2007年01月04日
XML
カテゴリ: 別荘生活

昨日も今日も、やはり5時過ぎに覚醒

今日から夫は仕事始め。玉子焼きも再開です。

今朝は、私の好きなものの1つ、 ハーブ について。

10年くらい前からでしょうか。
同僚の影響で、 アロマセラピー にはまり、
さらに ハーブ栽培 にもはまり…
今は熱も冷めたのですが、
当時はありとあらゆるアロマ関係の本、ハーブの本を買いあさっていました。
HERB (廃刊)や アロマトピア を年間購読する始末。
1万円ほどしたハーブの図鑑まで買いました。

一番好きなのは、 広田青 (本当は青に見の字です) 子さんの本 です

別荘でも、ラベンダーとレモンバーム、セージ、タイムを育てていましたが、
昨年、折れた山桜の木で囲った一画を夫が作ってくれたので、4月に、スペアミント、ペパーミント、レモンバーム、
ローマンカモミール、ローズゼラニウム、青ジソ、山椒を植えてみました。

7月の庭
7月には、こんなです。とにかく、ミントがすごい!本当は、ミントは交雑しないように、地中まで囲いをすべきなのでしょうが。
土が固かったのでしょうか?どんどん、横に茎を伸ばして広がっていきます。

ローズゼラニウムとローマンカモミール
以前マンションの小さなベランダガーデンでは成功しなかったカモミールも花がたくさん!
レモンバームとカモミールでティーにしました。

シソ以外は、多年草なので、秋伸びた花や茎をバシバシ刈り込んで、お礼肥しました。
霜柱この時期は、雪も降るし、何しろ霜がすごいけど、
スペアミント

ローマンカモミール

みんな、縮こまりながら、けなげに頑張っています。

春が楽しみです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月04日 06時53分56秒
コメント(10) | コメントを書く
[別荘生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ちゃげき @ Re:採れたてを食べる。(06/17) New! ブルーベリー市場にも出てきましたね。
エム坊 @ Re:採れたてを食べる。(06/17) New! ブルーベリーヨーグルト 美味しそうだよ…
odetto1990 @ Re:採れたてを食べる。(06/17) New! 撒くの遅かったかな~~~ おととい芽が出…
ちゃげき @ Re:今年は NECTARペコちゃん(06/16) そういえばネクター見なくなりました。
エム坊 @ Re:今年は NECTARペコちゃん(06/16) なるほど~ 限定版のペコちゃん、集めて…

お気に入りブログ

あごが基点のソファ… New! さくらもち市長さん

スイカ:本人確認:3… New! エム坊さん

遠野の道の駅で買い… New! ちゃげきさん

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

ぐっすり New! リンゴジャム62さん

少なかったな~~ New! odetto1990さん

ズッキーニの花の天… バジリコバジルさん

「京都・東山茶寮様… 瑠璃草さん

アルブカスピラリス•… dp*さん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: