機械式時計と煙草でブログ!

機械式時計と煙草でブログ!

2023.11.01
XML


この煙草を最初にレポートしたのは、2012年1月の事でした。

 この煙草を最初に吸った時には、不思議な塩味を感じたのですが、今回はそれよりもペリクの味を強く感じます。この煙草はバージニア&ペリクの名品ですから、そう感じるのは当たり前なのですが、前はこんなにペリクは前に出ていなかったように記憶しています。

 また 角缶に変更になった際もレポートしています が、その時は火種の維持に随分と苦労しました。火付きも火持ちも、かなり悪い類だったのです。ところが、今回の喫煙では、フレイクらしい火付きの悪さはあるものの、一般的なフレイクの火付き・火持ちの範疇で、特に苦労するという事がありません。

 このように、同じ銘柄でも間を空けて吸い直すと、違う感想を持ったりします。勿論、煙草の葉は農産物ですから、最終製品の製造ロットの違いによる製品のばらつきもあるでしょうし、季節やパイプ、吸う側の変化というのもあるでしょう。連続して同じ銘柄を吸っていると、こうした変化に気付かなかったりしますが、年単位の間を空けて吸い直すと、まるで違う銘柄のように感じたりします。残念なのは、感じる違いが煙草側の変化によるものなのか、それとも吸う側の変化によるものなのか殆ど判別出来ないという点です。

 同じ銘柄の二つのレポートがあって、それぞれの評価が異なっている場合、それが煙草側の変化によるものなのか、それとも吸う側の違いによるものなのか分からないというのは、煙草レポートを読む側にしてみれば、かなり厄介な事です。それぞれのレポートの内容について、何をどこまで信じて良いのか判断出来ないという事になるからです。
 ・・・でも、これって、どうしようもないんですよねぇ。レポートを書いている自分でさえ、良く分からないんですから。orz

 ま、煙草レポートなんて、全部、話半分で読んで下さい。そして、ちょっとでも気になる評価があったら、実際に自分で吸ってみて下さい。また、実際に吸ってみて気に入らなかったとしても、数年後に吸い直してみると、案外気に入る事もあったりします。

 他人の評価にしろ、自分の評価にしろ、一つの評価を過剰に信じ込まないのが吉だという事です。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.01 17:30:07
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SS900IE

SS900IE

サイド自由欄

●ブログランキングに参加しています。Click していただくとランキングページに飛べます。
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

●アンケートにご協力お願いいたします。(各質問をクリックして下さい。)
*機械式時計は好きですか?
*貴方は喫煙者ですか?
*貴方はパイプ煙草の煙を嗅いだことがありますか?
*葉巻の煙を嗅いだことがありますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

SS900IE @ Re[1]:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) イスノさんへ 私もそう思います。このブラ…
イスノ@ Re:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) 今あるラールセンのラインナップは終売に…
SS900IE @ Re[1]:再撮影:ウィンズロウ「フジ」(05/15) なすくんさんへ ご来場ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: