Swans in Osaka by わと


 AMP Swans in Osaka --- 
アダムの日記でも語られていたあの大阪の熱い日がよみがえる!
 迫真のAMAZINGレポです~!!!

 『大阪の白鳥』 by わとさま   2003年7月17日  

 訊いて下さったので 今頃ですが
3月23日大阪デマチの様子を思い出して書いてみます
思い出していると書きたくなりました

この日は大阪公演楽日、AMPご一行様はマチネ終了後即、東京へお帰りというスケジュールだったのです(後で知りましたが)

大阪フェスの駐車場出入り口には空港に向かうバス2台が待機していましたのでダンサーの皆さんを 一網打尽状態で デマチできました。

今思えば非情にもったいない状況だったにもかかわらずその時には私が識別できるダンサーの方は数名でした。
もちろんアダムと、パンフの写真そのまんまでわかりやすいダンサーさん数名と白鳥鑑賞2回目のこの日に気づいた舞台ですんご~くステキだったダミエンとです

しばらく待っていると一番にレインが出てきましたがバリケードをはってるセキュリティー達に「撮影・サインは固くお断りします」としつこく警告されていたので皆さん、わぁ~っと言っておとなしく見てるだけだったんです。拍子抜けしたのかレインのほうから「サインしようか?」って言ってくれました。そこからデマチのファンは無秩序状態に陥り出てくるダンサー達に次々とサインもらいまくりでした。みんな誰がダレだかほとんど分かってなかったと思われます。

気づけばダミエンもサインをしていました。舞台で注目していたのはこの人だ!って分かったのですが、エッヘン!ここでは私はサインをもらいませんでした。ナゼかって?
実はですね、デマチ初心者の私は不覚にもサインペンなんぞ持っておりませんでした~(アホ・ドジぃ~)マジ焦りました。
あぁ~どうしましょ?バッグをゴソゴソかき回してもシャーペンしかない(泣)
皆様のサインの賑わいを眺めるばかりのトホホでした

そんな渦中、歓声が一際あがり!アダムだーー!でもみんなが気づいた時には彼はささーっとバスに乗り込んでしまった後でした
やられたー!って感じでしたが皆のコールに応えたのか荷物を置いて来たからか、アダムは出てきてくれました!そうなるとサイン途中のその他のダンサーさんそっちのけでファンはアダムに群がり(その他さんゴメン)バスの中からはその興奮の状況を記念に写真撮るダンサーさん(誰?)もいて笑えました

いや笑ってる場合ではないのでした。私はと言えばさらに焦る!
アダムが目の前にいると言うのにサインをお願いできないなんて!
あ~ペンペン!サイペン!・・・!!・・・フフッ!でも閃きました ★!ルージュがあるじゃん! (注:使いさし)
閃きのお陰でやっと私も群れの中に混ざってアダムからサインを貰うことができたのでした。私のルージュを持ったアダムはちょっとビックリした可愛い表情と口紅ぬるジェスチャーをしてからサインをくれました。

目の前のアダムはホントに色白で今まで見てきたどんな写真よりもどんな映像よりもキレイで素敵なキリリ顔でした。いえ必死の表情と言うべきか!?  額に汗タラ~
ファンはアダムをじわじわと後ろに押しアダムの後ろには彼の背中を支えるセキュリティーの兄ちゃん。後ろのバスと足元の縁石とでちょっと可愛そうなアダムでした。でもかなり長い間そうやってサインを続けてくれてました。エエ人ですアダムって。

アダムサインの混乱はなおも続いていましたが、さてダミエンはどこ?と探すと・・・発見!バスの中からこちらをにこやかに眺めておりました。座席はバスの向こう側だったみたいで通路に立ってこちらを眺めてました。そんなダミにどうサインをお願いすれば良いのか?、ど~しよ、ど~しよと思ってましたがダミエンと目があった瞬間、迷いもなく手を振る私に微笑んでくれました。OKそうだわ!差し出したパンフとルージュを窓越しに受け取ってくれてサインしてくれました(窓際の方ゴメンです←誰?)ダミエンは チュッパチャップスのようなモノ がお口に入っててとっても可愛かったっす!「あなたのダンスが好きョ~」としか言えませんでしたがダミエンは思いっきりステキな笑顔で応えてくれてました

アダムとダミエンが手にしてくれたそのルージュは、キレイに包装して 家宝 となっております

10m先に止まっているもう一台のバスにニコラスが乗るのが見えましたが、セキュリティーのバリケードでファンは移動はできなかったため、こちら側のバスでデマチをしていて本当にラッキーでした。
こちら側大収穫!

バスが出発の時間となり 動き出したバスの中からはみんな手を振ってくれ、デマチfanもず~っと手を振ってAMPご一行様をお見送りしました。いい光景でしたわ~


Sheva ; わとさま、大阪の白鳥レポ、ありがとうございます!

ほんとに目に浮かぶように描写していただいて、あのころの興奮を思い出しました。ってわたしは出待ちしたことないんですけど…。

アダムの日記に書いてあった大阪の楽日後の様子が、この書き込みで思い出されました。アダムもほんと、Amazingだったのですよねー。


ルージュ!にも驚きました!。アダムのリアクションもサイコーですね。ダミーもその口紅で… ああ… アダム&ダミーファンのオークションに出したらすごい値つきますね。まさにファン垂涎のルージュ! (7月17日)

zuzuさん ; 楽しませていただきました
わと様。ありがとう!!大阪での出待ちの様子が目に見えるようにわかりました。
集団捕獲のバスっていいですね~
スワンズを投網で捕獲する ような感じ?
次回があったら、あの頃と違ってお気に入りダンサーが多くて、目移りしちゃうでしょうねぇ。
わとさんのレポで一番感動したのは、やっぱりアダムの描写ですわん。
口紅……とっても色っぽいアプローチ。(参考にしようっと)
潰されそうになるアダム。
その時アダムは心中でamazingと繰り返していた のですね。
攻める方と攻められ方の気持ちを読めるなんて、こんな幸運はないですよ。
感謝です! (7月18日)


KaTyさま ; わと様、リクエストに答えていただき大感謝です!
デマチの興奮再び!すっごくおもしろかったですぅ♪
本当にありがとうございます!!
 >>>いえ必死の表情と言うべきか!? 額に汗タラ~
 >>>It got a bit scary! (←Adamの日記)
無秩序状態になったファンは、やっぱ恐いですね~。あははは。
 >>>フフッ!でも閃きました★!ルージュがあるじゃん!
その手があったかぁ!!わと様、上手すぎです。
ルージュでサイン→Bunkamuraでダミに再会→熱~いHug!
見事「ルージュ作戦」が功を奏しましたね。
私としてはDamienが唇にルージュをさして、
↑間接キッス~♪
サインにキスマークを付けてから返してくれる事を期待したりして。
うふふ~~~ん♪(おぉーーっと、またもや失言?!) (7月18日)


Damien Stirk Index


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: