親ばかインコ日記2

親ばかインコ日記2

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

レンぶラン

レンぶラン

Calendar

Favorite Blog

~口腔外科で一泊二… inkonoyadoさん

チョコの喜怒哀楽。😎 チョコ8さん
沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
自然にいきたいね まりえfさん
ソクラテスの妻用事 fujiwara 一海さん

Comments

aka18@ Re:アイス食べられ暴行した教師、体罰で処分は3度目だった!!(10/15) 工藤健太君を体罰と熱中症で死に追いやっ…
レンぶラン @ Re[1]:口内炎が!?(01/07) 今晩はakiさんへ 返事が遅くなってすいま…
aki@ Re:口内炎が!?(01/07) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
背番号のないエースG @ Re:沖縄の無人島、中国系企業が半分購入(02/14) 今回は沖縄をthemeにしてくださり、ありが…
レンぶラン @ Re[1]:ODA予算を「倍増すべき」!!??(12/09) チョッパリさんへ >後進国に金ばらまか…
2020年01月05日
XML
カテゴリ: つぶやき
高校1年の甥の保険の教科書を見てみた。
体の仕組み、病気、医療、妊娠、出産について等載っていた。
あれ?私の時のにはテストにも出たあれについて載って無い!!
もしかすると、小さく目立たない様に記載されていたのかも知れないけど、兎に角気付かぬ程扱いが小さい事に変わりは無い。
えええ?私が高校生の時には性病についての教育ビデオを授業で見せられたよ。
他の高校に進学した人もそういうビデオを見せられたって言っていたよ。
地方出身の人は知らなかったからもしかすると、都の方針だったのかもしれないけど。
大事な事なので二度言うけど、テストに出たよ。
『ストップエイズ』はいいのか?

それは無いよね~。
検索してみました。


平成29年 新たに報告されたHIV感染者数・エイズ患者数1,389人


やっぱり新たに感染する人はいるよね。
それなのに何故教えないんだ?
令和の性教育はこれでいいのか?
まあ、この教科書が作られた時はまだ平成だとは思うけど。
それと甥もそうだけど、今はスマホやネットに依存する人が多いんだから教科書で依存症や鬱についても詳しく教える必要があると思うんだけど。
必要な事について教えられて無いって意味無い気がするのですが。

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年01月05日 20時20分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: