全82件 (82件中 51-82件目)
プジョー RCZ バンパー ペイントの ご依頼です 以前に 他の 板金塗装工場で スムージング 処理したのですが 変形 と 塗装不良 が 出てきてしまい 修理 加工補修です バンパー加工は 難しく 加工すると 正直 跡 出てしまう かなとは思います, 特に ウレタンバンパー系と FRPは くっ付きませんので (車の振動などで バンパーの動き、歪みなどで だんだん はがれてきます・・・ バンパー やわらかい FRP かたい ですからね @ 他の 作業方法が 好ましいです 以前に どのように 作業したのか 分からないので まずは 研ぎこみ 研ぎこんで 様子を見ます 途中出てきた サフェーサー と思うのですが それが 半乾き ? と怪しく思える 状態でしたので さらに研ぎこみ・・・ パテ ・・・ 二種類でしょうか 色の違う パテがの色が出てきました 元は 最小限 凹んでたところを パテで 盛った 仕上げのようです バンパー本体の 元の エンブレムの形状に 凹んでいた回りのプレスライン が わかるぐらいまで 研ぎ落しました その下 の パテは ちゃんと 食いついて る感じでしたので 全部は 研ぎ落さずに そこから パテ仕上げ させていただきました なるべく 小さく 作業を 終わらせようと した結果がこれです ほんと よくないと思います 素敵な愛車が 悲しい状態 今回の作業内容考えると どうして 以前の工場は バンパー 取り外して バンパー ペイントしなかったのか 謎です ここまで 塗りましたって しるし と ソコを 磨きこんだ 擦れ傷が すごいですね・・・ 安くて きれいに ガンバってる 工場さんもあるので やすかろう は 言いたくないですが やすかろう だめだろう ですね ある程度 整形できるまでは バンパー は 車に 取り付いたままの作業です @そんな予感は していたので 遠めに 熱を あてて乾燥させていたのですが やっぱり バンパー 変形 しました 冷めてきたら ややもどりましたが まだ バンパー 取り外さないでよかったです 熱は あてられないので 自然乾燥 で 進めなきゃ ここから サフェーサーを 研ぎこんで 整形 しつつ 巣穴や 変形の修正などを 行って もう一度 サフェーサー そして もう一度 研ぎ~整形 ~ 仕上げに 黒サフェーサーで きりっと きれいに 丸み帯びた 形状に 整ったと思います もう一つ 問題が ・・・・ 以前の 塗装が スポイラー ハイマウントなど取り付けたままで おそらく 表面的な マスキングしかしてなく トランクスポイラー浮き上がる 構造なのですが 浮き上がって 見える 内側 が ザラザラ でした 比較的 簡単に 取り外せるのですから なぜ 取り外さないのか 取り外したら 取り付けなきゃいけない 当然ですっ そうです 手間がかかるから 省くんでしょうね きれいに 新車のように 新車以上に きれいに仕上げようと 言う 意識が 低いのです きっと・・・ フロント バンパーも 最終 段階 研ぎ仕上げで 取りはずして もう一度全体チェック 丁寧な 運転の オーナーさんなのでしょう 飛び石傷 も ほぼなく サフェーサー 上部 だけで良さそうでしたので マスキング して 黒サフェーサー 黒 の ボディカラーなので 仕上げサフェーサーは 黒にしました 黒サフェーサーを さらっと 塗り上げたという感じです Uの字 型に 凸凹が出来ていたのですが すっきり きれいに なってますね 明日は 塗装編 へ プジョー RCZ Peugeot RCZ プジョー RCZ エンブレムスムージング 事例
2017年10月10日
コメント(0)
恥ずかしながら・・・ スプレイでも 数台しか 入庫 と 作業したことないのですが プジョー RCZ Peugeot RCZ カッコいいんです この車 ダブルバルブルーフが 魅力的な スタイリッシュな クーペ ですよね 今回 とある 修理依頼で ( 後日 日記に ・・・ 今日は 朝から 色合わせ 日曜日で 回りの工場さんも お休みなので 日の当たる場所に 自由に 車を移動して~ 本当は 昨日から 色合わせしたかったのですが 塗料が足りなくて ・・・ 来たのが 夕方 なので 早朝より 始めました 数種類 日本データー EUデータ 参考データーがあったのですが 狙いを定めて 量を少なめに 作って テストピースに 塗ってみる 色を @g 足して 調整して ・・・ 他のデーターの様子も見て ・・・ を繰り返します ありゃま~ なかなか いい感じに ならない 日が出たり 雲に隠れたり パールの 感じと 黒の 黒味 ・・・・・ 何時間 やってたのかな~ 車側 フロントフードはアルミで 少し色の感じ 違うし リアバンパーは 全然 違うし 太陽の下での パールの感じ と 陰になったとき の 黒の感じ は ほぼ 似ているんだけど なんか 違うような と 時間経つばかり 隠し味 を いれたら いい感じに 変化してくれたので OK でました RCZ 続く~
2017年10月08日
コメント(0)
ドアミラー の三角のトコ ペイント これ なかなか オススメ メニュー 各メーカー 車種 グレードによっては ココ 素地のままだったりしますからね ミラーベースと ピラー部を ツヤ黒 などで ペイントは 本当 雰囲気変わります なので まずは バラバラに VW や Audi は 構造上 バラシきれないのですが 今回 の ルノー は 良く出来てる バラバラに 出来ますっ 作業がしやすいです 油分 清掃~ 足付けして 梨地表面を 整えます いつものように 黒ペイント 予定なので 黒サフェーサー です 最近 黒サフェサー ばっかり 黒サフェーサー塗装すると ブースが かなり汚れた みたいな 感じに なっちゃうんですよね
2017年07月22日
コメント(0)
ルノー メガーヌ MEGANE ルノー スポール 順番に 内装 外装パーツを ペイント お手伝いしています 今回は いろいろと たくさんっ リアバンパー ロア ダクトカバー フロントエンブレムベース フォグ穴カバー フロント グリル バンパーロア グリル アミアミ な形状 清掃~ サフェーサー 足付け作業 意外と バリと 表面素地が悪く 研ぎがなかなか 難易度 高かったです そして 塗る前の 水研ぎ 足付け作業 指先が ・・・・ 内装パーツは エアコンダクト 左右 センター シフトレバー カバー シガソケット カバー 黒 + クリアーコート仕上げ で ツヤツヤ エンブレム フロント リア 文字も しっかりと エンブレムは 黒 メタリックで 少し 違いを 演出 なかなか いいでしょ まだまだ 塗るトコあるみたいですっ また後日 パーツお預かり な予定です Renault Sport MEGANE HATCHBACK R.S. TROPHY
2017年07月05日
コメント(0)
今朝も 寒かった ですね 空気も乾燥 しているようで もう かっさかさ 指先も 手も リップ スポイラーも ガサガサ はい フロントリップスポイラーです カーボン スポイラー なのですが 下面の 割れと 表面のクリアー層 が がさがさのがびがび ・・・・ 少し 水研ぎ してみたら ツルツル には なったのですが これ全面を 手研ぎで ダメになった クリアー 研ぎ落せるかな 割れたトコを FRP補修して ・・・・・ 周りは見て見ぬフリ して どうするか ちょっと後回しにして 考えて やっちゃいました 完成 しました ダメなクリアー 全部、研ぎ落として 研ぎおとし・・・・ 表面 整えて ペーパー目を 消すように 順番に 細かい番手に変えて 補修した部分は 下地サフェーサー 黒サフェ仕上げして 黒と カーボン ツートンで 復活できました おそらく パーツメーカーの カーボン スポイラーの製作の仕方 が良かった のかなと
2017年01月24日
コメント(0)
スズキ カルタス シトロエン C4 カクタス テールレンズ スモーククリアー加工です もともと 純正でも ダークチェリー な 少し黒味のある テールレンズ仕上げですが もう一声 黒っぽく スモーク クリア + クリアーコート仕上げ です ウインカー バックランプの部分 クリアーレンズ部も 全体を なんか 良い感じ 純正 みたいでしょ 取り付けてみると さらに良い感じなのが分かります ちょっと 濃すぎる かな とか 車の色が クロメタ系ですので 黒すぎるのも ちょっと やりすぎ感が出てしまいますので 太陽の光を 横から もらうと 以外と 赤く 明るく 見えたりもします これ シトロエン C4 カクタス すごい面白いデザインな 車 です 良いですね ドアのところの ボコボコは 空気が入っていて プニョプニョ します もしぶつかっても 痛さ軽減 なるかなぁ フェイスは Jeep Cherokee ジープ チェロキー に 似てますね
2017年01月21日
コメント(0)
ルノー メガーヌ ですよ エンブレム ペイント メッキパーツでしたので 足付けして 一度 黒サフェーサー 後 つや消し 黒 塗装 黒 ベース / フラット クリアー 仕上げです 黒サフェーサー か つや消し 黒の写真 か 写真整理中 自分でも分からなくなりました 画像は どちらも つや消し 黒 ペイント後のものです MEGANE 文字 は 再利用は エンブレム自体は 一度はがしても きれいでそのまま 使えるものですが 両面テープ再生が難しく すきまが きれいに 仕上がらなくなってしまうので 新品を用意してのペイントです 白いボディ に 黒い エンブレムが すっきりと なじみますね フロントは グリル周りの つや黒の中に つや消し黒エンブレムで 色のコントラストで お洒落感を演出 出来ますね メガーヌ ルノー・スポール トロフィー renault megane
2016年11月27日
コメント(0)
ルノー のエンブレム メッキ の物をペイントです プラスチックメッキ も キチンと 足つけ研ぎ作業を 行い ペイントできます まずは 黒サフェーサー です ココから先は ツヤ消し 黒 ペイント 黒 ベースカラー フラットクリアー 艶消し 90% なイメージでしょうか えっ 黒 サフェーサー だか 塗ったのか わからないって 言いましたか 違い わかりましたか 艶消し 仕上げは 難しい ツヤ加減 など 希望の感じなのか 悩んじゃいます
2016年02月04日
コメント(0)
プジョー の 板金 塗装 修理 パールホワイト 板金の 凹み 修正も 鉄板が やわらかったり 色合わせも メーカー塗装の パールの感じに癖があるようで 今ひとつ すっきりと こなく なかなか 強敵 時間がかかってしまいました よくぶつけちゃうとこ ですね フェンダーアーチ のとこ がりがリッと凹みと リアドア に キズ キレイに アーチのプレスライン出して 色とパールは ボカシタ感じに うまく 塗り クリアーでパネル全体を 塗装して 補修したと言うこと 分かりにくく キレイに 仕上げています 5008 って プジョー いつの間にか 4桁 モデル になってたんですか ドイツ車とは ちょっと ちがう お洒落な フランス車 キレイになって 喜んでいただけました
2015年03月21日
コメント(0)
RENAULT LUTECIA RENAULT SPORT| ルノー ルーテシア ルノー スポール RS の名を冠した、 スポーティコンパクトハック ルノー 久々ですが RS にもなると ダクトになっていたり ブレンボ が付いていたり なかなか ホットなモデル が 来てくれました かっこイイですね このクルマを 選ぶなんて とてもお洒落さん 今回 ホイールの 傷 が ちょっと なんですが 気になり 修理 依頼していただきました 修理完成 後 の画像だけですが 今どきのホイール の色と違い 荒めなメタリック な シルバー色 ちょっと 色見が 心配でしたが 前後 見比べても 違和感 なく キレイに治りました キャリパー 色 付けたら もっと 特別感 出て カッコよくなりそうですね~
2014年09月04日
コメント(0)
昨日の キレイな ブルーメタリック (パール は プジョー207 ブレンボーキャリパー を ボディ 色で お洒落にセット してあったり なのですが 以前に補修された 塗装が 下地 不良で 塗装が はがれてきたり してきたので 再補修でしたが それだけでは・・・ ちょっぴり だけ カスタム 分かりますか どこを イジッたのか 内緒 内緒にするまで も ないのですが 気が付かない っ おそらく プジョー オーナーさんでも・・・ マフラー 出口部分を 整形して 左右とも 同形状に さらりと すっきり させました マフラーエンドも カットして 下向きな ステンレスパイプを 溶接で加工してセット なかなか 少数派 な プジョーですが ポイント抑えて さらりと カッコよく するだけで 注目度 UPですね
2014年05月24日
コメント(0)
ずるい色 .2 クルマに興味を持ったら 一度は 気になった ことのある色 好きになった車種 のメインカラー がこれっ 何てことも あったんでは な 色 さし 色 などにも使うのも かなり有効 な キレイな 色 ブルメタ (パール キレイで かっこイイ 色 いいでしょ 色だけで クルマの雰囲気 変わりますよね これは プジョー 207 リアバンパー あれれれれれれっ って 思った方 は かなりの プジョー マニア ちょっと 普通とは 違いますっ
2014年05月23日
コメント(0)
久々な ブルーの プジョー 207 ルーフモール ペイント修理 と バンパーの 塗装 不具合 修正+@ で 入庫です なんと車高が・・・・ 地面まで 紙一枚 ギリギリ リアバンパー 周りの 加工で 後ろ ジャッキアップしてる なんですけどね まずは 先に ルーフモール 再塗装されていたようなのですが クリアーが カピカピに なっちゃてる アレです いまだに そうゆう 塗料 塗装 をしている 工場が あるのかと 思うと 恐ろしい 出来上がったときは キレイ風 だったとは思うのですが そのダメな 塗装を すべて 研ぎ落として 表面整えて サフェーサー処理して からの ツヤクロに ペイント 付属パーツも 4つ 同じく 再生 ペイント 手前のは 他のクルマの ナンバー ベースに使用するパーツです こちらは ナンバーベース センサー センサー取りつけベース といえば アウデイ ですね グリル交換 に 向けて 準備中
2014年05月20日
コメント(0)
プジョー 308SW ちょっと イメージチェンジ 色付けしてみよう バンパー 外して分解っ 飛び石キズ等直して 下地サフェーサー処理後 ペイントです 独特な形状の バンパーグリル 取り付いたときは 上下ニ分割って感じですね ツヤツヤな黒で ペイント オーナーさんのコダワリ プジョーの純正ボディカラー を使って みました インナーバンパーというか なんて 言うのかな ココは バンパーに 独特のデザイン の とこ マグナムグレーで ペイント これが 大正解 でしたね 色合いが良いです シルバー ブラック マグナムグレー 三色の奏でるハーモニ~ 色付け作戦の 始まりは フードの 傷 修理ペイントの お話からでした 直すだけではなくて 一緒に アレコレ したくなっちゃいますよね フロントボンネット 純正のシルバー 発色の良い 特殊な メタリック使用しているため なんとか キレイに塗り上げたのですが 塗装 難しかったです・・・ こっそり ナビ エアコンパネル周りも マグナムグレーで ペイントしちゃいました ピカピかになって 室内 高級感UPですっ バンパー先端の エンブレム 内側のハニカムグリル の所も メッキは 残して ペイント してあります UPでの 写真 忘れちゃいました うまく撮れてないですが・・・・ イメージしてください 色合い 良い感じでしょ そうそう 本国 純正オプションの リップスポイラーも 取り付けました 大きく派手な イメージチェンジではありませんが ポイント抑えた 効果的な 色付けで かなり 良い方向へ かっこよくなりましたぁ~
2013年07月02日
コメント(0)
昨日のキャリパー ピカソ ロゴの ツルツルバージョン 純正キャリパーながら とても かっこ良く いい感じに仕上がりました これ装着すると どうなるのかな って 気になる 方も 多いと 思います 気になる でしょ こんな 感じっ 見えない・・・ シトロエン ピカソ ホイール を ハイパーブラックで 塗装 ライト と テールレンズに スモーク加工で 少し 黒っぽくして 全体きゅっと 黒で 引きしめたところへ ピカッと キャリパーの赤 が 映えますね スポークのデザイン で 写真 には 写しにくいのですが これ 走って ホイール回ってるとき きれいに キャリパー 見えて ピカソの 文字が 怪しく 浮かび あがるのでは かっこいい 最近 キャリパー ペイント + α で 良いのが 出来上がっております
2013年03月16日
コメント(0)
空気が乾燥 しています 手や お肌も かさかさ しちゃいますね ハンドクリーム等 つけないとですね ルノーサンクの バンパー 再生計画 あの ぼそぼそだった 表面 なんとか 復活 キレイになりました そうです 新品 パーツの 素地 見たいなイメージで オーナーさんの お好みの 色に 調合して そして 艶消し 塗装
2013年01月11日
コメント(0)
2013は 本日 より スタッフ 全員揃って 始まりです 一年 怪我なく 楽しく 一台一台が 作品という気持ちで 良い仕上がりの仕事 (当然っ やって行きたいと思います さっそく ですが 少々バタバタ 気味で スタート 初塗りは これ となりました ドア内側!! 年末 内装 仮仕上がり 外側は さらっと 塗り上げてある ルノーサンク ですが いろいろと キレイになってきて 気になっちゃう トコが アレコレと・・・・ 運転席 ドア 窓のトコ ちょうど 目に付く いいトコが 色 剥げ と 小キズ 塗るしかないですよねっ
2013年01月07日
コメント(0)
今日も 塗装じゃない お話です ですが 色変えちゃいます 内装 の シートとか 車の色変えちゃう のと同じくらい 憧れの カスタムですよね 比較的 新しい 車種 だと 便利なアイテムが 比較的 リーズナブルな価格で 売っているんで お手軽 イメージチェンジ 出来ちゃいます ジャンジャン これは かなり イメージ変りますね モケット のシートから 革(合皮ですが 黒/アイボリーの コンビカラーのシートに これ はいいですね そして 今回 おまけに? ドア 内張り のとこにも アイボリー皮を グイグィッ っと はりこみ 車 変えたの ぐらい の 変化ですっ この作戦は なかなかいいですね シートカバー自体の出来もよく フィット感は 良いです 少し 使用すれば かなり馴染んで 自然な 感じに なるでしょう 取り付けは ・・・・ 少々 大変ですが もう一台 内装のが 途中まで 出来上がってきて ルノーサンク 内装リフレッシュ ノーマル風味を残しつつ 好きな 色を選んで 仕上げました オレンジ と 茶色 生地 選んでた時は ものすごく 地味な車なのに すごく派手な 車で来ちゃうな~とも 思ったのですが 出来上がってみると 意外と普通 ちょうど良い フランス車 って感じです オレンジに 黄色のステッチ こげ茶色のパイピング 下側は 茶色で 同系色のステッチ あえて こった風にはしないで シンプルなステッチを入れて 良い雰囲気 演出できました 年明けに なりますが シートベルト フロアカーペット フロアマット を 製作して 内装パーツ やれたトコ のペイントと 前後バンパーを もう少し やわらかい雰囲気 演出するため ペイントと 進めていきます~ 内装 張替え 来年は 流行りそうな 予感
2012年12月28日
コメント(0)
黄色い 車です キイロの 車 好きです ルノー メガーヌ これ カッコいいです VWのシロッコ 系な ボリュームのある セクシーボディ 特徴のある フェイスも キイロ/黒 色の組み合わせ もなかなかいい 先日 塗った アウターハンドル 取り付けて ちょっとした 一つのパーツ 色が変わっただけですが かなり しっくり きっちり よくなりました タコメーターが キイロ ううう~ これいいな 夜は 車の お集まり 夜の会 へ 横浜らしい 写真を 一枚 さてココで問題です この 景色が見れるのは どこでしょうか
2012年11月24日
コメント(0)
ドア 外から 開けるとこ アウターハンドル ペイント ココも きちんと 脱着して 塗ります なぜなら 取り付いていたままじゃ 裏側 手をかけて 指先 裏側に 触れたとき・・・・ ザラザラだったら 犯罪ですよ いや 気持ち悪いし イヤですよね 色も 当然 飛ばないし ルノー メガ-ヌ 初期モデルに 採用されていた シルバーの アウターハンドルを ツヤ黒へ Audi A4 のハンドルは キズ修理で リペイント 浮かしたようにセットして 裏側まで きっちりと ピカピカに 塗り仕上げますっ こうゆう細かな パーツ 一つ一つ丁寧に キレイに が 車全体を キレイに かっこよく見せるんですっ
2012年11月21日
コメント(0)
仕事終わって 夜 納車へ 第三京浜で 都内へ 向かいます 夜だから 当然ですが 真っ暗・・・・ はい 車内 です 寂しい メーター球 だけが ぼんやりと ルノーサンク 古いクルマ の この感じ 嫌いじゃありません 80kmでの走行速度が ちょうど良い フワ~っ とした よく言う 猫足 って やつですね ふわ~っと した感じなのですが 軽トラ や ミニ乗ってる 感じとも少し違います クルマが 骨格がしっかりしてるのか きちんと整備してるせいか 気持ちよく 走れます この車 楽しい かも そうそう ホイールを ミルキーベージュに 塗りなおしたんです この方が 良いですね 地下駐車場 に 贅沢に しまってあるんです クルマのために 特に古い車だし 雨風に さらされていないってのは 良い環境ですね そして 美味しい 餃子屋さんへ 連れてっていただいたのは 内緒です 餃子のフルコースで お腹いっぱい に 蔓餃苑は、 マンボミュージシャン グリーンランド国際サンタクロース協会公認サンタクロースである パラダイス山元氏がオーナーの会員制の餃子専門店。
2012年10月12日
コメント(0)
GW の連休? も最終日 まぁ のんびりと作業できて よかった良かった ?? ハードな作業は 無く 一日に これだけは絶対 進めよう って 感じで 連休のうち 数日は 塗り していました こののんびりモードで 普段の仕事 できて 会社として成り立つのなら・・・ いいんですけどね~ そして ルノーは 奇跡の 純正3穴 ホイールを 見つけて 購入! ペイント しちゃいました 装着してある ホイールは 1本 は ひん曲がり 4本とも 小キズ&へなちょこ 銀 塗装でしたので 新品を塗れるのは かなり良い感じです 塗っちゃうの もったいない なんて マニアの 方々には 思われちゃうのかな? そして すっきりとした テールゲート に ナンバーステー 製作で 錆びないようにと これもペイント クロとかでもいいかな と 思ったのですが 存在感 ないように同色ですっ そして ホイールのセンターキャップ 再生中 です ホイールに合わせて 縁は 同色で 表面 黒 エンブレムは シルバーに 色を付けるんですが うまくいくかなぁ これっ 明日から 通常業務体制です 塗装 板金修理 ご相談 お待ちしております
2012年05月06日
コメント(0)
はいっ 今日もルノーサンク 塗りなのです 雨・・・ ちょっと 気温も低め 気温の 差が あるのは 塗装しにくくなります 昨日までの 暖かい日の 感覚 塗装の塗り重ねの 時間調整や 塗り方・・ 微妙に 変わってくるのです ですが 予定通りに ドア左右 と リアゲート さっと マスキングして ペイント しました @ サッと マスキング と思ったのですが リアゲート の ウインドウを 外さないでのペイントでしたので その小細工 マスキング が 本日の作業で 一番 時間かかりました 塗っている時間より はるかに長かった 昨日 は うちの 奥様の 誕生日 でしたのでコンパーテスショコラティエ の ケーキ ではなくて ドライフルーツを プレゼント セミドライの カットされたフルーツにチョコレートをディップしてあるんです なかなか 美味しいのでした あっ つまみ食い してないですっ お店で 試食させていただきましたので・・
2012年05月03日
コメント(0)
はいっ ルノーサンク 塗ります オーナーさんの 希望 あんまり ピカピかにしないで ね ・・・ らしく 仕上げて欲しい との事 んんんん 難しいじゃんっ さらさら~っと 塗っていきます 右側 左側 こんな 感じで よろしいでしょうか 入れ替えして フロントフード を 四角い 小さめな ボンネット こちらも さらりと ソリッドカラーシステムで 塗装なのですが 乾きが早いので 丁寧な 塗装が 必要です 仕上がりは ツルツル キレイです デュポン の ソリッドカラーは ツヤ感 長持ち クリアーコート仕上げとも 変らず 良い仕上がりに なります サフェーサー 仕上りから 色が 車に入る なんか ワクワクします 早く マスキング剥がして パーツ組み付けて 完成した姿を 見たくなります と 焦らずに 今日はココまで 明日は ドア と ゲートです。
2012年05月02日
コメント(0)
5月です GW 連休ですと 今日もラジオで 何度も言ってたけど スプレイ含め 回りの工場さん すべて営業 作業中 でした とはいえ 4月末 の すべて納車完了 あるのは ペイント パーツ預かり だけですので アレ 進めます 春休みの課題 GW の課題 となりました ・・・ ルノーサンク 塗装 開始・・・・ かな? ボディ パーツと 水研ぎして まずは ボディです マスキング 完了させて 今日は ココまでに 連休モードで まったりと お仕事な 一日 でした。
2012年05月01日
コメント(0)
予定変更 春休みの課題 ~ 黄金週間の課題へ ?? ルノーサンク さらりと キレイに リペイント 企画 すっきり と させようと 始めた 今回の 話ですが 元の塗装が 悪くて・・・・ と言い訳 やっとこさ 一度目のサフェーサーで 包みました 一度目・・・ と言うことは 二度目もあるの あるのですっ 大きな凹みや目立った損傷は少なかったのですが (錆びはありましたが ダメな塗装と 小キズやらを 一度 サフェーサーで 表面処理して もう一回 各部ラインや 見直しながら サフェーサーします 気になっていた 右 ドアの プレスライインも スッと 通り いい感じに~ ちょこっと パーツも準備 US 仕様だった サイドマーカーは取り除き 穴埋め 新たに それらしい サイドウインカーを用意しました 無しのが 良いけど 日本の法規に対応すべくねっ なかなか らしい 雰囲気 でしょ 作業 早く進めて 色付けたいんですけど なかなか 進みませんっ~
2012年04月11日
コメント(0)
かわいいのが 入庫 しましたよ ルノー サンク 古い~い ホイール 取り付けが 3穴 だったり これは 北米仕様なので 余計なもの外して もうちょっと やる気の無い 仕様 へ やる気の無い 仕様って ?? リアのナンバー 取り付けのトコとか サイドマーカー とか ボディ サイドの モール外し などを ピかっと させずに らしく 仕上げる んんんんん~ でも そう簡単に すんなり イカなそう・・・ 前に 修理した跡とかたくさん あら っ 錆び ちょっと 見なかった ことに そうそう キャンバストップも 付いてます と 見るトコ ごまかしてみよう と ごまかしたり 見てみぬフリ は 出来ないので 当初の企画より かなり 大げさに なりそうです ああ~ 春休みの 課題ですね これっ って 春休みなんて ナイジャンっ
2012年03月21日
コメント(0)
オレンジ色のニクいヤツ 「夕刊フジ」 いや そうじゃないよね これ なんだろか ?? オレンジクリアー な アクリル板で 整形 穴開け加工 され 持参していただいた コダワリなパーツ 板 ??? 表になる側 を マスキング して スモーククリアー加工です。 ウインドウフィルム用で 作って持参してくれた見本にも マスキングして・・・ 色味 確認~ バッチリ 同じっ 表になる側 は こちら ↑↑↑ 表には クリアーコート を 傷防止 のために この 流れ 形なら なんとナ~く どこに使う部品かな って 分かって 来たかな 車の パーツですよ シートと シートの間~ エアコンパネルのトコ から~ な トコ 分かったかな? ごめんなさい 完成図 の 画像を 入手 していませんっ!!
2011年08月02日
コメント(0)
プジョー207 ブレンボ キャリパー ペイント です ローターもっ まずは 取り外しの 清掃~~ ブレーキローター ハット部と 先端を 艶消し 黒で キャリパーは 怪しい 色で 金 パール たくさん な こんな感じ ブレンボステッカー 貼り込みの クリアーコート で ピカピカリン この色を使って こんなトコも 塗ってみたっ ライオンっ メッキ エンブレム きちんと外して キレイにして装着 ね ちょっと 引いて ボディカラー ライムグリーンな色 と 合いますね ♪ もう少し エンジンルーム 色つけると エンジンフード 開けるのが もっと 楽しくなるかも キャリパーでしたねっ 個性的な 白 / 艶消し黒 の コンビのホイールに 合わせて ローターも 艶消し黒なのです ホイルの奥に チラッと チラッと 言うよりは 良く見えますっ ホイールの内側に 装着してしまうと 陰になって 金パールが 目立たないので 普段 は 黒キャリパー?? と 思わせといて ひかりが当たったときなどに ゴールドパールが光って キラリっ と そんな チラリズム どうですか ?? なかなか 良い色の選択 ♪ 車 全体図 プジョー207っ ただでさえ 個性的な 車なのに 大型のエアロバンパーなので ガッツリ 個性的に! なかなか 見ごたえのアル 207ですよ
2011年07月02日
コメント(0)
シトロエン ピカソ って なに って シトロエンの 車です C4 Picasso 大きいフロントウインドウが特徴的で 各部 個性的な お洒落な ミニバンです ノーマルの のほほ~んとしたイメージから グッと引き締まった 感じへ 今回 フロントライトへ 薄めなスモーク プロテクションフィルム! ホイールペイント ハイパーブラックへ色変え センターキャップ とエアバルブを 赤へ あっ センターキャップ の位置が まっすぐ じゃなかった! テールレンズも ライトスモーク加工してあるんですよ おとなしいイメージの ピカソ が キリリッと なかなか かっこよくなりました ♪
2011年04月28日
コメント(0)
色々と 話題で 評価も高い この車 あなたも 気になってる でしょ うんっ 知ってる 僕も とても気になってた 車でしたので 今回の入庫 は とても 興味津々・・ プジョー RCZ フェイスは とっても らしい プジョーフェイス どーんと 押しの強い お顔立ちっ 独特のアルミパネルの ルーフアーチと ダブルバブルルーフ オープンになるのと? 思わせるような スタイリッシュでミステリアスな エクステリアですねっ オプション?で カーボンルックルーフやら 19インチホイールとか いまどき流行りな 仕様が用意されていたり がんばってます プジョー いいですね♪ で 今回 納車後 間もないのですが キャリパー ペイントを 鋳物の 表面整えて ツルッと 赤で ペイント もちろん 取り外して キャリパー全体を もともと 赤キャリパー仕様だったと 思わせるように キレイに 仕上げております 日本車も アメリカ車も ユーロなクルマも ☆個性のある 魅力ある 車が たくさん 増えて 車 購入意欲や ドライブしたいな さらに個性的にカスタムしたいな と 車の 免許すら 要らないかな と 思ってる 若い人たちの 心を打ち 感じてもらえたら もっと 日本は良くなるっ ↑↑ 大げさ・・ かな
2011年02月26日
コメント(2)
きれいな色の かっこいいプジョー207がまた入庫しています こちらも常連さんとなりますが きてくれる毎に進化しております! 個性的な車がさらに オーナーさんこつこつと手を加えているとこが高感度UP なのです。 今回はペイントのご依頼で ドアピラー部艶ありな 黒 に 純正はデカールで梨地風味な つや消し黒 これ さすが純正パーツで 以外と長持ち しっかりしていますが、 実は老化して 少しずつですが色味が白茶けてきてるんですよね ぺろりと剥がして のりと汚れを掃除して 水研ぎ足付けして マスキング なぜかフロントドア開いてます というより ドア開くように マスキングしています なぜなら・・・・このピラー部って ドア開けたときに内側見えますよね そうそう 内側まで周り込んで塗りこみます これ基本です! 表側だけじゃ ノノノン♪ なのでマスキングも ちょいと一工夫 & 大げさになっております フロントドア開けた 内側~ リアドアの重なるとこ~ 当然 表側も ツヤツヤ~ 艶あり黒 グロスブラック ピアノブラック!? やっぱり 艶あり ですね! もともと 黒な部分で 全体としての 比率は少しですが ここ黒艶あり や ちょっと小細工なことした黒 お勧めです ぜひ、お試しください!
2009年05月27日
コメント(0)
全82件 (82件中 51-82件目)