貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Profile

アジアの星一番Ver3

アジアの星一番Ver3

Calendar

Comments

高沢里奈@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 浦部春香 山本麻祐子
加藤亜実@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 辻松律男 辻松裕之
内海賢二@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 痛快TVスカッとジャパン 藤本泉
成山裕治@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 山本麻祐子 浦部春香
高沢里奈@ Re[9]:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 下神明天祖神社さんへ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.05.15
XML
カテゴリ: バハレーン
昨日は、バハレーンまで繰り出しました。(又々と言うべきか?)

いつもは、和食なのですが、昨夜は、タイレストランです。
結構、高級感があるお店でしょう? 午後7時開店。まずは生ビールです。


01 CIMG5621.jpg02 CIMG5626.jpg03 CIMG5628.jpg




タイ料理と言えば、トムヤンクン。
クリーミーな奴と、クリアな奴があるけど、どうしましょう? って、
ウエイトレスさんに聞かれました。そんな種類があったのですねー。

いつもは、たぶん、クリアな奴を頼んでいると思うので、クリーミー

ですが、僕は、クリーミーじゃなくて、クリアな方が好きかなー?

中に入っていた、とんがらしを、思いっきり噛んでしまい、
暫く、ヒーヒーハーハー、とやってました。

04 CIMG5627.jpg




これは、春巻きみたいな奴ですが、中身は、生の葉っぱが入っています。
見えますか? さっぱりして、これも、おいしいです。

05 CIMG5630.jpg




さつま揚げ見たいな物です。(向こう側に見える奴)
ま、普通の味でした。

06 CIMG5631.jpg




そして、これが、タイなんとかって言う、野菜サラダです。
ちょっぴり辛い味付けです。

07 CIMG5629.jpg


さらに、ここには、刺身もあり、刺身大好き人間としては、注文しました。

シーフードと、刺身が、メインコースです。






フィリピン人従業員が、熱唱しています。フィリピーナは唄がうまいですねー。

日本の曲は、少ないし、新しいのはないので、演歌程度しか選べません。

08 CIMG5635.jpg




バハレーンに泊まりました。

カールトン・ホテルです。リッツ・カールトンとは、別物で、安いですよ。
たった、200SR=概ね6000円です。


タオルも準備されているので、バックパッカーの僕としては、充分です。

リッツ・カールトンの、2~3割の価格ですからねー。

09 CIMG5636.jpg




バハレーンからの帰り道、アル・コバールの町に、ダイソーが
開店(前からあったのか?)していると言うので、行って見ました。

フセインに調べておけ、と指示していたのですが、案の定、行き着けません。
初めての場所にすんなり行けた例がありません。

気は良いので、許してますが、困ったもんです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.16 00:46:50
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: