Simon Karaiskos

Simon Karaiskos サイモン・カレイスコス
 (幼年の王子ファーストキャスト 非行少年 水兵 ダンスール・ノーブル スペインのエスコート 白鳥)

kaedeさん ; shevaさんもおっしゃるように、このトリ特番、練習シーンもリヨン舞台シーンもサイモン(小)が写りまくり。意外に胸板厚い感じでかっこよろし。日本ではもっと線が細かったような。(7月10日)

KaTy さん ; 
>>>日本ではもっと線が細かったような。
第1幕、Simon(幼年の王子)の寝顔があまりにかわいかったので、Matthewにはぜひ「The Sleeping Boy」なる作品を制作してもらいたい!
と本気で思ってました。(*^^*) (7月12日)

kaedeさん ; 
やっぱ、あるよね。理由ははっきりわからなくても、「なんか、この
人違う。」みたいな感覚。今回の白鳥でも、ヘススは別格としても、
なぜか目に付いたダミを気にかけてた人、やっぱりいっぱいいたわ
けで。あの白鳥達、日本公演の前はみんな平等に日本では無名だっ
たでしょう。(← 失礼千番発言?)でも、今HPとか出来てたり、結
構話題にのぼるのはギャヴ、キム、ダミ...(あ、ヘススは別格ね。)
私的には、小サイモンももっとブレイクしてもいいかと思ったんです
が?皆さんどう?      (8月4日)

zuzuさん
はい、ここにいますよ。
サイモン・K。お気に入りです。 (8月4日)

KaTy さん
>>私的には、小サイモンももっとブレイクしてもいいかと
>>思ったんですが?皆さんどう?
>一般受けするタイプだよね、確かに。
sheva様、私もそう思ってました!
デマチで会った彼からは「眠りの森の美少年マジック」が
消えて、にきびの多い(笑)普通の男の子になってましたけど。(8月7日)

KaTy さん 2003 08/12

そして、Simonと言えば最終日。
(ってゆ~か、私ってばもう最終日の記憶しか残ってない?!)
「Swank Bar」では服装倒錯者のDamienからホットな、
第3幕コーダのシーンではハンガリーの王女から
掠め取られるようなキッスを受けていた彼。
この3人の中で「よっしゃー、役得ぅ~♪」と感じたのは、
いったい誰だったのでしょうか?(やっぱ、ダミ?!)

zuzu さん 2003 08/13

やっぱり……
nao様、初めまして。
SAIMON贔屓組で嬉しいです。カッワイイですよねぇ。
(可愛いという表現連発の自分に、年齢痛感の今日この頃)
ギンコさんもカーチャさんもSAIMON組だったとは。
ANDREW贔屓なのは重々承知ではありましたが。
共通項があるのかなぁ。

From kaede さん 2003 08/13

サイモン(小)、確かにかわいいス。というか私はノーブルなハンサムと思い
ました。彼って、歯矯正してましたよね?(私もどこ見てるんだか。)でも
ギャヴも24歳だし、サイモン(小)が未成年ということはないような気がしま
すが?でも、zuzu様の写真かわいい♪
右端はデイビットですか?うーん、私、デイビットとライアンとレインの区
別がつかないのかも... (きゃ~、石投げないでぇ)







© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: