古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

2023年06月02日
XML
カテゴリ: DIY(自作)
古民家ライフスタイル ​​​ ご訪問ありがとうございます。 ​​​

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
​にほんブログ村​
​​​ ​​
5月29日の記事
​​この暑いのにやり出した事は( ^ω^)・・・
​​​
​の続きとなります。​ ​​​

6年程前に車庫の裏側の土留めブロックが、
少し傾いて来ているのに気付き、
その原因はブロック裏の山側の土が押している事でした。
そこで裏側の土を取り除いたのでした。​




その時に古民家側の石垣に食い込んでいた木の株根を、
取り除けるだけ取り、残った物はその状態で残していました。





でもその状態のままだと雨水により土が流され、
石垣が崩れてしまう可能性があるのでブルーシートで覆っていました。


それから6年の歳月が経過したので、
株根も腐っているだろうと思い取り除いて、
擁壁を作る事としたのでした。

しか―し、
株根は腐ってはなく(´;ω;`)ウゥゥ生の状態でした。
これにはビックリとショックでした。
でも私は古希を過ぎた年齢なので今のうちに何とかしないと、
と思い着手したのでした。
先ずは株根をチェンソーで切り崩してから石垣の土と空積みの石がある部分は、
鏨とハンマーとディスクグラインダーでの作業となったのでした。






並大抵の作業では無く苦戦の連続で、
業者に見てもらうと1週間は掛かるので・・・
と工事費用が・・・と言われ嫌がっていると思えました。
それでは私がやるしか無いと思い工夫を凝らして、
挑戦したのでした。
続く・・・

では又   ​

クリック宜しくね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年06月02日 03時25分14秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: