全42件 (42件中 1-42件目)
1
ベルギーの王立歌劇場(モネ劇場)。日本人の大野和士さんって指揮者が音楽監督なんだって。11月に、日本の秋のつもりで行ったらすっごく寒くって、向こうでいろいろ買ったっけ。今考えればあたりまえよね、ずっと北にある国だもん。夜のグランプラス、灯った明かりはあったかい色だけど、ちょっと震えながらのお散歩だった。もちろん、グランプラスは素敵なんだけど、わたしが一番すきなのは、プチ・サブロン広場。サブロン教会のステンド・グラスは夜になると外側からも色が見えるの。どうして?ふつうは中からはきれいだけど、外からは色わからないでしょ?ヴィタメールの本店はこの近く。ゴディヴァやノイハウスはもう日本にあったけど、このときはヴィタメールはまだだったの。今では普通に買えるようになったヴィタメール、でもわたしが好きなチョコレートボールは日本未入荷らしいのよね~そういえば、もうすぐバレンタインね♪
Jan 31, 2007
コメント(6)
トルナヴォーニ通りっていえば、フェラガモ、プラダ、グッチなんてブランドのお店が並んでるショッピング好きにはたまらない通りだけど、いろいろ見どころもあるの。例えばグッチ本店の目の前にあるのは、このストロッツィ宮。フィレンツェの建物って、ピッティ宮なんかもそうだけど、こうやってゴツゴツした作りのものが多いでしょ。で、ちょっととっつきにくいんだけど、下のほうが出っ張ってるのは、豪商だったこのお家の取引相手たちが、待ってる間に座れるようにだったってこと。そして、ドアでもないのに、こんなところにドアノブ?って初めて見たとき思ったのは、馬車繋げとくためのもの。ここはただのワッカだけど、良く見ると、いろんな形のものがあっておもしろいの。そして、1歩中に入ったら、外のゴツさはどこへ?っていうくらい、やさしい空間。男性もそんな人がいいわよね♪ストロッツィさんは、フィレンツェで一番おっきいお家を建てたくって土地いっぱい買ったんだけど、自分は死んじゃって、結局ストロッツィ家は破産しちゃったらしい。大きすぎる夢っていうのも考えものね~
Jan 30, 2007
コメント(6)
お天気のいい日、ぶらぶらアルノ川沿い歩いてると、遠くに見えるのがサン・ミニアート・アル・モンテ教会。遠くからだと白く見えるけど、近くから見たら、モザイクがキラキラ中は地下1階、地上2階建の豪華版。ただ場所がね、ミケランジェロ広場よりさらに上。ちょっと行くのは大変なんだけど、休憩しながらのんびりどうぞ。
Jan 29, 2007
コメント(6)
フィレンツェのサント・スピリト広場。フィレンツェ他の教会とはちょっと違って、すっきり。キリってしたところが好き。そして、毎月第2日曜日に開かれる、市場もね。有機栽培で作られた野菜とか、天然素材だけをつかった石けんとか、自然にこだわった商品を売ってるの。もちろん、パンとかチーズとかね、その場でお口に入れられるものも売ってて、それがまたおいしいのこの広場もね、暖かい日はベンチで本読んだり、友達とおしゃべりしたりするのにピッタリ。フィレンツェ行きたい病、再発。しかも重症・・・
Jan 28, 2007
コメント(8)
Che cosa c'e' nella borsa ?Il cellurare e il portafoglio ?Si , anche noi giaponesi sono cosi . Poi c'e' anche un asciugamano .Da bambini i genitori ed i professori di asilo dicevano di portarci un fazzoletto . Ma da qualche anno fa , il fazzoletto e' fuori moda . Al posto suo ora si porta un asciugamano . Perche' assorbe bene l'acqua .C'e' un giocatore di baseball che e' bello porta sempre un fazzoletto blu . Per questo in questi giorni i fazzoletti blu e' molto richiesto .いつからハンカチはタオルに座をうばわれちゃったんだろ?わたしもタオル派。
Jan 28, 2007
コメント(6)
今日は、美の巨匠で、ボッティチェリの「春」が紹介されてた。ウフィッツィ、ほんとにずっと行ってない。だっていっつもすっごい人なんだもん。一緒に出てきたのが、サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局。わたしが愛用してるローズの石けんとオリーブの石けん。オリーブの石けんは旅行の時の必需品。お肌の調子がいいみたいなの。それから、困ったときに助けてくれるたが、このミモザのクリーム。フィレンツェの乾燥でお肌カサカサになっちゃって、薬局行って相談したら、薦めてくれた。匂いがちょっとキツイから苦手な人もいるかもね。そして、前にも書いたけど、ハチミツもとってもおいしいの
Jan 27, 2007
コメント(4)
香港に住んでた友達に教えてもらったジモティ御用達のレストラン。メニューがないって聞いてたから、友達におすすめの料理の名前をちゃんと書いてもらって、持って行ったから大丈夫!ぜったい食べてよ~って言われたのがこれ。エビのすりみにチンゲン菜がはさんであって、パリってあがってるの。いい友達を持ったわ~♪ここのシャコは、この間食べたのより、もう1回り大きいわ~こういうものに本当に弱いわたし。普段はおしゃべりだけど、カラから身を出すのに忙しくって無口。友達のメモ見ておじさんが渋い顔でなんか言ってるんだけど、意味不明。で、筆談。ああ、このメニューは季節じゃないってことか。「我欲他菜」って書いたら、おじさんニコニコ。でやってきたのがこれ、豆苗だって。黄色いのは、ニンニクの揚げたの。ホクホク♪でもね、やっぱり匂いがきついから、後で口臭予防剤を買いました。炒飯、ボリュームありすぎよね~ご飯は残したけど、エビは奥まで探して残さずいただきました。デザートはおしるこ。見た目は日本のと一緒だけど、ちょっと独特な香りがするのは、多分八角。あ~あ、今日もこんなに食べちゃいました・・・
Jan 26, 2007
コメント(2)
銀行の看板。これが、理想の家族像なのかな~幸せそうじゃないとは言わないけど、作り笑顔っぽくない?奥さん、こんなにきれいなんだから、もっと心の底から笑おうよ~
Jan 25, 2007
コメント(2)
香港でも、ヌテッラは人気みたい。売り切れ寸前。これはお歳暮?お年賀?イタリア物だけじゃなくって舶来品(古・・・)のつめあわせ。お店の中にはパネットーネが山積み。クリスマス過ぎたんだから、安くしてよ~このスーパーで一番いい場所に陣取ってたのはこれ。メインはおせんべ。あられアソートだって。ホントに日本製?
Jan 24, 2007
コメント(2)
ちょっとバッグかわいいな~ってエルメスに入ったら、対応してくれたのが、男の子ってもいいぐらいの若い店員さん。日本語も上手だし、説明もしっかりしてるし、なかなかヤルじゃんって思ってネームプレート見たら、「ヒカル」って書いてあったの~バッグ持てば、「今日の服にあいます(^^)」ストールはおれば、「色が似合います(^^)」何か言うたびにニコッて、名前にぴったりの愛想のよさ。誰が名前つけたんだろ(笑)
Jan 23, 2007
コメント(2)
Ora in Giappone fare una dieta mangiando il Natto(なっとう:soia bollita e fatta fermentare) e' in moda .Il natto e' un cibo popolarissimo e si mangia con riso .Lo mangio spesso ma dopo aver presentato questo modo alla TV , non riesco a trovarlo .Forse tanta gente sta provando quel modo .Finora c'erano tante mode della dieta . Dieta del punto terapeutico dei orecchi , Dieta del te' ma adesso sono gia fuori moda .Cosi in Giappone la moda passa velocemente . Spero che finisca subito questa voga perche' mi piace il natto .この間までチョコレートダイエットが流行ってたと思ったら、今度は納豆。食べたくっても、お店にないって、どれだけの人が納豆ダイエットはじめたわけ?はやくこのブームが去って、普通に納豆食べられるようになりますように。。。って思ってたら、この話、ウソだったらしいじゃない?やせるのに、簡単な方法はないってことね~
Jan 21, 2007
コメント(2)
日本でも人気の香港スイーツ。本場に来たからにはいろいろチャレンジ。わたしの定番、紫芋とタピオカのプリン。プルプル、ぷちぷち♪いい香りのゴマとくるみのおしるこ。最後の1滴までなめるようにいただきました~他にも、こんなにいっぱい種類があるの~~全種類制覇するには、もっとマメに香港に来ないとダメね・・・
Jan 20, 2007
コメント(4)
Sapete che cos'e ? E' accessore per cellulare . In Giappone tanta gente lega un accesore a cellulare . A cellulare c'e' un buco per legarlo da prima .I cellulari italiani non hanno il buco , no ? Una amica italiana ha fatto un buco per metterlo .Anche le marche italiane famose come Bvlugari e Fendi lo fanno . Ma non lo visto mai in Italia .イタリアの携帯には穴がありません。でも、イタリアのブランド、ブルガリもフェンディも携帯ストラップを作ってます。どうしてでしょう?
Jan 20, 2007
コメント(6)
いや~ん、写真撮る前に食べちゃった。ただの塩茹でのエビだけど、エビ食べてる~って感じ♪こっちはシャコ。香港のシャコっておっきのよね~でも、味は大味じゃないの。身がキュってしまってて。にんにくのカリカリがね、たまらないの~☆普通のスープにしとけばよかった?ボリュームあるね。このツルツルっていう食感が好き!学生たちは、シメの炒飯は邪道だっていうけど、やっぱり頼んじゃう。デザートはマンゴーとタピオカね。ココナッツの香りでホテルに近いレストランでよかった~お腹いっぱいすぎて、歩けない・・・
Jan 19, 2007
コメント(2)
"Veloce" "Pronto" Sapete che cose sono ?Sono i nomi dei bar alla italiana in Giappone .La cucina italiana si e' diffesa abbastanza in Giappone .E poi ora si puo' bere un caffe' espresso anche in Giappone anchese alla cassa ti chiede " La quantita' del espresso e' poco e le va bene ?"Ma la lingua non ancora ...ヴェローチェやプロントって喫茶店がありますけど、ヴェローチェもプロントもイタリア語だって知ってました?でも、ヴェローチェの意味は「速い」だし、プロントは「用意できた」っていう意味。ふつう、お店の名前に形容詞は使わないでしょ。名前決めるとき、語感で決めないで、知ってる人にちゃんと聞けばいいのにって思いません?
Jan 18, 2007
コメント(6)
中級のクラスで新出単語の中に、口ぐせと珍しいがあった。わたしの口ぐせは何?って聞いたら、「窓」だって。確かにおしゃべりしてる学生に、最初は「窓から落とします!」って言ってたんだけど、最近は長いから「窓」って言ってるの~珍しいは「先生が窓って言わない。」だって。君たちがちゃんと勉強してたら言わないんだよそういえば、この前「AとかBとか言います」教えたときも、導入文は「先生は、窓から落としますとか国へ帰れとか言います。」だったな~そろそろ「窓」に変わるもの、何か考えなくっちゃ。
Jan 18, 2007
コメント(0)
水族館じゃありませんよ~スーパーの魚売り場でございます。やっぱり、生きたまま持って帰って、自分でさばくのかしら?
Jan 17, 2007
コメント(2)
きのうのイタリア語会話では、バルサミコ酢も紹介されてた。アイスクリームにかけるとか、イチゴにつけるとか言ってたけど、わたしはこんなふうにチーズにかけて食べるのも好きそんなに高くないものも、煮詰めるとコクがでるって友達が教えてくれた。ボローニャとパルマの間にあるモデナの街。ちなみにパヴァロッティはここの生まれ。わたしも行きました、バルサミコ酢買いに。そしたらね、とっても素敵なところだったの~伝統的なバルサミコ酢は12年以上の熟成が必要で、そのころ100mlで6000円ぐらいした。25年物なんて、キャッっていうようなお値段。50年ものなんて気が遠くなるでしょ。そんな街だけあって、時の流れがゆっくりしてる。広場では、おじさまたちがおしゃべりに夢中。モデナの旅行記へはこちらから
Jan 16, 2007
コメント(8)
Cosa fate nel treno ?Io leggo qualcosa .Invece tanti giapponesi dormono li .Di sera potete vedere i ubriachi dormono profondamente lasciando le sue borse .Giappone e' il paese piu' scicuro .Ma possono svegliarsi alla stazione ? Non dimenticano la borsa ?Pensandoci non riesco dormire nel treno ...電車の中で何してますか?夜とか、寝てる人たくさん見ますけど、ちゃんと降りられるんでしょうか?かばんは忘れない?
Jan 16, 2007
コメント(2)
香港行ってちょっと忘れてたのに~今日のイタリア語会話でアマルフィ紹介してて、もうすっかり気分が costa amalfitana ・・・海から見る街も素敵なの♪
Jan 15, 2007
コメント(6)
赤と金でおにぎやかなカード。多分、お正月にお部屋に飾るんだと思うけど。学は成績、財は財産でしょ。出は出世で、身は健康かな?でも、横ってなに?学生たちに聞いても知らないっていうし、香港でだけなにか特別な意味があるの?横道、横槍、横流し、やだ~、いい意味の言葉ないじゃない。横綱は日本だけだし・・・
Jan 15, 2007
コメント(2)
は~やっぱりフェンディは毛皮よね~季節のせいかもしれないけど、ローマのフェンディ本店、2階に行かないと毛皮ないからね。でも、コートも毛皮、バッグも毛皮はちょっと見た目重たいわ~そうそう、バッグはOK。でも、毛皮にサンダルっていうのもちょと。ミュールならともかく、これはあまりにもサンダルすぎる~って買わないのにうるさい?これ、バゲット? まぶしくって見えない・・・
Jan 14, 2007
コメント(4)
Sapete che in Giappone si mangiano gli spaghetti alla napoletana ?E' un piatto a base di ketchup con salsiccia , peperone e cipolla .Quando ho saputo che in Italia non li esistono mi sono sorpresa molto .イタリアには、ナポリタンはないって知ってました?どうして、誰が、ナポリタンって名前にしたんでしょうね??レシピはこちらから写真もこのHPからお借りしました。
Jan 14, 2007
コメント(4)
スパゲッティーハウスか。イタリア、広東語だと意太利なのね。ボロネーゼはアメリカン・ミート・ソース。イタリアンじゃないのね(笑)クラシック・アイテムなのに、フライドチキンとか、アップルパイがあるのは、アメリカ経由だから?ラビオリはイタリア・ワンタンだって。確かに!でも、リゾットって書いてあるのに、どう見てもパエリアなのはなぜ?まあ、日本にもナポリタンとか本場にはないものもあるからね~
Jan 13, 2007
コメント(6)
Oggi e' stata presentata questa piazza alla TV .Ha detto che e' la pizzza del futuro e si puo' comprarla a Milano .In giappone si puo' mangiarla a Ginza .Pero' e' buona ? Se mangio una pizza a Milano vado a Luini !今日、こんなピッツァをテレビで紹介してた。おいしいの?ミラノにお店があるっていってたけど、見たことないし。おもしろいことはおもしろいけど、ミラノで食べるなら、ルイーニのカルツォーネのほうがいいかも~
Jan 13, 2007
コメント(2)
デザート屋さんのメニューに、ドリアン・クレープっていうのがあって、ちょっとチャレンジ。だって、果物の王様なんでしょ。う~ん、クリームのにおいにまぎれてるけど、やっぱり結構においは強烈。お味はねえ、おいしいけど、王様って感じじゃないかな。もちっ、ツルッって食感はいいかも。でも、わたしは、カスタード・アップルのほうが好き~ちゃんとドリアンだけで食べたら、もっとおいしいのかも・・・
Jan 12, 2007
コメント(8)
市場が大好きだから、やっぱり香港でも市場調査。このくらいだったら、もう驚かないもん。牛とか豚とか原型とどめたまんまぶらさがってるのに比べれば。はじっこに、なにげに豚足とかかかってたりするけど。スッポン元気に動いてる~ 噛みつかれないように要注意。何だかわからないってコメントあったので、大きくしたんですけど、かなりきてますうっ、これはちょっとひくかも・・・飲茶のワゴンでときどき回ってくるけど、まだちょっと手を出す勇気はわいてこないの~おいしいの?食べるところは少なそうだけど。。。
Jan 11, 2007
コメント(10)
トラムに乗ってハッピー・バレーへ。大好きな飲茶屋さんがあるの~ツルツルの皮につつまれたプリップリのえび。きれいな翡翠色の食べちゃうのがもったいないような餃子。食べるけど。湯葉だってサクサクだし。ちょっと甘いもち米のもっちり感がたまらないの♪ちょっと冷房きいて涼しいから、ふかひれのスープも飲んどこ。そして、シメは紫芋とタピオカ~~こんなにいっぱいあったのに、いつの間にか全部おなかの中へ。いっしょにプーアール飲んだから、大丈夫。大丈夫なはず。大丈夫だと思いたい・・・
Jan 10, 2007
コメント(6)
うわ、これなに?八百屋さんで売られてるから、いちおう食べ物だよね。。。こんな路上マーケットには珍しく、日本人発見。観光客かもしれないとは思ったけど、一応聞いてみた。果物でアイスクリームみたいな味なんだって。怖いものみたさで買ってみる。7,8個で10ドル、160円。失敗しても残念じゃないお値段。 ホテルに帰ってさっそくチェック。う~ん、甘くって、ふわふわ いくつでも食べられる~~後でスーパーで見たら、カスタード・アップルって名前だった。りんごって感じじゃないけどな~スーパーでのお値段は、2つで21ドル。おいしいうえに、お買い得で、幸せ感倍増!!
Jan 9, 2007
コメント(6)
学校明日から。みんなは日本語覚えてるかなぁ・・・・こんな日本語になってなければいいけど。MOMO牛牛って。うるおい成分の100%が 100%がどうした?MILKY COW ミルキーな乳牛?ボディソープにミルクエッヤンスキリダンボなのに絵はうさぎ?香港の会社の金鳥どんと。たしかに包装、金だけど、きんきらきんて名前はどうなの?意味はなんとなくわかる白滑の面膜。白くてスベスベにするフェイスマスクってことでしょ。きわめつけはこれね。ツナガワ ツヨウビ。いろいろ考えてみたけど、意味不明。負けた
Jan 8, 2007
コメント(4)
Il sette gennaio , si mangia 七草がゆ(NANAKUSAGAYU:il risotto con le sette erbe commestibili della primavera) per essere in buona salute .Anche'io lo mangero stasera per far riposare lo stomaco . Perche' durante le feste di Capodanno ho mangiato troppo .七草全部はそろえられなかったけど、今日はお粥にするつもり。ダイエットにもよさそうだし。
Jan 7, 2007
コメント(0)
今日は、七草。わたしもお粥食べました。でも、今回は香港風。干し貝柱でダシとって。だって、香港のお粥が大好きなんだもん。シンプルなお粥もおいしいけど、ピータンとかお肉が入ったのもおいしいの~そして、忘れちゃいけないのがこれね。干しエビ入りの腸粉。お米の粉で作った皮がツルツルでプリプリ。そうだった、香港って、こんなにおいしいところだったわ~
Jan 7, 2007
コメント(10)
やけどしそうなくらいアツアツのエッグタルト。こんな焼きたて逃すのはもったいないから、お店の前でいただきま~す!マカオでも、香港の他のお店でも食べたけど、ここのが1番かもお客さんに切れ目がなくって、お店の人も大忙し。保温機に入れたのも、どんどん無くなってく。だから、お店の裏じゃ、おじさんたちがフル回転。1日いくつくらい作るんだろ?ああ、日本へ持って帰れれば・・・国産エッグタルト♪
Jan 6, 2007
コメント(6)
E' 花びら餅(HANABIRA MOCHI:dolce di forma di petalo) . Il dolce solo per gennaio che ha una tradizione piu' di 600 anni .求肥:GYUUHI:pasta di farina di riso白味噌餡:SHIROMISOAN:marmellata di fagioli bianco con 味噌(MISO:pasta di soia fermentataごぼうの蜜漬け:GOBOO NO MITUDUKE:bardana sotto miele .GOBOO
Jan 5, 2007
コメント(0)
ライク・ア・ヴァージンのビデオクリップ、NHKの番組で久しぶりに見たら、バックがヴェネツィア。全然知らなかった。マドンナはゴンドラに乗って、踊りまくってたけど、本当にゴンドラに乗りたいと思ったら、結構高いんでしょ。アメリカのヴェネツィア紹介の番組で、レポーターの人がゴンドリエレに質問してた。「お客さんと寝ちゃうことってあります?」どんな質問だよっ!って思ったんだけど、ゴンドリエレも普通に「まあ、よくあるよ」とか答えてた。で、そんなときは、料金もらわないんだって。あら、こんな方法もあるのねって目からウロコ。興味があったら?試してみてくださいませ
Jan 5, 2007
コメント(8)
Il primo giorno del anno al grande magazzino sono vendute 福袋(HUKUBUKURO:borsa della fortuna) .Il 2 gennaio , al 日本橋高島屋(NIHONBASHI TAKASHIMAYA:un grande magazzino famoso) , per comprarne uno hanno fatto la coda 12,000 persone.Al altro posto c'erano le borse lussuose da 700mila yen e 500milla yen e poi da 1milione yen con diamante , sono tutte esaurite .Ma non si sa che c'e' dentro nella borsa .Vuoi comprarla ? Io non ho coraggio .みなさんは福袋買いますか? わたしには、中に何が入っているかわからないものに、お金払う勇気がありません。
Jan 4, 2007
コメント(0)
何にって、この店に~~~ホテルと駅の間にあるこの店、行きに帰りに何度も寄っちゃった。だって、すっごくおいしいんだもん!di questa bancarella ! Perche e' troppo buona .ホタテ貝のフライ。Il fritto di ventagli .そして、これはまさしくトリッパでしょ。ちょっと八角の匂いするけど。ほら、ね。Vedi e' trippa !朝も夕方も地元の人たちでいっぱいだった。わたしのイチオシはこれね。エビのすり身のお団子。これがね~Dalla mattina al notte c'era tanta gente .La prima e' questa . La frittura di gamberi tritati .
Jan 4, 2007
コメント(6)
Il 干支(ETO:i dodici segni dell'oroscopo nel calendario astrologico giapponese) del questo anno e' cinghiale .今年は亥年。亥年生まれの人は猪突猛進型、酉年生まれの人は3歩歩いたら忘れるなんていいますけど、他の干支はどうなんでしょう?干支Anno di nascita'Carattere子(NE:topo)60 72 84Crioso , Agile好奇心旺盛、すばしこい丑(USHI:bue)61 73 85Paziente , Sicuro我慢強い、堅実寅(TORA:tigre)62 74 86Irascibile , Ribelle短気、反抗心が強い卯(U:coniglio)63 75 87Attivo , Prudente行動派、用心深い辰(TATU:drago)64 76 88Energico , Romantico豪快、ロマンチスト巳(MI:serpente)65 77 89Originale , Tenaceユニーク、執念深い午(UMA:cavallo)66 78 90Socievole , Insensibile社交的、無神経未(HITUJI:pecora)67 79 91Gentile , Riservato柔和、地味申(SARU:scimmia)68 80 92Vistoso , Imprudente派手、軽率酉(TORI:gallo)69 81 93Smemorto , Eloquente忘れっぽい、口達者戌(INU:cane)70 82 94Sincero , Dolce律儀、素直亥(I:cinghiale)71 83 95Temerario, Apassionata猪突猛進、情熱的
Jan 3, 2007
コメント(0)
香港でも日式が人気。マツサーツって?カニ子ら揚げ、附御飯これは、きっと「カニ甲羅揚げ、御飯付き」。照焼きといもも弁当照焼といも? 照焼と煮物? 照焼と干物?「とりももの照焼き」。学生が書いたノートみたい
Jan 3, 2007
コメント(6)
E' 雑煮(ZOONI:zuppetta con MOCHI) . E' servita soprattutto durante le feste di Capodanno .A Tokyo si mette un pezzo di もち(MOCHI:pasta filante di riso) tostato e なると(NARUTO:pasta di pesce bianco lessa) poi un po' di 三つ葉(MITSUBA:cerfoglio selvatico) nel brodo di pesce .東京生まれだから、お雑煮はかつおだしに、焼いたおもち、三つ葉があれば十分。色寂しいから、なるとかかまぼこでちょっとピンク入れたりして。NARUTOMITSUBA
Jan 2, 2007
コメント(0)
年始からNHKのフィレンツェ紹介の番組見て、やっぱり今年はフィレンツェに復帰しないとな~☆って思っちゃった。みんな、フィレンツェに行くとドゥオモに登るみたいだけど、一言言わせて欲しい。ドゥオモに登るとね、ドゥオモは見えないのよ~鐘楼に登ったらね、ほらドゥオモだってこんなによく見えるんだから。途中でモザイク見たりするお楽しみはないけど。そして景色だってこんなにきれい。トスカーナの赤、素敵よね~~☆いつ行こっかな~
Jan 2, 2007
コメント(14)
今年も、新しいことにいろいろチャレンジ!スプマンテのようにはじけた1年にしたいと思ってます。皆様にとってもすばらしい1年でありますように♪
Jan 1, 2007
コメント(10)
全42件 (42件中 1-42件目)
1