~べらんでぃずむ~ ベランダ栽培日記

~べらんでぃずむ~ ベランダ栽培日記

2022.10.30
XML
カテゴリ: ランニング
1年で一番ジョギングしやすい季節になりました。春は花粉症で走れないので、この10月~11月が私にとってジョギングのベストシーズンです。今日も10Km走ってきました♪

さて、皆さんはジョギングでどんなイヤホンを使っていますか?

実はずっとずっとずっと欲しくて欲しくて欲しくて気になっていた骨伝導イヤホン、OpenRun Mini Shokz をついに購入しました!購入したのは遡ること3カ月前(8月)になります。実際に3カ月間使い倒してみてホントに良い製品だな~と感心しましたので紹介します。

Shokzは家電量販店や東急ハンズでも購入可能ですが、たいがい割引なし(定価)ですので、楽天市場のオフィシャルショップで購入しました。楽天ポイントが付くからお得でした♪

OpenRun/OpenRun Mini Shokz 骨伝導イヤホン ワイヤレス 骨伝導ヘッドホン 耳を塞がない オープンイヤー 急速充電対応 Bluetooth5.1 防水 高音質 スポーツイヤホン 在宅勤務 テレワーク iPhone通話 Siri対応 長時間 送料無料 2年保証

そして届いた化粧箱はこちら。


本体の質感はとても良いです。26gと軽いしチタンフレームのネックバンドが良い感じでスムーズに装着できます。ずっと耳にかけていても違和感が少ないです。


充電は専用のコードでした。汎用性のあるUSB-Cではないのはちょっと残念ですが、マグネット式で接続がめちゃ楽だし、10分充電で1時間半使える急速充電仕様なのが便利ですね♪





Shokz購入前はANKERのSoundcore Sport Airというカナル式(インナーイヤー型)イヤホンを使っていました(下写真の右です)。今回のShokzよりも断然安価で満足度も高いイヤホンですが、ジョギング用という観点では圧倒的にShokzの勝利ですね。


<ジョギングでの比較>
 ・カナル式は耳穴が塞がって周囲の音があまり聞こえないが、Shokzは耳穴がオープン
  なので周囲の音がバッチリ聞こえます(当たり前ですが)。安心して走れます!
 ・カナル式イヤホンは(主に夏場は)耳の穴に汗が溜まって気持ち悪いことがあったが
   Shokzは耳の穴に汗をかくことがない。これもかなりのアドバンテージ。
 ・Soundcore Sport Airはコードが長くて首筋に当たっていたがShokzのチタンフレーム
  は浮くので首筋に当たらない。装着した時の違和感がゼロ!
 ・個人的に音質には大きな差は無いと思った。骨伝導のShokzはさすがに音は悪いのかな~
  と思いきや、遜色なし。私には十分な音質で、これは引き分けかな。

と言うことでジョギング用イヤホンは全員Shokzでいいんじゃない?と思うくらい、


あと、嬉しい誤算もありまして。。私はデスクワーク(主にパソコンを使った仕事)
の仕事をしているのですが仕事中でもShokzが大活躍です。

会社ではパソコンを使って仕事をしながらShokzで音楽を聴いたりしています。
耳がオープンですので周りの社員の声が普通に聞こえますし、電話を取ることも
できます。上司や部下に声をかけられてもすぐに対応できます。仕事に悪影響が


あと、オンライン会議(zoom,meet等)で使用してみたところ、普通に使えました。
ブームマイク付きのイヤホンと比べるとやはりマイク機能は弱いみたいですので、
自分がメインで話す会議では利用を控えていますが、聞くことが多い会議やセミナー
の受講などはこのShokzで十分です。
コードレスなので、カメラOFF、音声ミュートにしてしまえば、会議中でも自由に
行動できます。会議から抜けずにトイレを済ませたり、テレワークで会議中に宅急便が
来ても玄関に取りに行けたり、会議中に料理を作ってみたり(笑)、まぁなんでも
できちゃいます♪

ベタ褒めですが、二つほど私が思ったShokzの難点、デメリットをお伝えします。

一つ目はオンライン会議などでは相手の話す声に合わせて骨伝導部分がブルブルと
振動することです。音楽を聴いている時の振動は小さいので違和感ないのですが、
オンライン会議で実際に相手がしゃべっていると振動がやや大きくて気になります。
慣れるまではちょっと気持ち悪い感触がありました。慣れてしまえば問題ないのですが
気になる人はいるのかな~と思いますね。

もう一つは電車内ではたぶん使えないだろうなと思うことです。音漏れの件ですね。
これはShokzというよりも骨伝導イヤホンの宿命かと。。シーンとした満員電車内で
骨伝導イヤホンを使っていると、たぶん少し音漏れがするだろうと思っています。

なので私はジョギングやオンライン会議はShokzを使っていますが、電車内だけ
ANKERのSoundcore Sport Airと使い分けております。

長くなりました。Shokzはちょっとお値段が張りますが、この金額を支払う価値のある
製品だなぁと思います。音漏れは多少あると思いますが、普段使いなら問題ないレベル
です。ジョギングメインの方には強くおススメします♪

細かいスペックはShokzのオフィシャルショップのサイトでご確認ください。
それでは良いジョギングライフを♪

Shokz Official Store


OpenRun/OpenRun Mini Shokz 骨伝導イヤホン ワイヤレス 骨伝導ヘッドホン 耳を塞がない オープンイヤー 急速充電対応 Bluetooth5.1 防水 高音質 スポーツイヤホン 在宅勤務 テレワーク iPhone通話 Siri対応 長時間 送料無料 2年保証

ちなみに仕事メインの方はブームマイク仕様のShokzの方が幸せになれます!

OpenComm Shokz(旧AfterShokz) 骨伝導ヘッドセット ワイヤレス ノイズキャンセリングイヤホン マイク付きイヤホン 通話 防塵防水 スレートグレイ ブラック 2年保証 送料無料 公式ストア

記事がいいねと思った方はポチっと応援のほどよろしくお願いします!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます!励みになります( ^ω^)

多肉植物ランキング

ベランダ菜園ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.30 17:46:31
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

未分類(以前の日記)

(813)

イイモノショウカイ

(72)

多肉・塊根栽培

(18)

多肉・塊根栽培(アガベ)

(26)

多肉・塊根植物(エケベリア)

(8)

多肉・塊根植物(パキポディウム)

(5)

多肉・塊根栽培(アデニウム)

(11)

多肉・塊根植物(亀甲竜)

(5)

多肉・塊根植物(ハオルチア・オブツーサ)

(2)

サボテン金鯱(キンシャチ)栽培

(5)

ディッキア栽培

(3)

ビカクシダ(コウモリラン)栽培

(6)

モリンガ栽培

(31)

モンステラ栽培

(15)

アボカド栽培

(8)

コーヒーの木の栽培

(5)

ネオレゲリア栽培

(4)

フィカス・ゴムの木栽培

(10)

アロエ鬼切丸(マルロシー)栽培

(3)

ウツボカズラ栽培

(7)

リトープス栽培

(1)

エバーフレッシュ栽培

(3)

ウチワサボテン栽培

(2)

マユハケオモト栽培

(1)

水耕栽培

(25)

水耕栽培(ミニトマト)

(16)

水耕栽培(イチゴ)

(4)

水耕栽培(トウガラシ)

(5)

水耕栽培(オクラ)

(7)

水耕栽培(食用ほうずき)

(1)

水耕栽培(リボベジ/再生野菜)

(5)

水耕栽培(スプラウト)

(4)

水耕栽培(ホウセンカ)

(1)

水耕栽培(アクアポニックス)

(3)

水耕栽培(ベビーリーフ)

(1)

ベランダ菜園

(42)

ベランダ菜園(ミニトマト)

(4)

ベランダ菜園(パプリカ)

(4)

ベランダ菜園(レモン)

(21)

ベランダ菜園(イチゴ)

(5)

ベランダ菜園(ぶどう)

(1)

ベランダ菜園(バジル)

(3)

ベランダ菜園(アスパラガス)

(8)

ベランダ菜園(ホウレンソウ)

(7)

ベランダ菜園(大根)

(4)

ベランダ菜園(パイナップル)

(8)

ベランダ菜園(青じそ)

(1)

ベランダ菜園(みょうが)

(4)

ベランダ菜園(オクラ)

(2)

ベランダ菜園(ズッキーニ)

(2)

ベランダ菜園(マイクロキュウリ)

(4)

ベランダ菜園(にんにく)

(3)

オナモミ栽培

(2)

しいたけ栽培

(6)

ベランダガーデニング

(59)

観葉植物

(2)

ビオトープ

(19)

食虫植物

(6)

シダ植物

(1)

コケ栽培

(2)

エアプランツ

(2)

ベランダの虫たち

(10)

カメ飼育

(15)

アカハライモリ飼育

(5)

ハムスター飼育

(3)

カエル飼育

(3)

ベタ飼育

(2)

釣り

(20)

にじますレシピ

(1)

ランニング

(6)

ラジコン

(2)

カメラ

(1)

ベランダアイテム

(1)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: