感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

みなみたっち @ Re:今日は父の日。何を贈ってきたのかな?(06/16) New! 娘さん、息子さん、昇格おめでとうござい…
根岸農園 @ Re:今日は父の日。何を贈ってきたのかな?(06/16) 母の日に比べ・・ まだまだ影が薄い父の日…

お気に入りブログ

週刊少年ジャンプ202… New! あくびネコさん

退院後初めて海鮮丼… New! いしけい5915さん

映画 レジェンド&バ… New! maria-さん

大和ルージュ雌穂&… New! 根岸農園さん

ミッツもkumaru04も New! kumaru04さん

荒崎で紫陽花 New! K爺さん

大型ベッドでくつろ… New! chiroakaさん

タチアオイ ハクチ… New! 昼顔desuさん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2019.06.24
XML
カテゴリ: 野菜作り
最高気温25度、最低気温17度の予報です。

昨夜は、肌寒く、リビングにいても、ひざ掛けをかけるくらいでした。
主人は、風邪をひいたのか、二階からダウンケットをおろしてきて、横になって、上にかけていました。

そう言えば、夜寝る時も、しっかり布団のように上にかけていたな~。
ライも布団の中に入ってきたし、きっと寒かったのでしょう。

その反対に昼間は暑いです。
外では、かなり暑い。
空には、雲ひとつありません。


さて、天気予報、水曜日には、雨になっています。
それからずっと雨模様です。
やっと梅雨入りかな。
どしゃぶりにならなければいいけれどね。


福岡は、ダムの貯水率がさがり、節水をしてくださいと毎日テレビで言っています。
そのためもあってか、我が家の家庭菜園は、毎日は水やりをせず、一日置きにしています。

でも、植木鉢はそうはいきません。
たった一日、水をあげないでも、花や葉っぱが枯れてしまいます。
困ったものです。

また、きゅうりや、ナスは水を欲する野菜なので、一日置きでは、実が曲がってしまいます。
きゅうりと、ナスは、毎日水をあげています。

我が家の夏大根、昼間はくにゃ~となって、今にも枯れそう。
土を触ってみたら、かなり暑い。
サラサラとしていて、水気がありません。
でも、毎日水をやっていても、根が張らないので、一日置きにしています。
なるべく、木のように、根が張って、強い野菜になってもらいたいです。


その中、小松菜も大きくなっています。小松菜は一年中できますね。
虫くいだらけですが、無農薬だから、安心して食べられます。
今日は、お浸しにしました。
オクラも丈は低いですが、実がなり始めました。
スイカは2本、マダーボールを植えていますが、今は4個実がなっています。
後1か月もしたら、食べられるでしょう。
きゅうりは、毎日4本くらい実ができ、収穫です。
桃太郎トマトは、色はまだついていませんが、沢山実がなっています。
ミニトマトは、どんどん色付き始めました。


雨が降るのが、今度の水曜日の予報なので、明後日ですね。
それからずっと雨模様のようです。
木々も野菜も嬉しいでしょう。
雨が降っていいので、ちょうどいい、おしめり程度の雨だったらいいな。
ダムには、しっかり雨が降って、貯水量が増えてほしいですね。



お昼のライ。

朝からずっと寝ていたライですが、お昼には、お腹がすいたのか、催促をしたライでした。

ドライフードとパウチをあげたら、パウチにかぶりつきました。
耳がイカ耳ですね。


時々、ドライフードも口をつけているみたいです。
ドライフードは、療法食です。phコントロール1をあげています。
いつもは、昼間には、ご飯をあげていませんが、今日は欲しがったので、あげました。
4.5キロあった体重が、4.2キロまで減っているので、少し心配です。

ご飯を食べた後、また寝てしまったライです。
外は暑いけれど、西側の窓を閉め、雨戸を閉めて、南側は、窓を開け、風を通していますので、意外と涼しいです。
北側の窓も開けています。







今朝5時前に、外から仔猫の鳴く声が聞こえ、ライが窓にのぼったり、下りたりして、私に起きるように催促していました。
あまりに大きな声で仔猫が鳴くので、外に出て見たら、家の道路を隔てた、二軒先の家の車のバンパー下から聞こえてくるようでした。
覗いてみると、姿が見えず、きっと車のエンジンルームの中なのかと。
出すのも出来ず、じっと見ていたら、その家の方が起きたのか、窓に明かりがつきました。
これはいけないと、すぐに家に戻ったのですが、その後、仔猫の鳴く声が大きくなりました。
しばらくしたら、声がぱたっと止まり、どうした事か、それから鳴き声が聞こえなくなりました。
家の方が仔猫を車から救いだしたのか、親猫が引っ張っていったのか、分からないです。

この事があったので、早朝5時から目が冴えて、起きてしまったです。
ライちゃんの、心配する姿が、この子はとっても優しい子なのねって、分かりました。
仔猫を救えたら良かったのにね。





にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

ぽちっとな、励みになります。いつもありがとう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.24 16:19:40
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: