2006/12/12
XML
カテゴリ: 中学受験
日曜の夜ビデオにとっておいた「情熱大陸」を見ました。
強育論 の著者、宮本哲也先生の算数教室を取材した番組です。
ある書店では、学参コーナーの売れ行き上位5位までを 賢くなるパズル(かけ算 中級) のシリーズが占めていると言っていましたびっくり
息子に 合格パズル(1) を使わせ始めた頃は、確かに隅っこの方にひっそりと売っていたもんね~。
それが、最近はズラリと並ぶ宮本パズル本に圧倒されるほど。
売れてるんですね
賢くなるパズルは、中身を見て息子には簡単そうかな~と思って入手していませんでしたが、 賢くなるパズル(たし算 上級)
挑戦させても、よいかも?
合格パズルの方が、いろんな問題が載っているし、難易度も高いので、効果的に使える気がするけれど、賢くなるパズルの方が書き込み式で使いやすそうではあります。
5歳の娘に、来年あたり始めさせようかな。


算数塾の様子は強烈でした。
ものすごい緊張感の中、生徒さんはひたすら問題を解く、解く
本で読んで先生が一切説明しないって、どうなの?と思っていたけれど、あれだけ集中できる場を持てるのはよさそう。
やはり勉強って、当たり前だけれど「自分だけの力で考える」ことが大切ですよね。
週1回みたいなので、息子も入れてみたいけれど、何百人も入塾待ちしているそうです


今回の月例の算数の範囲(碁石、カレンダー算、円と正多角形、直方体と立方体)をみていて思ったのですが、息子は考える力がまだまだということ。
図形は現段階では単純な問題が多いので、わりと苦もなくできるのですが、カレンダー算のひねった問題になると、とんちんかんな計算を始めます。
平面図形、空間図形や、線分図、場合の数系統の問題はできるけれど、ある意味単純に思えるカレンダーや時間の複雑な問題は苦手。

ズバっと言ってしまえば、応用力が足りないんでしょうね
これじゃあ、この先心配だな~。


多くの問題を解かせてばかりで、自分で考える時間をじゅうぶん与えていないのも、いけないのかな。
もっと時間をかけて、分かるまで自力で考えさせなくては、本当の力は付かないのかもしれないですね。
テレビを見て改めて思いました。



息子の塾の先生は、算数の応用プリント(塾でもらってきます)で、できなくてもじっくり考える時間を取ってほしいとおっしゃっていました。
ざっと解かせて終わってしまっているんですよね。
できるまで、ノーヒントで解かせてみるべき?
でも、時間ないし
バランスが難しいです。
とりあえずは、パズルだけでも自力で頑張らせなくては










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/12/12 06:33:58 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:情熱大陸~宮本算数塾、論理的な思考力を付けるには?(12/12)  
*hina*  さん
この番組は見ませんでした。
見たら長男と比較してどど~んと落ち込みそうだったので^^;
合格パズル、買ってみましたが長男は全く興味なしです(>_<)

今週末は月例ですね。
また何も対策せずに受けることになりそうです。
長男、カレンダー好きだからなのか日付算は得意です(笑)

(2006/12/13 02:59:36 PM)

*hina*さん  
summer2009  さん
みんな、ものすごく賢そうな子ばかりでしたよ~。
パズルは好きな子と、そうでない子と分かれるかもしれませんね。
でもパズルだけが思考力を養成するわけではないしね。

カレンダー好きなんですね。
それは有利かも!
うちの息子ははじめ、第一日曜日の「第一」が、どの日かも分からない状態でした(汗)
一般常識がないようです・・・。
(2006/12/13 11:14:49 PM)

Re:情熱大陸~宮本算数塾、論理的な思考力を付けるには?(12/12)  
♪marimo♪  さん
こんにちは~。
ちょこっとご無沙汰しちゃってます^^;

summerさんは、いろいろ研究してますね~!
私は、怠慢でダメだわ^^;

日歴算は、何故か1日ずれて答えを出したりしてます^^;
今日中になんとかしないと! (2006/12/15 12:48:41 PM)

♪marimo♪さん  
summer2009  さん
こんにちは!

研究・・・というか、わりと調べ尽くしたいタイプかもしれません。

うちも、1日ずれて答えを出すこと多いですよ~。
そこのところが、難しいですよね。
うちも、今日中になんとかしてほしいけれど、理科社会で手が回りませ~ん(汗)
(2006/12/15 05:09:33 PM)

通りがかりですが失礼します  
中坊 さん
いきなりで失礼します。
首都圏の私立に通っている中三です。

受験の経験者として、まだ時間に余裕があるのだから、
ガリガリ問題演習をするより、数についての知識を深めた方が有効だと思います。
というのは、算数というのは「数学」と違って、公式などを応用して「解く」のではなく、
論理を頭の中で組み立てて「解く方法を解く」ものです。
せっかく塾で「解く方法」を習っても、
その解法にたどりつくまでのアルゴリズムを理解しなければ、応用問題に対応することができません。
ですから、今のうちは数の性質・面白さ・扱いについての理解を深めるために、
本や授業などに自然に接していくことが重要だと思います。
「解法へのたどり着き方」をマスターすると、習わなくとも1次方程式が使えたりします。
これがいわゆる「賢い子」状態なんでしょうか(笑)
個人的には、数のおもしろさに接するのがいちばん本人にとっていいと思います。
(書籍「数の悪魔」等がお勧めです)
また、同じ算数学でもどの分野に興味を持つのは人それぞれですから、
参考書を買ってから「興味を持った・持たなかった」「解けた・解けなかった」で
一喜一憂する意義はあまりありません。
かえって、参考書になれてしまうと、考え方が偏ってしまう恐れがあると思います。

「1日ずれて答えを出す」というのは、おそらく「?日目」という問題で1を足し忘れたり、
逆にそれを意識しすぎて混乱してしまったりというのが原因と思われます。
(2007/10/24 05:20:36 PM)

中坊さん  
summer2009  さん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
この日記は1年近く前のものなので、状況はかなり変わっています。

この一年で、ずいぶん息子も変わりました。
算数に関しては、この日記の頃より応用問題も自力で解けるようになっており、もう母はついていけません(汗)
(2007/10/24 08:13:46 PM)

Re:情熱大陸~宮本算数塾、論理的な思考力を付けるには?(12/12)  
こがねいこうえん さん
はじめまして、こがねいこうえんと申します。
宮本先生の名前からここにたどり着きました。
私は、宮本先生の20年前の教え子です。
当時小学校高学年の私は宮本先生の勤務する大手中学受験予備校、「TAP」にたまたま通っていました(東京都三鷹市。今でもあるのだろうか?)。すでに宮本先生は若いながら(30歳くらい)その大手進学塾でも上級クラスを担当する、名の通った算数教師でした。わたしも子供ながら、彼の授業の緊張感と面白さを実感していました。私が六年生の夏(1990年頃)、その進学塾が上層部の経営方針で分裂することになりました。そこで宮本先生がとった行動とは、自分が夏まで面倒を見た子は、正社員の職場を離れ、その年度の最後まで自ら面倒を見るというものでした。東京都国立市のとあるアパートの一室に7人ほどの希望者(けして成績の突出した子ばかり集めたわけではなかったと記憶します)子を預かり、現在の「宮本算数教室」の前身となる“寺子屋”を立ち上げたのです。私はまだ幼く、宮本先生の魅力の本質になど当時は気付くよしもありませんでしたが、本能的に彼の展開する授業に惹かれ、ライバルたちの刺激もあり(それすらも宮本先生の術中なのですが^^;)毎日の塾通いが楽しくて仕方ありませんでした。宮本先生の実力は結果として現れました。宮本先生は算数と国語しか教えなかったため、われわれ教え子は全員2科目受験の当時最高峰であった国立市の桐朋学園を第一志望としていましたが、7人のうち、5人が桐朋に合格。私は残念ながら国語で失敗して桐朋は不合格でしたが、国立学芸大付属中に合格し、宮本先生に恩返しすることができました。これは手前味噌ではなくまさに宮本先生のおかげだと今でも思います。 (2010/02/06 05:28:59 PM)

Re:情熱大陸~宮本算数塾、論理的な思考力を付けるには?(12/12)  
こがねいこうえん さん
 当時の宮本先生は、預かった子の両親とのコミュニケーションも欠かしませんでした。頻繁に子の状態について親と情報を交換し、遠慮の無い言葉を残しています。私の親との間では「あなたのお子さんは能力は基準以上ですが、感情のコントロールに難があり、調子に波が大きすぎます。これでは楽観することはできません。精神的な成長を期待します」的なことを書かれていたと思います(実際私は本番でポカをしました^^;)。

 中学受験が終わり、喉下過ぎれば熱さ忘れるといいますか、あれほどお世話になった宮本先生のことはすっかり忘れていた私でしたが、受験から15年以上たったある日のことでした。インターネットが急速に普及し、ふと宮本先生のことを思い出したのです。なんていう名前だったかあの人は・・・。みやちゃん、みやちゃんと呼ばれていたっけ。そうだ宮本哲也だ!と、ようやく名前を思い出し、早速googleで検索してみました。すると、どうでしょう。あの夏、自分たちを救ってくれた寺子屋先生が、いまや業界の寵児となっているではありませんか・・・!まるで自分のことのように誇らしく感じたものでした。さっそく彼の著書「強育論」を購入し、一気に読みました。彼が当時どのような考えで我々教え子に接していたのかが手に取るように想像でき、20年前の光景が目に浮かぶようでした。
 情熱大陸で2006年に放送された番組については残念ながらyoutube上ですでに削除されており、現在の彼を見ることはできませんでした…。

  (2010/02/06 06:01:40 PM)

Re:情熱大陸~宮本算数塾、論理的な思考力を付けるには?(12/12)  
こがねいこうえん さん
 そこでsummer2009さんにお願いがございます。はじめましての状況で、まことに厚かましいかとは存じますが、もしも当時の情熱大陸のダビングが残っていらっしゃるようでしたら、どうかコピーを譲っていただけないでしょうか?お礼は勿論して差し上げたいと存じます。もしもこれをご覧になって、ご検討下さいますようならば,mrn1224@gmail.comまでご連絡下さいませ。

 最後まで目を通して頂き,まことにありがとうございました。突然の長文・駄文をどうかお許し下さい。Summer2009さんとお子様方のご健康,ご活躍を陰ながらお祈りいたします。
(2010/02/06 06:12:57 PM)

Re[1]:情熱大陸~宮本算数塾、論理的な思考力を付けるには?(12/12)  
summer2009  さん
こがねいこうえんさん

はじめまして。
貴重なお話ありがとうございます。
現在息子は、とある私立中高一貫校に通う中1です。
このブログはすっかり休眠状態です(汗)

さて、情熱大陸ですが、残念ながら映像は残っておりません。
お役に立てず申し訳なく思います。
宮本先生は最近ますますご活躍のご様子で、通信講座を始められました。
講演などもなさっているので、こがねいこうえんさんにその気がおありならば、会いに行かれてもよいのでは?
喜ばれるのではないでしょうか。
(2010/02/08 10:13:13 PM)

Re[2]:情熱大陸~宮本算数塾、論理的な思考力を付けるには?(12/12)  
こがねいこうえん さん
ご返信ありがとうございます。
その後息子さんは無事受験を終えられたのですね^^
宮本先生にはたしかに会ってみたいですね。が、何百人かそれ以上の卒業生を見ている方ですから覚えていないだろうなあ^^

まだ幼い小学校での受験経験は、その後の人生にいろいろな場面で影響すると思います
自らの頭で考え、問題解決するという習慣が少なからずつきます。また、良くも悪くもプライドが生まれます。どんなに受験で成功しても大小あれどその後誰しもが挫折を経験します。その時に、プライドが良い方向に働くことがあります。どうせ俺は、と自虐的に考えないのです。這い上がってやる、と思うのです。
勿論過剰なプライドはうまくない場合もありますね。

私は中高一貫校に進み(結局その後高校受験しましたが)、とても有意義に過ごせたと振り返れば思いますが、残念だった点もあります。市立の小学校に通っていた時のような、「雑多」感が無いのです。私立学校ではおそらく教育・所得・家柄などどちらかというと均一なのであろうと予想します。へたをすると選民主義的思想になりかねません。将来、視野を広く持つためにはそれは損をしているとも言えます。もちろん私立校ならではのメリットも多数ありますが。そういった点を注意して、学校以外での活動なども意味を持ってくるのかなと思います。

いろいろ勝手を申し上げました。中学高校大学と受験を繰り返した者からの独り言、位に受け取っていただけると幸いです。では、これにて失礼致します。 (2010/02/21 12:43:47 PM)

おかげさまで・・・  
こがねいこうえん さん
管理者様
5年ぶりの書き込みを致します。といっても,いま現在すでに管理者様はこのブログをご覧になっていないかもしれませんが。とはいえ,あえて書き込みするには理由があります。

昨晩,宮本哲也先生と,なんと26年ぶりに再会したのです。
それはこのスレッドに2010年に私がした書き込みを,宮本先生自身が2015年冬,偶然発見され,私宛にメールをくれたのでした。今となっては宮本先生は世界中で活躍されるほどの方で,私のことなどほとんど覚えてはいないだろうと感じていました,まさか直接連絡が来るとは・・・大変嬉しい驚きでした。管理者様のスレッドが立ってから9年目の出来事でした。

実際の先生は,著作中のエキセントリックな印象とは打って変わって,実に気さくで物腰おだやかでかつ笑顔の優しい方でした。そしてこんなことも言っていました。「中学受験が終わったらサヨナラなんて,やりがい無い仕事だと一時思うこともあった。でもこうやって四半世紀たっても教え子に慕われて酒を飲めて,この仕事をやってきて本当によかった。いつも困難な選択をしてきたが,毎日の仕事がすげー楽しい。俺は今が一番幸せだ」と。

私は現在,在宅緩和医療に携わる医師ですが,当時は1,2を争う落ち着きの無い問題児だったそうです。そんな子を潰すことなく将来の人生を見据えて指導にあたってくださった宮本先生あってこその今の人生だと,本気で思っています。そしてこれからもその経験を活かし続けたい。小学校高学年の濃密で繊細な時期に先生の授業,知的な刺激を受けることができて本当によかった。そして26年たった現在,新たに先生から多くのメッセージをもらうことができたのも,管理者様のブログあってこそです。本当にありがとうございました。この場を借りて厚くお礼申し上げます。 (2015/12/29 03:59:43 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

summer2009

summer2009

Calendar

Comments

数(自然数)は、幽霊である。@ Re:相当算と円、奮闘中(05/18) ≪…割合の理解…≫について、数(自然数)は…
こがねいこうえん@ おかげさまで・・・ 管理者様 5年ぶりの書き込みを致します。…
こがねいこうえん@ Re[2]:情熱大陸~宮本算数塾、論理的な思考力を付けるには?(12/12) ご返信ありがとうございます。 その後息…
こがねいこうえん@ Re:情熱大陸~宮本算数塾、論理的な思考力を付けるには?(12/12)  そこでsummer2009さんにお願いがござい…

Favorite Blog

■ 今の時期だからこ… New! デット君さん

令和6年度賃貸不動産… 銀次郎エイトさん

 低学年からの中学… いろはママ2004さん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
*ひなたぼっこ* *hina*さん

Archives

2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: