貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Profile

アジアの星一番Ver3

アジアの星一番Ver3

Calendar

Comments

高沢里奈@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 浦部春香 山本麻祐子
加藤亜実@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 辻松律男 辻松裕之
内海賢二@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 痛快TVスカッとジャパン 藤本泉
成山裕治@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 山本麻祐子 浦部春香
高沢里奈@ Re[9]:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 下神明天祖神社さんへ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.06.21
XML
テーマ: 温泉旅館(5002)
カテゴリ: 本日の出来事

いやー、行って来ました、四万円温泉! では、なく、四万温泉。
これで、「しまおんせん」って読みます。「よんまんおんせん」って
読んだ人は、ニッポン人失格です!


  部屋です。             部屋の右手の写真。           夕食です。
  角部屋です。            すぐ川なのです。              弁当スタイル。

01 部屋.jpg01 CIMG5995.jpg02 夕食.jpg





風呂は、4種類あります。

  露天風呂。                     混浴風呂。
  これが一番新しい。5階にあります。      「岩風呂」と言い、1階にあります。
                              混浴好きな人は、ここへどうぞ!

03 露天風呂.jpg04 混浴風呂.jpg

 「元禄の湯」                  「山荘の湯」
 1階にあり、蒸し風呂もついてます。    家族風呂で、3階にあります。
                           彼氏と2人の人は、ここへどうぞ!

05 元禄の湯.jpg06 山荘の湯.jpg





これが、宿への入り口です。
江戸時代の元禄の頃に建てられたとの古い伝統ある宿です。

07 CIMG5984.jpg






説明書もつけておきましょう。元禄に建てられ、昭和11年に増設し、
さらに、昭和60年に、さらに増設されたようです。

08 CIMG5985.jpg





時間があったので、温泉に入る間を縫って、散歩に出かけました。
水晶山遊歩道って看板があったので、行ってみる事にしました。

そしたら、始めは、真ん中の写真のように、整備された歩道
だったのですが、だんだんと、左の写真のようになって行きます。

09 CIMG5987.jpg10 CIMG5988.jpg11 CIMG5989.jpg





そして、ついに、こんな道なき道になってしまったのです。
しかも、小雨は降って来るし、おまけに、
「生き血を吸うヒルがいるから気を付けよ!」、なんて看板もあるし、
ひぇー! 帰れるんかいな? などと、心臓ドキドキさせて登ったのです。

12 CIMG5990.jpg





道なき道を、30分ほど、登ったでしょうか?
頂上に到達いたしました。

13 CIMG5992.jpg





雨が降っているので、慌てて、下山しましたです。
同じ道を戻るのも、面白くないので、別の方向へ降りました。

ようやく、麓におりて来たら、こんな看板が上り口に置いてありました。

14 CIMG5993.jpg





おい! おい! おい!


止めてくれよー! 熊が出てきたら、勝てそうもないですー!
僕は、まさかり、担いでいません!
僕の名前は、金太郎ではありません!


ま、無事に宿には戻って来ましたが、遊歩道なんて簡単な道のりでは
ありませんでした。じじい、ばばあが、この案内版を見て、山に
踏み入れてしまったら、帰って来れませんぞ! 

案内図に、いま一歩の工夫をして欲しいです。
小渕優子さんに伝えて下さいませ!(あの小渕首相の娘さんの選挙区です。)


と言う事で、温泉三昧の、3日間でありました。
温泉入湯回数=10回(たぶん)
1泊2食付での宿泊料=5350円(1泊)

貧乏人には、何度でも行きたい温泉でありました。


尚、この温泉宿には、皆様のようなお金持ちの方々の為にも、
私目のような貧乏人の為にも、松竹梅の3コースが準備されております。

松 = 1万7千円
竹 = 1万3千円
梅 = わずか、5350円

因みに、温泉は、どれも同じ4箇所を使用可能です。

僕は、松竹梅があった時には、迷いなく、梅にします。
だって、松は食べられないし、竹は食べられても、根っこだけだし、
梅は、色んな食べ方があって、しかも、保存も可能。

3つ比べたら、間違いなく、梅の勝利だからです。


と言うことで、本稿、おしまい、おしまい。
(次回は、中国のレポートに戻ります)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.21 18:55:19
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: