感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

みなみたっち @ Re:今日は父の日。何を贈ってきたのかな?(06/16) 娘さん、息子さん、昇格おめでとうござい…
根岸農園 @ Re:今日は父の日。何を贈ってきたのかな?(06/16) 母の日に比べ・・ まだまだ影が薄い父の日…

お気に入りブログ

週刊少年ジャンプ202… New! あくびネコさん

退院後初めて海鮮丼… New! いしけい5915さん

映画 レジェンド&バ… New! maria-さん

大和ルージュ雌穂&… New! 根岸農園さん

ミッツもkumaru04も New! kumaru04さん

荒崎で紫陽花 New! K爺さん

大型ベッドでくつろ… New! chiroakaさん

タチアオイ ハクチ… New! 昼顔desuさん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2016.11.16
XML
カテゴリ: 野菜作り


コタツも入れていません。朝は放射冷却で冷えていたようですが、ライも今はサンルームで日向ぼっこしています。

身体を触るととっても暖かい、光合成をしているように感じます。骨も強くなれるね。

庭にある、家庭菜園、大根が収穫を待っています。

今まで、おでんを作る時、大根を買っていましたが、これからは自家製で作れるようです。

家庭菜園

大根がかなり大きくなりました。春菊も大きい。今年も成功ですね。

土を掘り起こし、苦土石灰を入れて、牛糞も入れ、肥料も入れていました。

それが連作を除いてくれたようです。一応場所は変えていますけれどね。

家庭菜園

今年初めて、苗からじゃなく、種から育てたスナップエンドウと空豆です。

両方とも私も主人も大好きなので、沢山出来てもいいかな、って。あまり沢山出来たらご近所さんにお裾分けです。

ネギは、お店で買った物を、根っこだけ植えていたら、大きくなりました。

後、カツオ菜とグリーンリーフレタスを植えています。レタスはこちらもチマサンチュのほうは、もう収穫は終わり、食べてしまいました。レタス高騰のおり助かりました。

実家の兄にプランターに春菊の種を蒔き植えたらいいよと教えてあげました。100円くらいの種で沢山できますから。

今日のライ。
ライ

コタツの袖で、眠そうに欠伸をしています。眠いよ~って言っているように見えます。

ライ

私の膝の上で、眠そうにしているライです。何故だかこちらを見る事もなく、横ばかり見ているライです。

ま正面の顔がないので、以前の画像で、
ライ

お手手を揃えているライです。

明日は2か月に一度の病院の日、午前10時半の予約ですので、1時間前くらいに行かないと行けないです。

土曜日はまた福岡市の娘の所に行きます。主人が会社の全体研修会があるので、そのついでに行く予定にしています。

また家族で食事をする予定、楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.16 15:05:27
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: