くっしーさん
>なかなか綺麗に出来たじゃないですか。
ありがとうございます。

>これでフリップミラーが有効に使えますね。
入手してからほとんど使ったことがなかったので、これでようやく利用できる様になりました。 (2012.12.26 00:02:52)

Bin-Star(Binary Star Watching)

Bin-Star(Binary Star Watching)

PR

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Comments

確かに@ Re:AliExpressから購入した2TB NGFF M.2 SSDがへん(その1)(01/21) どこかのパクリみたいなデザインですが、D…
teikokutyo@ Re:AliExpressから購入した2TB NGFF M.2 SSDがへん(その2)(01/21) はじめまして。 ちょうどアリエクでこのメ…
Rom_Ok @ Re[1]:AliExpressから購入した2TB NGFF M.2 SSDがへん(その2)(01/21) メイメイさんへ たいへんお返事が遅くな…
メイメイ@ Re:AliExpressから購入した2TB NGFF M.2 SSDがへん(その2)(01/21) お世話になります。 大変興味深く読ませて…
サトピー@ Re:フリップミラーにレデューサーレンズを組み込んだ(12/24) 初めまして。レデューサー組み込んで無事…
TN-Miyagiken@ T7250からT7800への交換 良い情報を有難うございました。当方NF70X…
Rom_Ok @ Re[1]:Pocket GPS PG-S1のRoll Over対策、Displayとバッテリーの交換(11/17) ホシミスト_3013さんへ ご無沙汰しており…
通りすがりです@ Re:天体観測用の赤色ライトは本当はマナー違反?(05/08) eikiさんのコメントは概ね正しいです。 …

Favorite Blog

また夢を見た ホシミスト_3013さん

夜空のブログ シャトル2308さん
2012.12.24
XML
ビクセンのフリップミラーは便利なんだけど、SCT用レデユーサーと併用するとバックフォーカスが長くなりすぎ、合焦しなくなる。なので、フリップミラーのチューブ内にSCT用レデユーサーを組み込みたい。先日から、 色々試行錯誤して失敗 してきている。
レンズのセルを作りたいだけなのだが、クイックスチール(パテ)で失敗、アルミで失敗(私の技術不足)、ということで、今回は、加工が楽な塩ビ板での挑戦。

塩ビ板であってもチューブ状への曲げ加工はそう簡単にはいかない。
今回は、フリップミラーのチューブに、0.5mm厚の塩ビ板を2枚重ねで、はめ込み、コンロで慎重に加熱した。加熱しすぎると、塩ビ板はふにゃふにゃになって、縮むので、少し加熱しては、冷却を繰り返し、慎重に作業をすすめた。
Reducer_Cell_08.jpg


数回失敗を繰り返し、納得のいく湾曲の加工が可能であった。
Reducer_Cell_09.jpg


この0.5mm厚の塩ビ板2枚を専用の接着剤で張り合わせ1mm厚のチューブとし、また、一方には1mm角の塩ビ板を内側に貼り付けレンズストッパーの加工を行った。また、塩ビ板のチューブは、49mmのフィルター用のネジにかなりきつめにはまる。
Reducer_Cell_10.jpg

SCT用のレデューサーレンズのレンズだけを取り出し、塩ビ板で作成したセルにはめ込んだ。
Reducer_Cell_11.jpg

この様にして、49mmのフィルター用のネジによりフリップミラーに脱着可能な、レデューサーレンズのセルが出来あがった。ようやくこれで、フリップミラーが活用できそう。
Reducer_Cell_12.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.24 20:16:07
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フリップミラーにレデューサーレンズを組み込んだ(12/24)  
kame さん
すごい!
もぉ成功したんですね。(^^ (2012.12.24 21:56:03)

Re:フリップミラーにレデューサーレンズを組み込んだ(12/24)  
くっしー さん
おお~!素晴らしい。
なかなか綺麗に出来たじゃないですか。
これでフリップミラーが有効に使えますね。 (2012.12.24 22:15:55)

すばやい!  
できたんですね!すごい!
フリップミラーが使えると確認作業が楽になって、
バンバン撮れるようになるでしょうか?

私の作業はデジタルで手間暇かけてますが、
デジタルは、失敗、と思っても元に戻せますから・・・
こんな一発勝負されているBin-Starさんには、頭が下がります。 (2012.12.25 13:22:40)

Re:フリップミラーにレデューサーレンズを組み込んだ(12/24)  
Andromeda Galaxy さん
こんばんわ。
スゴイっ!

すごく綺麗に出来ていますね!
(これは売り物になりますよ・・・笑)
私自身バックフォーカスの問題は、天体撮影を始めるまでは
何のことか意味が分からなかったのですが・・・
始めたら、自然に意味が分かりました(笑)

パーツを組み替えると・・・
この問題にぶつかりますね。
私は、自分で加工する技術がないので
BORGのリングが増えるばかりです(笑) (2012.12.25 22:44:27)

Re[1]:フリップミラーにレデューサーレンズを組み込んだ(12/24)  
Bin-Star  さん
kameさん
こんばんわ
>もぉ成功したんですね。(^^
手を付けてからあれこれ遠回りして3週間程度です。
塩ビ板にしてからの日数は1日でした。

(2012.12.25 23:59:59)

Re[1]:フリップミラーにレデューサーレンズを組み込んだ(12/24)  
Bin-Star  さん

Re:すばやい!(12/24)  
Bin-Star  さん
ホシミスト_3013さん

こんばんわ
>フリップミラーが使えると確認作業が楽になって、

オフアキとかST4改造とか、色々あって先は長いです。
いつもそうなんですが、機材の準備で時間がかかって、写真を撮るまでには至っておりません。というか私自身が、改造して満足している状況から抜け出さねばと思います。 (2012.12.26 00:06:35)

Re[1]:フリップミラーにレデューサーレンズを組み込んだ(12/24)  
Bin-Star  さん
Andromeda Galaxyさん

こんばんわ
>私自身バックフォーカスの問題は、天体撮影を始めるまでは
ミラーレスのレンズアダプタマウント内にオフアキを組むのも光路長の問題です。まだ手付けづですが、次にこれをやってみようかと考えています。 (2012.12.26 00:09:45)

Re:フリップミラーにレデューサーレンズを組み込んだ(12/24)  
サトピー さん
初めまして。レデューサー組み込んで無事使用できるようになりましたでしょうか?
こちらの記事を拝見、参考にさせていただき、自分も試してみましたがうまくいきません。(( ;∀;) (2022.01.18 20:04:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: