2012年04月04日
XML
カテゴリ: トイカメラ

キラメッキ楽器のクラ!

おっとっととガチャガチャして、
まったく同じものが出てしまった経験が過去に2度はあります。
月曜日に、コーナンのガチャコーナーで 楽器ストラップ 見つけて、
『また同じの出たらどうしよう…』ちょっとドキドキしながらチャレンジ!
運よく、欲しかったクラリネットが出ました。



でもちょっとちがーう

さっそく、ベチのお部屋に飾りましたが、
なんだかちょっと違和感…

クラリネットを知っている方ならもうお気づきでしょう…


逆なのよ

そうなんです。
実物のクラは、リード側が平らなんですよ。
ちょっと残念~


ここまでの3枚は、スマホのカメラアプリ「Lento」で撮ってます。
カメラアプリはもう増やさないって思っていたんですが、
昨日かな? Android版Instagram がリリースされたので、
試さずにはいられませんでした。(^_^;)

Instagram は、エフェクト付けた真四角の写真が撮れるだけでなくて、
写真を共有できるSNSでもあるんですよね。



インスタ初投稿

さっそく使ってみていますが、
今までに撮った写真を選んで使うこともできるはずなのに、
カメラアプリで撮影したものは、サイズが小さすぎるとはじかれます。
カメラアプリで設定できる画像サイズやクオリティーを最大にしても…

しかも、使えなかったのに、リサイズしたものとか、
回転させた画像がいちいち保存されちゃうんですよ。
…これは、どこか設定するところがあるのかなぁ?



分かりやすくスケッチ風エフェクトで

Camera360でスケッチ風に撮ったものを、
Instagram でトリミングして使おうと思ったんですが、
やはりはじかれてしまいました。



リードが付く方が平らなんだよ。

まあ、「Dramapic」を使っても、
真四角にトリミングしたり、エフェクトやフレーム付けて、
Twitterに投稿することもできるんですけどね。



インスタ投稿2作目

UPした写真に、直接コメントしたり、
「いいね!」をつけたり付けられたり。
シンプルな楽しみ方は、やっぱり魅力的な Instagram
プロフィール設定画面に、カメラの設定項目を見つけたのですが、
ここで、Instagramカメラを設定することができました。
トリミングする必要がなく、撮ってすぐエフェクト決めてシェアできます。
これなら楽だわーと思ったけど、
ご丁寧に、トリミング前の写真も保存されていました。
これは、こういう仕様なのかなぁ?

まあ、リリースされたばかりなので、
これからのバージョンアップで、もっと使いやすくなるかな。


手書き風namida.gif

写真ブログ用091208.jpg
クリック.gif

初回更新日時 2012年4月4日 23時32分0秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月04日 23時33分54秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

odetto1990 @ Re:エリザベスを食す(06/10) New! あ~~~おいしそーーーー かぶりつきでし…
ちゃげき @ Re:もうちょっとです。(06/09) New! もうちょっとで収穫ですね!!
odetto1990 @ Re:もうちょっとです。(06/09) うわ~~~ 着々と実がなってる 楽しみ~…
エム坊 @ Re:もうちょっとです。(06/09) 収穫直前! いい感じだよね~ ワクワク…
ちゃげき @ Re:ヤマモモの季節(06/08) ヤマモモ、昔は重宝してましたね~

お気に入りブログ

おばあちゃんのお茶… New! odetto1990さん

何だかなあ⁉️ New! リンゴジャム62さん

地ビールと焼鳥の晩… New! ちゃげきさん

湖畔でパンと昼寝(… New! さくらもち市長さん

車通勤:一刻も早く… New! エム坊さん

故障しました。 バジリコバジルさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

「京都・東山茶寮様… 瑠璃草さん

アルブカスピラリス•… dp*さん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: