てるちゃん5008さん
-----
今年の十勝は、北桧山より暖かいかもしれませんよ。
「漬け物」漬けたはいいけど、この陽気で一喜一憂しています。

「漬け物」漬けは、sobajin 妻と、sobajin のどちらが手伝いかということです。(笑)  75パーはsobajin でしょう。でも、味の決め手は妻ですね。 (November 6, 2009 08:01:28 PM)

sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Favorite Blog

いちご狩り? でじいかさん

ダギジンのふらふら… ダギジンさん
パーティータイム! みや*Miyaさん
都落ち夫婦の絵日記 都落ち夫婦さん
あ~ちゃんの自分育… 春風あ~ちゃんさん

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

November 6, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
渡りのシーズンになりました。鴨や、オオハクチョウなどが暖かな越冬地へ向かっています。

街中にある町民体育館横の池にも、渡りの途中の鴨たちが羽を休めています。

PA300022.JPG

池の岸の陽だまりに並んだり、池を泳いだりしていますが、今年は、100羽近い鴨が集まっています。

PA300027.JPG

PA300028.JPG

街中にあって、鉄砲や狐などの外敵から安全な場所として本能的に選んだのでしょうか。
前に紅葉シリーズでアップした、お寺の池にもたくさん来ていました。

PA300026.JPG








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 6, 2009 10:20:16 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マガモたちの立ち寄り(11/06)  
ココアちゃん かわいいですね
孫とココアとどっちが大事?なんて迫られちゃいそう^^
北海道も今年は冬がはやそうですね
夫の実家は先日の寒波でいけに氷が張ったといっていました 
長野も 結構冬は寒いです (November 6, 2009 04:33:58 PM)

Re:マガモたちの立ち寄り(11/06)  
カモの頭の色が凄く綺麗ですね
沢山集団でこれから飛び立って行くのでしょうね (November 6, 2009 05:18:20 PM)

こんばんわ!  
さすがに風景が冬景色ですね!こちらより寒さ厳しい地方ですから、風邪などひかぬようお気をつけ下さい!・・あっ・・愛情たっぷりのにしん漬けがあるから大丈夫ですよね(笑) (November 6, 2009 06:50:46 PM)

Re[1]:マガモたちの立ち寄り(11/06)  
sobajin  さん
ナイスBODYさん
-----
この2・3日とても暖かいんですよ。あの寒さは何だったの ? といった感じです。

堀り上げた球根の乾燥やらしています。

「孫とココアどっちが可愛いの」とは、孫娘からとっくに言われてます。(笑)

長野は盆地でしたよね、寒さは厳しいところと聞いています。
長野M ウエーヴ 長野五輪にわが町からも出場者がいます。宗像記子 500 だったかな ?
先日、近くの帯広市にもすごい室内リンクが完成しました。M ウェーブと共存したいものです。

気候不順が続きます。お風邪召さないように……。
(November 6, 2009 07:33:25 PM)

Re[1]:マガモたちの立ち寄り(11/06)  
sobajin  さん
ジャイアン魚のガキ大将さん
-----
マガモですね。

背中に「ネギ」背負ってないのが sobajin としては残念です。(笑)

ネギ背負ってたらどうするって ? もちろん、夜を待ちます。(爆)

最近では、町内6つの湖や、街中の池に立ち寄る鴨たちが多くなっていますね。

春先の帰り道も、寄ってくれています。気候の変化なんでしょうかね。 (November 6, 2009 07:40:55 PM)

Re:こんばんわ!(11/06)  
sobajin  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: