和み、癒し系アイテム、絵手紙、万華鏡、フェアトレード製品で充実生活・

コーヒーの焙煎・グラインド・抽出方法

bana_coffee

コーヒーで
和みタイム


焙煎(ロースト)度合い(8段階に分ける方式が多い)
極浅煎り: * 香りやコクはやさしい印象
浅炒り : * 香りは少し深いが、コクや苦味はやわらかい。
中炒り : * 爽やかな香りで口当たりがやわらかく
アメリカン・コーヒー向き
中深炒り: * 香り、色ともにバランス良く、酸味は抑えられていて、
その分苦味をより強く感じ
深炒り : * 酸味と苦味のバランスが取れており、
コクがあり、ロースト香が強い
極深炒り: * 酸味が抑えられ、苦味が前面に出ている
アイスコーヒー向き
フランス風: * 苦味、ロースト香がともに強い
カフェ・オーレ向き
イタリア風: * 強い苦味と濃厚なコクを持つ
エスプレッソやカプチーノ向き

 グラインド具合(コーヒーの挽き具合)を考える
極細挽き: * 挽いた時の粒の大きさは白糖くらい
エスプレッソコーヒに適している
細挽き : * 白糖とグラニュー糖の中間くらいの粒の大きさ
ウォーター・ドリップ(水出しコーヒー)などに適している
中細挽き: * グラニュー糖くらいの粒の大きさ
ペーパー・ドリップ式やコーヒーメーカーに適している
中挽き : * グラニュー糖とザラメの中間くらいの粒の大きさ
サイフォン式やネル・ドリップ式に適している
粗挽き : * ザラメ程度の粒の大きさ
パーコレーターで淹れる時に適している

 抽出器具を考える
ペーパー・ドリップ: * 抽出法としては極めて合理的で衛生的な方法で、ドリップ式の主流となっています。
ネル・ドリップ  : * ドリップ式の元祖とも言うべきもので、珈琲の持つ美味しさを最もよく引き出すと言われています。
サイフォン式  : * ガラス製のフラスコとロートを使った、蒸気圧を利用して珈琲を入れる方法。
コーヒーメーカー: * が入れても均一の味を再現し、抽出する手間をより簡素化する目的で考案された、最もポピュラーな抽出器具。
エスプレッソマシン * 細かく挽いたコーヒーの粉に、水蒸気で圧力をかけて短時間で抽出する方法。


参考文献 : 
珈琲の楽しみ方book

ホーム(和み・癒しグッズで充実生活) フェアトレード 絵手紙 私の本棚


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: