方に引きずり出し、その間に単艦同盟領に侵入。味方を囮にしたわけだけど、敵はこちらが囮になって本隊の方に来させたと思ってそう。○ようやく追いつきましたが、伯一家は減圧事故で娘を残して全滅。帝国艦が来たので慌てて脱出ポッドに乗ろうとしたようです。○伯が亡命したのはエリザベートとサビーネが遺伝病だということを知ったからだそうです。何だろう、血友病あたりかな。ラインハルト様結婚しないでよかったね。○娘はそのまま同盟に亡命することになりました。ベンドリング少佐が着いて行くことになりましたが、ちょっと頼りないし大丈夫かなあ。まあいい人そうではあるけど。○帰路、航行しながら物資を放出という大胆なやりかたで補給をくれた「沈黙艦長」。ワーレン「アイゼナッハ少佐ですね。話したことはありませんが」しゃべらないので有名なようですw○バックアップしてくれたフェザーン駐在武官はミュラー中尉でした。ん?中尉?失恋したころでは。フェザーン美人に振られたのかな。
2013年04月10日
コメント(0)
銀河英雄伝説外伝アニメ(決闘者)感想です。決闘者(kap1~4)○シャフハウゼン子爵家は、リッテンハイム公の一族のヘルクスハイマー家から、鉱山のことでインネンつけられてるそうです。それで、ついシャフハウゼン家の決闘代理人になるとつい言ってしまったラインハルト。キルヒアイス「もーいつもオイシイとこもってくんだからー」○ヴェストパーレ男爵夫人「あらジーク」キルヒアイス(そう呼んでいいのはアンネローゼ様とラインハルト様だけ!)でも、そう言えたとしても男爵夫人は気にせず呼び続けそうw○決闘と言っても、ロイエンタールがやってた女絡みのやつとは大分違うみたい。プロの決闘者がいて、貴族達は賭けたりして盛り上がってるそうです。☆決闘のルール・同じ身分で行う 軍人なら同階級代理人は身分関係無いみたいなのであまり意味の無いルールのような。・武器は銃(火薬式・2丁持てる)か剣 それでも決着がつかないなら素手銃だと背中合わせに10歩下がってズドン 剣は剣を合わせたところからスタート・武器は挑戦されたほうが選べる・殺すのは下策(毎回殺してたら代理人がいなくなっちゃう)腕とか肩を狙おう戦闘力を奪った方が勝ち・果たし状も忘れずに○ヘルクスハイマー側では、殺すことまでは考えていなかったけど、ベーネミュンデ夫人の介入(またか)によって暗殺者と決闘することに。黒づくめで不気味。○ラインハルト「なんだこの銃は」てっぽうに八つ当たりw○通りすがりに撃ち方のコツを教えてくれたルッツさん。なんで火薬式の銃に詳しいの?1.射撃の教官 2.実は狩猟番の息子 3.ガンマニア 4.その他どれだろう。○銃では相打ちになり、剣まで行ったけど、結局皇帝の介入で引き分け。○暗殺者から矢文(!)が。ガラス割れたり、壁に穴が開いたことのごまかし方が笑ったwラインハルト「むしゃくしゃしてやった。絵はえーと、模様替えで」○真剣白刃取り‥なんか間違った日本観が伝わってそう。
2013年04月02日
コメント(0)
銀河英雄伝説外伝アニメ(白銀の谷)感想です。この巻からはしばらくアニメオリジナル外伝も交えて、ラインハルトとキルヒアイスの話ですね。ちなみに次回予告は時系列順(螺旋迷宮→白銀の谷→叛乱者‥)になっていました。白銀の谷(kap1~4)○いきなりベーネミュンデ夫人のシーンからスタート。幼年学校卒業直後から狙い始めてたようです。最初は弟を害せばアンネローゼ様が苦しむから、という理由だったようですが、ラインハルトが魔手をはねのけて出世するにつれ、本人も邪魔になってきたんだっけ?○食卓にグリーンサラダが。チシャ?○カプチェランカ基地で、民間人女性が兵士たちに襲われていました。なんでこんなとこに?と思ったら、採掘プラントからさらってきたらしい(呆れ)。前線のすぐ近くで民間人が採掘してるのね‥○ヘルダー大佐「さるやんごとなきお方の意を受けた方からの密書だ」密書って、忍者がらみでしか聞いたこと無いよw○キルヒアイスの回想。今回はちゃんと泣きながらケーキ食べてる。○装甲車で偵察に出ることになった2人。誰かが燃料電池をすりかえたぞ。○非常食の黒パンは、物資の横流しを疑ってしまうほどのまずさらしい。○ラインハルト様、つららで同盟軍兵士の首筋刺してた。つららはミステリの「ありがちな凶器」でよく挙げられますが、実際につららで殺す作品は読んだことないなあ。「糸と針を使って鍵をかける」という密室は読んだ気がするけど。○ヘルダー大佐、結構ラインハルトを追い詰めてました。やっぱり実戦経験の差は大きいんですね。○ヘルダー大佐は、寵姫の弟殺しは皇帝に背く(叛逆罪)事に次ぐので、一族処刑と聞いてうわあああん→崖下にダイブしてたけど、それ寵姫自身はともかく、親族にまで適用されるの?ラインハルトのはったりじゃないかな。まあ寵姫がおねだりすれば同じだけどさ。 三国志に三族皆殺しというフレーズが出てきますが、三族→三親等?→祖父母・伯父伯母従兄弟くらいまで処刑だと思っていました。wikiによると、妻・父母、妻・父母・兄弟、父・子・孫など諸説あるそうですが、意外に狭い範囲なんですね。もしかしたらゴールデンバウム王朝の一族の方が範囲が広いかも知れない。
2013年03月27日
コメント(0)
銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮4感想です。螺旋迷宮4(ひとつの旅の終わり~出口を探す旅)○マスジッドの墓地では、ミニショベルカーで墓穴を掘るようです。何か風情がないというか、土木工事かよ。と思うのですが、現代の西洋墓地でもそうしてるんですかね?○正月なのでホテルはどこもいっぱいで、やっとやたら箱が置いてある部屋に案内されたと思ったら、箱はケーフェンヒラー爺さんの荷物(本)でした。●アッテンボローの回想○アッテンボロー父、嘘泣きまでしてた(よよよ)。○父「お前が軍人になれば、お前だけが不幸になってみんなが幸せになる」ひでーw○オルタンスさんのシチューをおかわりしまくるヤンとアッテンボロー。食べ物に先輩も後輩も無いそうです。確かに。●730年マフィアの真実?○ケーフェンヒラーが40年かけて推理して、ヤンがまとめた説。それは、ジークマイスターという帝国軍人が作ったスパイ網から、アッシュビーが情報を得ていたのではないか?というものでした。公表されたら大騒ぎだろうね。スパイが同盟に情報を流してたなんて、帝国側のほうが隠したがるかも。○文書は25年の封印ということになったようですが、後世の歴史家が発掘したりしたのかな。同盟滅亡のごたごたで散逸してなければいいけど。
2013年03月19日
コメント(0)
銀河英雄伝説外伝アニメ(螺旋迷宮3)感想です。螺旋迷宮3(捕虜と人質~過去からの糸)○副所長たちが反乱を起こした捕虜の人質になったので、ヤンとパトリチェフが様子を探りにいくことに。‥ヤンには向いてない任務だなあ。○反乱に加担した貴族が、「こんなのもうやめようよ~」と言った平民に殴りかかっていました。一緒に反乱したんだし、普段から貴族と平民で対立はしてないってことかな。○身分証明書には姓名(E式表記あり)・性別・年齢・階級・身長体重・目と髪の色が書いてあるようです。あれ?身長172cmだっけ。後で伸びたの(笑)?○地下通路にはネズミやフナムシみたいな虫までいました。RPGだったら戦闘になってそう。○この回ではライフルをかまえるヤン、という珍しい場面が見られます。なんか持ち方がヘンな気もするw‥技量が知られるくらい長くこの惑星にいたら通用しなかっただろうね。○だまされて怒り狂うプレスブルク中尉に飛び掛られるコステア大佐。首がっくんがっくんなってた。‥罪状は公金横領だし、軍法会議の方がましかも。○ムライさんは尋問の合間に緑茶らしきものを飲んでました。「お茶!」って言ってたし、ケーフェンヒラーさんも紅茶派みたい。
2013年03月12日
コメント(0)
銀河英雄伝説外伝アニメ(螺旋迷宮2)感想です。螺旋迷宮2(時の女神に愛された男-第二次ティアマト会戦記1~収容所惑星)●730年マフィア○ローザス氏も紅茶派だった。○アッシュビーにはイゼルローン回廊に要塞を建設する構想があったらしい。同盟が先に要塞建ててたら、歴史はどう変わったんだろう。戦場が回廊の帝国側に移るだけかな?○ティアマト会戦の前にはかなり深刻な対立があったみたいだけど、不仲になっていったのはやっぱり同格の指揮官というのも大きかったのかな。ヤン艦隊の人たちと違って職能もかぶるし。同期って言っても、10年以上も経てば出世でも私生活でもかなり違いが出てくるしね‥(遠い目)●第二次ティアマト会戦○このころの艦は推進部がでかかったり、艦橋のスクリーンが全面じゃなくて格子状だったり。銀河連邦以来文明が停滞してるイメージがあったけど、多少は技術が進歩してるのね。○今回は模式図でわかりやすくしてます。けっこう戦況が二転三転するしね。○腕やら内蔵やらの欠損表現は控えめ。●エコニアへ○捕虜収容所へ赴任‥すごい飛ばされ感。○エコニアは砂っぽい星で、西部劇に出てくる草(タンブルウィード)みたいなのまで転がってきました。ワイルドアームズとかメタルマックスを思い出した。○一応ビルなんかもあったので、帝国の辺境よりは文明レベルはましなのかな。○パトリチェフさんがいろいろ説明してくれたけど、収容所といっても、夜以外はけっこう自由に町まで行けるみたい。帝国の収容所では農奴や鉱山労働させされるらしいし、ずっとましかな。○もう少し時間があればコステア大佐の思い出話ももっと聞けたかも?○牢名主キター!部屋には本がぎっしり。○寝る時パジャマじゃないんだ。暖かい星なのかも。○このときのヤンはちゃんと言われたとおり銃を持って行ってた。‥なんかこの銃、実弾が出そうなデザインなんですけど。同盟側は銃の撃ち合いのシーンが少ない(ローゼンリッター除く)から、本編で持ってたのはどういう銃だったか思い出せないな。
2013年03月05日
コメント(0)
外伝は時系列順に並べると、螺旋迷宮→白銀の谷→(叛乱者)→(決闘者)→(奪還者)→朝の夢、夜の歌→千億の星、千億の光→第3次ティアマト会戦→汚名→〔我が往くは星の大海〕→〔新たなる戦いの序曲〕※( )はアニメオリジナル、〔 〕は劇場版になるそうなので、基本的にはこの順番で見ていこうと思います。「汚名」は地味な話だから会戦より先に見るかも。え?黄金の翼?あれは画もキャストも違うし別物別物。コミックス版は持ってるし、今回は除外します(この頃の道原さんの絵は萩尾望都してるけどアシ経験でもあったのかな)。それでは銀河英雄伝説外伝螺旋迷宮1(エル・ファシルの英雄~過去へのささやかな旅)感想です。○OP、艦船がCGになってる。光の表現も現代のアニメと同じになってた。黒髪も、青っぽい色ではなくてちゃんと黒になってます。○士官学校入学からエル・ファシルまでの経緯が詳しく語られるので、アニメ派は必見ですよ。○ヤンの声は、違和感が全く無いわけではないけど、客演昭和ライダーよりずっとましです。そのうち慣れるし。○歴史で金儲けした人っているのかなー。歴史小説や雑学本が大ヒットするとか?○倉庫にあった父の遺品の骨董鑑定結果→全部¥0。「残念~」(ド・ヴィリエの声で)本編1巻で「その壷は、親父の遺品の中ではたった1つ本物だったんだがな」って言ってたけど、その壷は別に取ってあったの?○ラップに声をかけられたとき読んでいたのは「Yang Lady Generals」楊家将演義。○なんか父が事故死してからツイてないね。骨董は贋作だったし、戦史研究科は廃止されるし‥●エル・ファシル脱出○同盟艦、白旗装置がついてるw降伏は艦の頭に白いパネルを掲げることになってるようです。○ヤン「そういう事になったようです」そりゃ不安にもなるわ。○21才で急にちやほやされたら、ちょっとくらい皮肉屋になっても仕方ないね。調子こいちゃう奴の方が多そうだけど。○軍広報部の人がマネージャーにつきました。○結婚したい相手ナンバー1に選ばれたり、パーティで美女(?)にもみくちゃにされたり。○にわか親戚も沢山わいてきた。母の従兄弟と言う人が、ヤン父が息子を交易船に連れ去った時の話をしてたけど、ずっと後でも「あのころから将来を嘱望してた」と自慢してるのかな。○「暇で困ったことは一度もありません」いばることなのw○「今退役したら」キャゼルヌの予想CM出演→選挙出馬→泥沼の政争に巻き込まれる。軍人の方がまし‥かな‥○EDは星座になったヤン艦隊の人たちが出てくるけど、「ヤン家の猫座」「紅茶座」もあるw
2013年02月26日
コメント(0)
銀河英雄伝説アニメ28巻感想です。いよいよこの巻で最終話(寂)。最終話の予告は「銀河の歴史もあと1ページ」になってました。28巻(真紅の星路~夢、見果てたり)●シヴァ星域会戦○亡命船を巡る攻防が大規模な戦いに。ごく小規模な国境紛争が拡大‥というのは現実でも充分ありえますね。○イゼルローン軍の何割かは無人艦。オートでもけっこう操縦できるみたいです。○300人分の料理を80人でたいらげたと自慢(?)するイゼルローンの某兵士。ノルマは1人で3人前以上ですね。巡航艦を52人で動かすのとどっちがきついんだろう。。○カイザー昏倒。一瞬ぴきーんと白黒反転してるから、心臓発作みたいにも見える。○ミュラーさんとこの血の気の多い部下「われわれはランチを食べに戦場にきたのではありません」。配属先間違ったね(苦笑)。●恒例の通訳○アイゼナッハ「(親指を立てて後ろを指す)」参謀長「全艦後退」この手話は前も出てきたから問題ないですね。今回は参謀長(たぶん)が通訳してます。○黒色槍騎兵の「帰る家を無くしてやるぞ」突撃を受けての指令は、今までで最高の難度でした。文章じゃ動きがよくわからん、という方はレンタルDVDなり動画なりでご確認ください。アイゼナッハ「手を右にやって→腹側に戻し→手をやあって感じで上げて→拳を握って肘掛の上で軽く上下させる」(正解は反転して見てください↓)正解:参謀長「六時から九時の方向に扇形に展開し、黒色槍騎兵に追われた敵が逃げくずれてきたところを狙い撃つ」こんなんわかるかー!(ちゃぶ台返し)動作を書き取るのに何度も巻き戻して見なければいけませんでしたが、幕僚たちは、日常的にこんな長い手話を通訳してるのでしょうか‥○シェーンコップの訃報が流れた時、何故か顔を赤らめた後泣いてる女子がいました。「や~ん、うそ~」ってとこか。○キャゼルヌ「帝国軍が指先で埃を探しても~」帝国軍は意地悪な姑かw○ワーレン「俺達はきさまの鎮静剤ではないぞ」わかるわかるその気持ち(うなずき)。いつもいつも先にキレられたらこっちは止め役に廻るしか無くなるもの。○↑の直後にアイゼナッハさんが水ぶっかけるわけですが。これは通訳いらないね(お前ら頭冷やせや)。○ユリアン「思い出したぞ、きさまはド・ヴィリエ大主教‥ヤン提督の仇だ!」ド・ヴィリエがヤン暗殺の主犯だってなんで知ってるんだろう。なんかそう取れるセリフなのですが。最後の最後で疑問ができてしまいました。○ユリアン「これはパトリチェフ少将の分!これはブルームハルト中佐の分!」たまに聞くパターンのセリフだけど、最初にやった人は誰なんだろう。○オベ脇腹えぐれてるよー!○ユリアンはヤンや同時代の人々の事跡を書き残したいそうです。後世の歴史家だって一次資料がなきゃ研究できないし、語る人がいないと伝説は生まれないもんね。○ここまで来たら外伝も見ようと思っています。今見る順番を考え中。。
2013年02月19日
コメント(0)
銀河英雄伝説アニメ27巻感想です。27巻(コズミック・モザイク~柊館炎上)○アンネローゼ様の回想シーン、バックがどピンク。姉上はやはりキルヒアイスを‥○アンネローゼ様のプレゼントの絵でかっ!一辺5mくらいありそう。○ヤン提督がハイネセンのデモの看板になっていました。本人は複雑だと思うな。○オルタンス夫人の予言「私はあの事を知っているのよ」試してみたいけど機会が無い(苦笑)。みんなギクリとするのかなー。●オーベルシュタインの草刈り○ビッテンフェルト家の家訓「人をほめる時は大きな声で、悪口を言うときはより大きな声で」後半をちょっとでかい声で言ってて笑った。「わかりましたから‥」オイゲンさんも呆れ気味w○「手短に、かつ理論的に願いたい」これがオーベルシュタイン家の家訓だったりして?‥ところでなんかわざと挑発してるように聞こえるんですけど。○たぶん机を飛び越えてつかみかかったんだろうけど、飛び越えるシーンは無かったです。首しめられた拍子に襟が外れてたけど、学生服みたいに襟ホックになってるのかな?カラーもついてたりして。○頭ぶつけた拍子に義眼が点滅してたので、ビームでも出るのかと思いました。○司令官が軟禁されても副司令官が暴れてたので結局変わらなかったような?○「誰だ。鍵は外からしかかかっておらんぞ」なんかいいセリフw○マンガだったら蹴られた壁にばんそうこうマークがつきそうw○盗聴されてるとしたら、マイクに怒鳴ってやればよかったんじゃ。。○パエッタさんは久しぶりに名前が出てきたと思ったら、ラグプール暴動に巻き込まれて殺されたなんて気の毒すぎ。○ハイネセンでもフェザーンでもテロが頻発していましたが、ハイネセンはルビンスキーで、フェザーンは地球教徒のせい?○テロだの暴動だのをよそに、オベは優雅に(?)コーヒータイム。ミュラーさんも珍しく声を荒げてたけど。●柊館事件○マリーカ「チョコレートアイスなんか買いに行かなければ‥」バニラやストロベリーにしてたらその後の展開が変わったとか(笑)?○大佐さん、省略したら呪文は発動しないと思うよw○地球教徒にはアルスラーン戦記に出てきた羽ばたきの拷問をやればよかったかも。10分耐えられれば上等だと思うな。○「‥チェックメイト」皆の驚きに一瞬間がありました(「今のお前?」「いや」の無言のやり取り)。ある意味歴史の証人かも。
2013年02月12日
コメント(0)
銀河英雄伝説アニメ26巻感想です。26巻(未来への助走~敢えて武器を手に)○エヴァ「どこのキャベツ畑から拾っていらしたの?」‥キャベツ畑人形というおもちゃ、昔あったな。○トリューニヒトというコマを失い‥って、トリューニヒトは地球教側にそんなに重要視されてたんだ。ハイネセンで屋敷に地球教徒たちを匿った他は、あんまり活躍してないみたいだったけど。○エルウィン・ヨーゼフも「その終わるところを知らず」なんですよね。何十年後かに本人と称する人物が名乗り出たりするのかな。○幼帝を連れてハイネセンを逃避行してた時の手記がランズベルク伯の最高傑作というのも、すごい皮肉。せめて出版してあげて。○マリーンドルフ邸の執事さんがいい味出してるw「それにしても、陛下も案外手の早いお方だったのだな」これはみんな思ってそうだ。○アンネローゼ様が名前で呼ぶように言ったらしいけど、こういう事って無理にやっても結局定着しないのかも。●結婚式○宮内尚書、声はひっくり返るし手は震えるし‥見てるほうがハラハラだよ。○オーベルシュタイン2人の前に思いっきり立ちふさがってる。その結婚待ったー!と花嫁を奪いに来た人みたいw○ハイネセンで暴動‥って何回目だよ。●航路局データ消去事件○軍務省のPCにバックアップが取ってあったので事なきを得た。そうです。バックアップって大事だよね(しみじみ)。○捜査線上にルビンスキーの名前が挙がったようですが、ちょこちょこ出てたのを見ていた視聴者はともかく、帝国幹部側からすると「今更ルビンスキー?どこで何やってたんだ」という感じでは。●第何次かわからないけどイゼルローン攻防戦○ヴァーゲンザイル側からはメルカッツの別働隊を感知できていたはずだ。と言ってましたが、確かに教えてあげても良かったですよね。まさかワーレン艦隊が反対側から来てたのも分からなかったんじゃないよね?
2013年02月05日
コメント(0)
銀河英雄伝説アニメ25巻感想です。25巻(双璧相撃つ!~終わりなき鎮魂歌)○グリルパルツァーの戦争が無くなる→栄達できなくなる論は、トゥルナイゼンも同じこと言ってたな。若手の共通認識ってことでOK?○結局流されちゃったのねクナップシュタイン。「差当り他に方法も無さそうだった」とナレーションは言ってたけど、気が進まないなら軟禁されたままでも良かったんじゃないかな。○ユリアンがTV電話機能付の携帯端末を持ってました。要塞内だけで使えるPHSみたいな物かも?○「(トリューニヒトの)腕の一本でいいからさ」ぶっそうだなポプラン。○シェーンコップ「片手にロイエンタール元帥の首‥(ポーズ)」もっとぶっそうな人いたー!●双璧相撃つ○新領土に行った艦のデータを全部入力済みで自動識別できる。とかじゃない限り混乱するよね。同型艦多数なんだし。○ロイエンタール「(戦況が)まずいな‥」従卒「がーん」ロ「いやコーヒーのことじゃないから」なんか昔のパタリロにもこういうネタがあったかも。うろおぼえだけど、「(お菓子が)まずいな」「ひどいっ!私の顔がまずいっていうの!」みたいなやりとりだったような。○オイゲンの機転オイゲンさんが司令官の暴言を全軍に流したせいで、ハア?(;゚Д゚)→やけくそで攻撃になってたけど、これはけっこう賭けで、ハア?(;゚Д゚)→ヤッテランネ└(・∀・└)→戦線崩壊となる可能性もあったのでは(悲観的)。しかし旧ファーレンハイト艦隊側との反目は、ロイエンタールも弱点突いてたし、後々まで遺恨が残らなければいいけど‥と思います。オーベルシュタインはずっとキルヒアイスの部下たちに恨まれてたし。○火竜の艦橋に光が差しこんだので、爆沈フラグに見えてぎょっとしました。無傷ではなかったけど、死亡フラグを乗り越えた艦と言えるかも知れない。○裏切りタイミングは実行するまでに2回あったみたいだけど、こういうのって1回目でためらうとうまくいかないよね。○セラミックの破片、自分で抜いちゃだめー!○トリューニヒトも、なんで余計なことぺらぺら喋っちゃったんだろう。監禁されてたから、話を聞いてくれる人に飢えてた?それとも、一定時間黙ってると死んじゃうのか?○負傷したときに、さりげなくマント外してくれたら、原作通りにミッターマイヤーが自分のマントをかけてあげられたのに。黄金獅子旗をかけるのは、何かニュアンスが違うような‥(ラングが拘禁されてなかったら後日問題にしそう)○最期の言葉後世の歴史家はいろいろ推測して飯の種にしたでしょうね。○マリーンドルフ伯の進退問題そういえば、ゴ王朝の歴史の回でも外戚は出ていませんでした。あまり政治に口を出させないような法律か不文律があったのかな。オベが「古代の王朝では、結婚に当たって外戚を皆殺しにした例も有る」と言ってたけど、ブラウンシュヴァイク公たちもそこまで政治に口出しできたわけではなさそうでした。
2013年01月29日
コメント(0)
昨日の続き、「芸術の秋」部分の感想です。○ラインハルト様は最初乗馬をやってたけど、これが一番趣味としてブナンだったのでは。○ラインハルト様が提督たちを同席させた芸術は「古典バレエ」「詩の朗読会」「前衛音楽」の3つですが、別の巻にはMr.レンネンが途中退席したオペラや、ヴェストパーレ男爵夫人の愛人の一人が出場したピアノコンクールなんかがありましたね。○黒色槍騎兵の連中、バレエが終わってすごくほっとしてたw(やっと終わったー!)という心の叫びが聞こえてきそう。さすがのオイゲンさんもげんなりしてたし。○ルッツさん部下から詩の朗読会のことを聞いた時、「何っ!」とすごく動揺してた。そんなにイヤなんだwここからは芸術毎にみていきます。○古典バレエな:バレエと聞くと、「ヒース、私を見て‥」とニジンスキー(@イブの息子たち)のセリフが脳内再生されて、笑い出しそうになるな。ま:なぜニジンスキー。「トウシューズに画鋲」「ライバルのチュチュを切り裂く」とかベタネタを想像して落ち着きなよ。な:トウシューズといえば、小さい頃読んだ漫画に血染めのトウシューズってのがあったよ。練習しすぎで爪が割れて、爪先部分が血に染まったという‥ま:怖っ。な:子ども心にバレエって怖い。と思ったよ。○詩の朗読会な:詩の朗読会って、なんかランズベルク伯みたいな人たちが陶酔しながら自作の詩を読んでる光景が浮かんできちゃって、げんなりするなあ。ま:わたしは反戦詩の朗読を想像したけど、皇帝の御前でそんなのやるわけないか。「歌会始」みたいなのは?な:それならまだいいね。ゴールデンバウム王朝時代には、もしかしたら宮廷詩人もいたかもね。ま:客には読み上げる詩を書いた紙は配られるのかな?な:もらえるんじゃない?「それではこちらの資料をご覧ください」(笑)○前衛音楽な:銀河帝国における前衛音楽とは何ぞや?気になる。聴いてみたいな。ま:「ノベンバー・ステップス」とか「4分33秒」とかじゃないの。な:4分33秒だとしたら、演奏(?)者もカイザーも他の客も、ハンパなく気まずい静寂に包まれるんじゃ‥事前説明なしだったら「まだ始めないのか」と思われちゃうし。想像しただけで居たたまれないよ。この静寂に耐えられるのはアイゼナッハ提督ぐらいでは。
2013年01月23日
コメント(0)
銀河英雄伝説アニメ24巻感想です。24巻(発芽~叛逆は英雄の特権)○芸術の秋一番好きなエピソードなので、別立てで書きます。○ラングとルビンスキー、さわやかな森の中で密談してる‥と思ったら、水の中に入るように出入りしていたので、森の景色を部屋に投影してるようです。いわゆる拡張現実ってやつなのかな(SFしてるね)。○随員「ロイエンタール元帥と取っ組み合いになる、というなら卿を連れて行っただろうよ」「オペラハウスでも(取っ組み合いは)無かった‥」(´・ω・`)その対戦カード、見てみたいぞ。やっぱり取っ組み合いでも、前にロイエンタールが言ってた通り「最後に立っているのは俺さ」なのかな。●ウルヴァシー事件○道を封鎖してた兵士の1人が、カイザー一行の車と追う車の両方に轢かれてました。ギャグアニメだったらぺらぺらになるだけで済むけど、悲惨だな。○カイザーだけマント白いから夜の森では目立つんじゃないかな(はらはら)。○反乱兵が言うには、皇帝には10億マルクの賞金がかかっているそうです。誰に言われたんだろう(賞金の出所は気にしなかったのか?)。地球教団?○射撃の名手ルッツさん10人以上は倒してたけど、2,3人ヘッドショット決まってた。暗いのにすごすぎ。あ、暗いから白い部分(顔)を狙ったのか?○クナップシュタインの方がウルヴァシーに行っていたら、多少は展開が違ったのかしら。少なくとも、地球教が関わってたというのはすぐに公表したかな。基地の兵士をどういう風に扇動したのかとか、賞金のこととか、薬漬けにされてた?基地司令官のこととか、いろいろ未解決事項が残ってもやもやしますよね。○ロイエンタールの回想ミッターマイヤー(の生き方)がまぶしい、というのは気持ちわかるかも。アニメだとエヴァと仲良くしてるのがまぶしい、にも見えるけど。○「自分で考えるんだよ、ユリアン、自分で」トリューニヒトの身柄は魅力的だけど、一時の利益に流されないでよかったね。
2013年01月22日
コメント(0)
銀河英雄伝説アニメ23巻感想です。23巻(嵐の予感~鳴動)○この巻から4期スタート。4期から作画がデジタル化したのか、リマスターの絵と同じような色あいになっています。○OPでアイゼナッハさんが親指立ててる(笑)。○ラインハルト様は5年前、嵐の夜にロイエンタールが訪ねてきたときの事を思い出していました。(この後外伝1巻のエピソードの回想)外伝1巻のエピソードの一部は1期に組み込んでしまったから、残った分をここに入れたのかな。○ミッターマイヤー「肥ると女房に嫌われる」出された物は全部食べる派の人もいるけどねw「毒なんぞとうに免疫になっておるさ」○拷問係、キャラデザがコミック版とほぼ一緒だ。こっちはちゃんとズボンはいてるけど。○4期まできてフレーゲルが出てくるとは思わなかった。○取り巻きたち、フレーゲルが投げられたの見て笑ってた。薄情な連中だねw○アッテンボロー「TVの三文アニメなら‥」さて、何のアニメでしょうね?○トリューニヒト記念賞トリューニヒトの横顔が彫られたでかいメダルを想像しましたw○前回地球教徒たちがトリューニヒト邸に入っていったという情報はイゼルローンに伝わりました。クーデターの時は、逆に地球教徒がトリューニヒトをかくまっていたよね。出てきた時自分でユリアンに言ってたっけ。○ヴェスターラント出身の暗殺未遂犯の人、自分が直接的な原因ではないとはいえ、ラインハルト様とヒルダがこんなことになっちゃって、お墓の中で悶えてるんじゃないだろうか。○キスリングさんとエミール、部屋の前で張り番してた。○結局ヒルダの朝帰りのことを知ってるのは、上の2人と、車で帰ってたから運転手と、執事とマリーンドルフ伯と‥けっこういるな。○ロイエンタール「俺の家は評判が悪くてな。女の使用人は居たがらない」じゃ従僕とか執事を置いたら?ちょっと心配性の老執事希望(誰の希望だよ)。
2013年01月15日
コメント(0)
銀河英雄伝説アニメ22巻感想です。前の巻よりこの巻のほうが辛かった‥22巻(祭りの後~八月の新政府)○ユリアン、通路一つ隔てたところまで来てたのにね‥○こんなに血が出るものかしら?と思ったけど、床が全然水分吸収しなそうな素材だった。○フレデリカが考えてたヤンの最期(眠るようにってやつ)。グレンラガンでもシモンたちが並行宇宙(?)に囚われる話があったけど、あったかもしれない未来を思わずにいられるほど、人間強くないよね。○旧同盟の人たちも、独立しようとかいう意思はもう無くなっちゃったかも(その後ハイネセンで暴動とか起きてたけど)。●ルビンスキーとラングの密約○ラングがもらった報奨金って、金貨の袋に見えましたが‥銀行に行けば普通のお金に換えてもらえるのかな。○ルビンスキー、どさくさに紛れてボルテックに復讐したな(ドミニクもそう言ってた)。ラングに無実の人間を殺させるためだとか言ってたけど。○アジトは海底とどこかの山奥にありました。海底アジトなんて洒落てるな。○頭痛の発作が頻発しているルビンスキー。頭痛持ちには簡単に呪いだとかザマミロとか言えないな。。医者にかかりたくないと言ってたけど、飲んでた丸薬は市販の頭痛薬なの?○お、軍務尚書のシュレッダーは火で燃やす式だ。普通のシュレッダーなら、すごく根気があれば紙片をつなげられるから、秘密保持にはこの方がいいのかも?翻訳ミステリだと、よく被害者の書いたメモや何かが暖炉で燃やされていて、燃え残りが手がかりになったりしますけど、密閉式だったから白い部分が残る可能性も無さそう。○ボリス・コーネフ一行はハイネセンでド・ヴィリエたちとすれ違っていました。地球教徒たちはトリューニヒト邸に入っていったよ!キュンメル事件で、トリューニヒトは帝国側に地球教徒の関与を密告してたけど、まだ繋がりがあったんだ。
2012年12月25日
コメント(2)
全73件 (73件中 1-50件目)