All My Relations!

All My Relations!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momochi88

momochi88

Calendar

Comments

momochi88 @ Re:えへへ(09/08) lrie1023さん コメントをありがとうご…
lrie1023 @ えへへ 久々にご訪問よ!中々会えないでいますが…
◇七味◇ @ かわいい!(≧∇≦) 私も2匹を使い分けているとは知りませんで…
沙綵 @ CMワンちゃん おひさです! このCM好き♪♪可愛いよね(〃…
まっそん@ またウィニーか まぁった、お偉いさんのPCからファイル流…

Freepage List

2007.05.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みなさん こんにちは!スマイル





いつもいつも、私の体調や目の調子を


気にかけてくださって、ありがとうございます。



身体の調子は、ほとんど良好です。


目は、少しずつ良い状態になっています。


みなさんの励ましや祈りが、今の私の支えとなっています。

本当にありがとうございます。









★博多行き

仕事で博多 に行きました。


羽田空港駅までは、最寄り駅(我家の)から電車で1本です。

JALでチェックインをするために、カウンターに向かいましたが、

カウンターがたくさんあり、どこが九州方面なのか、まったく見えません。

「わー この先、大丈夫かな?」と、一瞬不安がよぎりましたが、

すぐに気をとりなおし、通路にいた係員に eチケットを見せて、案内してもらいました。


カウンターでは、対面している女性の顔が見えません。

搭乗券を差し出されても、読めないので

バッグの中から、かなり大きめの虫メガネを取り出しました。



瞳孔を開く目薬を一日中つけているので、眩しくてサングラスもかけています。クール

かなり、怪しい感じです(笑)


目の事情を伝えると、ゲートから機内までの誘導を申し出てくださいました。



出発時刻まで、40分近く時間があったので、

国内線ならではのお楽しみ、空弁をチェックに行きました。



限定品などは、朝には売り切れてしまう人気ぶり。

見るだけでも、十分に楽しめます。




ところが・・・・・しょんぼり


店の前のワゴンに、限定品の空弁が並んでいるのですが、

空弁の名前どころか、値段さえ見えないのですよ。_| ̄|○ガク

ここで、虫メガネを取り出す勇気はナシ。

空弁チェックは諦めざるを得ません・・・




機内では快適に過ごし、あっという間に福岡へ。

福岡空港から博多駅は、地下鉄で5-6分の近さで便利。



仕事の研修会場は博多駅前で、事前のチェックも簡単に済みました。

仕事は午後からでしたが、この午前11時頃の段階で、

身体は、へとへとになっていました。

博多に辿り着くだけでも、緊張していたのでしょうか。


1日目の研修が終わった時には、疲れ果てていました。

お誘いはあっても、博多の美味しい物を、食べに行く元気は残っていませんでした。

残念 号泣


博多行きは、想像以上に身体に負担をかけてしまいましたが、

病人モードから抜け出すきっかけとなりました。ウィンク



★ワークショップ

博多から帰って、3日間寝込みましたが、

4/21-22は、ワークショップに参加しました。

2月に申し込みをして、開催を心待ちにしていたのです。ぽっ

両日10ー22時と長丁場で、都内で開催なので通いです。

ただ、博多直後だったので、身体が持つかどうか不安な気持ちがありました。

「身体の様子を感じながら、無理せずに参加したい。」と

主催者に相談したら、快諾してくださいました。ウィンク



このワークショップは、も~も~もの凄く良かったです。

これに参加するために、病気になったのかもしれないとさえ(?)思ったくらい。びっくり大笑い

疲れることも、ありませんでした。



自分の意思で、確実に人生が変化するツールだと思いました。


参加者は、全員日本人でしたが・・・

アメリカから数名、カナダ、オーストラリア、タイ、上海、仙台、愛知から・・・と

面白くて楽しい老若男女が、集まりました。


主催者もカナダ在住で、

ニューヨーク・サンフランシスコ・ロサンゼルス・シドニー・上海・北京
ポーランド・ロンドン・東京・大阪・福岡・・・で、毎月ワークショップを開催し、活躍しています。


ワークショップの内容は、残念ながら、まだ書けないのですが、

秋頃には、紹介できると思います。





★髄液検査

ワークショップの翌日は、大学病院の検査がありました。

左眼の「ぶどう膜炎」という病気の他に、

眼科医たちが怖れているのが、「交感性眼炎」でした。

これは、片側の眼が事故等で負傷した場合、抗体ができて、

もう片方の眼を攻撃する、自己破壊的な病気です。

私は、十数年前に交通事故で右眼を負傷し、失明しています。

特に、事故直後の「交感性眼炎」の発症率は高く、

私の場合も、入院中の最初の2ヶ月間は、毎日2回、眼科検査がありました。

この病気は、十数年経っても発症するので、

事故の後遺症ではないかと、最初に言われました。

検査は脊髄から髄液を採取して、細胞を調べます。

背中をエビのように丸めて麻酔を打ち、髄液を取ります。

予想をしていた痛みは、ほとんどありませんでした。

麻酔を4-5回打たれて、30分近く動かずに背中を丸める姿勢は、けっこう辛いものでした。

麻酔は効いていますが、腰の中で針先が動くのはわかるのです。

「神経に触ると、足が痺れたりするので教えてください」とドクターは言います。

びっくり

エーッ、それって、イヤな感じに聞こえるのですが・・・。

緊張し杉で、身体に力が入り、汗をかいています。

意識をしていないと、呼吸も止まっています。深呼吸を何度も繰り返します。



この時‥‥‥

皆さんの名前を、ひとりひとり呼んでいました。ぽっ

「神様・・・○○さんが祈ってくださってます。助けてください。
 ○○さん、お祈りをありがとう・・・神様、私に乗り越える力をお与えください・・・
 痛みに耐えられますように・・・いつも守ってくださることを、感謝します・・・」と。







おかげさまで、検査後も2時間の安静で回復し、

心配された頭痛もありませんでした。

ベッドから起き上がった時には、

かなりの出血跡があったので、少し驚きました。

検査後から2-3日は腰痛があり、腰はアザのような青色になっていました。


検査結果は、今のところ「交感性眼炎」の疑いはないそうです。


ホッとしました。

これで、失明の危機は遠のいたのです。大笑い



視力は、「1.0 」と安定しています。

眼の中の様々な症状も、少しずつおさまってきています。

人の顔は、30cmまで近づかないと見えないのですが、

1mくらい離れていても見える時も、たまにあります。

飛蚊症は相変わらずあり、200個くらい飛んでいますが、

これも毎日変化して、増えたり減ったりしています。

かすみも、同じように時間ごとに変化します。


今回の病気で、一気に老眼の症状が出てしまいました。

乱視もありますが、眼鏡を作るのには、早杉らしい。

まだまだ、虫メガネは手放せそうにもありませんね(笑)



★コンサート

先週末、友達からの突然のお誘いで、上野駅前の東京文化会館まで行きました。

「綾戸智絵」のコンサートチケットを主催者から頂いたそうです。


綾戸智絵さんは、弾き語りのピアノや大阪おばちゃんトークで有名ですね(笑)

昨年も招待券を頂きながら、行けなかったので、

ライブはどんなものかと楽しみでした。


最初の4曲くらいまでは「ふーん」という感じでしたが、

綾戸さんが「すっぽんぽんの丸裸状態で唄っています。

みなさんも心を開いて聴いてください。」と話した時、

えっ??と 何かが崩れるような、溶けていくような感じがしました。

そこからは、綾戸マジックに惹かれるように、パワフルなステージと、

軽妙で心温まるトークを堪能し、思い切り楽しみました。


綾戸さんの元気の源は、聴きに来てくれるお客さん。

愛されると、どんどんエネルギーが湧いてくるそうです。

彼女はそのエネルギーを、どんどん膨らませて、

私たちひとりひとりに、与えてくれます。

前向きで元気になる、笑いの絶えないコンサートでした。


★浅草

昨夜は当日のお誘いでしたが、浅草に行きました。

ここ2年近く、月に1回くらい、浅草で友達と会ってお喋りしていました。

経営者で多忙なメンバーが多く、私が不在だったため

半年振りの「浅草会」となりました。

今はお酒は飲めませんが、久しぶりにおでんを食べて

友達と情報交換をして、楽しかった~





今は、こんな風に過ごしています。


読み書きが、まだ自由にはできないので、仕事復帰は、当分先になりそうです。

海外行きも、いつになることかしら・・・



焦らず、無理をせず、自分を信頼して進んでいきたいですね。


みなさんの応援を、心から感謝しています。

ありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.02 23:59:58
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近の出来事(05/02)  
QPmom  さん
もーーちさん!!よかった、よかったよぉーーー!!とりあえずは一安心ですね~
外出もして楽しんでらっしゃるようでよかったです^^
そうですよ~今はとくに焦らず、無理せずですよ~ (2007.05.03 06:25:04)

Re:最近の出来事(05/02)  
ほんと、とりあえず、体調がよさそうなので、良かった~~~~~!目も最悪の状態は免れてホントに良かった~~~~!自分の出来る範囲で楽しみを見つけて頑張っているもーーちさんは、流石です!見習いたいです。
もーーちさんが、絶賛するワークショップ、興味あります!秋の発表を楽しみにしてま~す!
無理をせず、この調子でよくなって行くこと、祈ってます。 (2007.05.03 07:22:32)

Re:最近の出来事(05/02)  
Sirene  さん
体調と相談しながらも無理せず楽しんでいるようで良かったです!
髄液検査でも悪い結果が出なかったとの事で安心です~
お仕事への復帰が少し遅くなっても、もーーちさんなら今回眼に不便を感じている分を感性をより磨いて補っていらっしゃるでしょうから、パワーをどんどん蓄えていることと思います♪私も負けないように頑張るぞ~★
(2007.05.03 18:14:37)

Re:最近の出来事(05/02)  
Rれにー  さん
もーーちさん、お元気そうですね♪
安心しました。
不安や焦りで心が晴れない日もあるでしょうが、きっともーーちさんなら乗り越えていけると思いますよa( ̄▽ ̄*)♪
綾戸智絵さん、確かオーラの泉で見た気がしたわ。
あのおばさんもパワフルでいいね。
もーーちさんも頑張ってね~♪(* ̄ー ̄)v
(2007.05.05 02:32:11)

ほっ・・・・。  
沙綵  さん
元気そうで安心しました。
外出は気分転換にはとっても必要なことですものね。
綾戸智絵さん好き♪人を元気にしてくれますよね♪
無理せずゆっくりいきましょう!!
(2007.05.05 10:17:22)

QPmomさん  
momochi88  さん
>もーーちさん!!よかった、よかったよぉーーー!!とりあえずは一安心ですね~
>外出もして楽しんでらっしゃるようでよかったです^^
>そうですよ~今はとくに焦らず、無理せずですよ~

★ミカンさん、ありがとうございます♪
カナダ帰国以来、ほとんど家にいる生活が続いたので、外出は嬉しいのですよ~(笑)新緑が美しい季節となりました!今日は気温が26℃もあり爽やかな五月晴れです。
日焼けに注意ですね(笑)
(2007.05.05 14:33:04)

アップルリンゴさん  
momochi88  さん
>ほんと、とりあえず、体調がよさそうなので、良かった~~~~~!目も最悪の状態は免れてホントに良かった~~~~!自分の出来る範囲で楽しみを見つけて頑張っているもーーちさんは、流石です!見習いたいです。

★リンゴちゃん、いつも励ましをありがとう!
流石だなんて、ありがとう(はーと)エヘへ、嬉しいでーす♪
リンゴちゃんに褒められると、ますます頑張ろうって気持ちに、自然になってしまいますよ(笑)褒めて育てるは見習いたいですね。

>もーーちさんが、絶賛するワークショップ、興味あります!秋の発表を楽しみにしてま~す!

★今まさに習得中です。凄いよ!誰でも自分でできるし、ひとつひとつ丁寧にやることで、関係の変化が顕著に現れています。病みつきだー(笑)

>無理をせず、この調子でよくなって行くこと、祈ってます。

★このまま回復するように祈ります。ありがとう♪
(2007.05.05 14:43:55)

Sireneさん  
momochi88  さん
>体調と相談しながらも無理せず楽しんでいるようで良かったです!

★Sireneさんの愛のムチが功を奏しているんですよ(笑)その節は本当にありがとうございました!

>髄液検査でも悪い結果が出なかったとの事で安心です~

★悪い結果は出ないと信じていても、結果を聞く時には、ドキドキしました。自分を信頼するという訓練を受けているかのようです。(笑)

>お仕事への復帰が少し遅くなっても、もーーちさんなら今回眼に不便を感じている分を感性をより磨いて補っていらっしゃるでしょうから、パワーをどんどん蓄えていることと思います♪私も負けないように頑張るぞ~★

★ぎゃー!!それはプレッシャーになります(笑)
感性を磨いて鍛えるチャンスは、完璧に逃していましたね(涙)
言葉では説明できない、変な光が見えるようになってしまいました・・・トホホ。
今、面白いワークに取り組んでいます。夏までにはパワーアップしたいですね。
仕事はどうなるのか・・・考えていません。呑気杉(汗)

(2007.05.05 21:52:23)

Rれにーさん  
momochi88  さん
>もーーちさん、お元気そうですね♪
>安心しました。
>不安や焦りで心が晴れない日もあるでしょうが、きっともーーちさんなら乗り越えていけると思いますよa( ̄▽ ̄*)♪

★髄液検査の時には、何度もれにーちゃんの名前を口ずさんでいました。メールでもコメントでも、心強い応援をありがとうございました。
ラッキーバンブーもあるので(笑)、もう大丈夫ですね!

>綾戸智絵さん、確かオーラの泉で見た気がしたわ。
>あのおばさんもパワフルでいいね。

★私は綾戸さんのオーラの泉スペシャルは、2回共、見逃しています。カナダでビデオを借りようとしたら、貸し出し中でした。内容をすべて書き出しているサイトがあって、そこで読んでいます。
綾戸さんのライブは、もの凄くパワフルでした。

>もーーちさんも頑張ってね~♪(* ̄ー ̄)v

★いつも、ありがとうございます♪
(2007.05.05 22:00:46)

沙綵さん  
momochi88  さん
>元気そうで安心しました。
>外出は気分転換にはとっても必要なことですものね。

★師匠!ご無沙汰しています。師匠はお元気でしたか?

>綾戸智絵さん好き♪人を元気にしてくれますよね♪
>無理せずゆっくりいきましょう!!

★私も綾戸智絵さん、大好きです。
コンサートに行ってから、仕事で過労気味の友達も私も、とても元気になりました。
トークでは笑いっぱなしでしたよ。エルビスも丹波さんもお見えになっていました(笑)

無理せずゆっくり・・・今の私そのものです。
ありがとうございました♪♪ (2007.05.05 22:11:46)

その調子!  
baby_R  さん
いい感じで上がってきてるね!その調子で前に前に行きましょう!!!
病は気から!笑って~笑って~(*^。^*)ね!!
さ・・・帰ろうっと・・・・
(2007.05.07 18:39:07)

Re:その調子!(05/02)  
momochi88  さん
baby_Rさん
>いい感じで上がってきてるね!その調子で前に前に行きましょう!!!
>病は気から!笑って~笑って~(*^。^*)ね!!
>さ・・・帰ろうっと・・・・

★連休明けのお仕事、お疲れさまでした。
大学病院の眼科も2時間半待ちだったよ~~
いつも、あったかい応援の言葉をありがとうございます♪
「病は気から」って、つくづく真実だと思うよ。
病からも、たくさんの学びがありますね♪(笑)
(2007.05.07 23:32:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: