米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

ぜのふぉん@ Re:【ついに売った。】サヨナラそしてありがとう、僕の債券ETF。('ω')(05/31) いいじゃないですかリバランス ただやるな…
レアメタルk @ Re[1]:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アイルーさんへ おはようございます! (*&…
アイルー@ Re:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アセットの特性を理解してバランスを整え…
レアメタルk @ Re[1]:【SOXL】6倍になった!(笑)('ω')(05/29) アイルーさんへ おはようございます! (*&…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.08.29
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



(*'ω'*)。。。。
なんだか久しぶりに水槽写真です。

実は夏の暑さの為か、ミナミヌマエビはほとんど壊滅し、残り1匹になりました。。。

さらに真っ赤なレッドファイアーシュリンプは全滅。。。
(飼い主のスキルの低さが大きく影響したと思います。(涙))
(´;ω;`)ウゥゥ



レッドチェリーシュリンプを購入しました。
(*'ω'*)

ミナミヌマエビがほんのり赤くなったようなエビです!

水槽が小さいことも影響したのかと思い、今回は初の30センチキューブ水槽もゲットして、

たっぷりの水量の中、飼育を開始しました。

また水槽環境が落ち着いたら、写真撮影したいと思います!

あ、コリドラスパンダとオトシンクルスは元気です!
(*'ω'*)v




これです!(*'ω'*)





証券口座に眠らせてる僕のドル資金。。。。


サクッとドル建てMMFを30,000ドル分買いました。
(*'ω'*)





( ゚Д゚)!!!

おぉ!!

18.47ドル 発生しております!
(*'ω'*)v

ドル建てMMFって、 分配金は毎月発生して、自動的に再投資 されるんですね。

これは便利!!

複利の効果が期待出来るのですかね?
(間違っていたらすんません。。。)




↑↑↑↑

現在、僕が買ってるドル建てMMFは、ゴールドマンサックスのです。

利回りが1.597%って高いですね。。。
(*'ω'*)

日本の銀行とかで1%利回りの物とかは皆無なので、まさにアメリカの政策金利が

上昇してる局面では、ドルの待機場所としては美味しい水準になってきたのかも?

と思ってる次第です。



こういった感じで、アメリカの金利が上昇してる局面では、

「円安」になってしまうというのは、本当にジレンマですね。
(;^ω^)

ネットでもよく見かけるのは、

「円安だからドル転しにくい!米国株が下落してるのに買えない!」

という意見です。

(˘ω˘)。。。

確かに為替リスクってデカいと感じてます。

たった10年前の2012年は、1ドル79円だったんです。。。。
(;^ω^)

仮に、、、

137円

↓↓↓↓

79円

ってなったら、42%下落ってことですね。。。
(そんなことなったら、今の僕の含み益は消し飛ぶ!!(笑))

逆に1ドル79円付近で、VOOを買っていた方は今はすんごいパフォーマンスですね。
(;^ω^)億ってる?

しかし、実際にはリーマンショック後の不安定なアメリカに投資してやろう!!

って思ってた人は少なかったかもしれません。。。



長期的に運用した場合、特に為替を気にすることはないと言われてますが、

やっぱり気になりますよね。
(笑)


今はQYLDとかVYMの配当金で、HDVを毎月買い付ける設定にしてますが、

急激な為替変動には気を付けたいと思います!
(*'ω'*)

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')







逃げて勝つ 投資の鉄則 大負けせずに資産を築く10年戦略 [ 田中 泰輔 ]

最近また読み直してます。
(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.29 08:01:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: