2013年11月16日
XML
カテゴリ: OPERA
WILPFコンサート2013 
黒田 博 バリトンリサイタル

2013 11/16(土)
津田ホール

出演:
黒田 博(バリトン)
服部容子(ピアノ)

 高橋薫子(カメオ出演)

第1部 モーツァルト:

       もう飛ぶまいぞこの蝶々
       目を見開け 男どもよ

 「ツァイーデ」より 
       「大胆に試せ幸運を」

『ドン・ジョヴァンニ』より
       シャンパンの歌
       セレナーデ

『コジ・ファン・トゥッテ』より
       女たちよ、あなた方は

『フィガロの結婚』より
       私がため息をついている間に


  シューベルト:魔王

  シューマン:二人の擲弾兵

オペラ

 ワーグナー


    「パルジファル」から「父よ!もっとも祝福された勇士!」

コルンゴルト:
    『死の都』より わが憧れ、わが悩み(ピエロの歌)

モーツァルト

    『魔笛』より   パパゲーナ!パパゲーナ!パパゲーナ!
            パパパの二重唱

 アンコール 娘か可愛い女房が

***

オペラ界のバリハンクス黒田博さんのリサイタルです。最後に嬉しいサプライズまであって、とても温かく幸せな気持ちになるリサイタルでした。
なんと言っても、アンフォルタス‼ すごかったです。声もピッタリ。
1部ではやはりコンテのアリアがすばらしかったです。

前半がすべてモーツァルト 、 後半が歌曲とオペラ、最後がアンコール含めてパパゲーノという構成もすばらしく、有名な曲ばかりでありがたかったです。
びわ湖の先取りで死の都のMein Sehnen が聴けたのも嬉しかったです。

完売公演ということです。すごい人気です!東京でリサイタルは2回目、というのは意外な気がしました。

最初の2曲はフィガロの結婚からフィガロのアリア2つ
続いてツァイーデ 音程がオクターブ上に飛んだりコロラトゥーラがあったりする曲
ドンジョヴァンニから2曲、シャンパンアリアとDeh vieni alla finestra 完璧演技つきで窓辺の女性に向けてガラッと声を変えて優しく歌う。
コジのグリエルモのアリア。
1部の最後がフィガロの結婚から伯爵のアリア、Vedro mentre io sospiro これがもう!素晴らしかったです。
訴訟に勝っただと?怒りを噴出させる しかしノーブル。バリトンの美しい音域がピッタリでとても素晴らしかったです。

休憩後はシューマンの二人の擲弾兵
これはアドリアン・エレートのリサイタルで聴いた曲。すばらしかった〜
エピソードを語っていただいたのも勉強になりました。
シューベルトの魔王

いよいよ!
ワーグナーです。マイスタージンガーから
ハンスザックスのニワトコのモノローグ。
今夏ザルツブルクでミヒャエル・フォッレで聴きました。かぐわしい香りの中でうたっているに見えました。

次がパルジファルからアンフォルタスの絶唱
いや~も~これ聴いただけでもきょうはものすごい価値がありました。
二期会のパルジファルでアンフォルタスを歌われたのですよね。
私は二期会の本オペラの黒田さんはオネーギンは見ましたけど
パルジは山下さんを見るためにBキャスにしたので見れなかったんです。
それがきょう見れました~~
もう~めっちゃうれしかったです。
ワンシークエンス全部!
棺の回りの人々
"Ja, Wehe! Wehe! Weh`über mich"
棺の蓋を開ける前から
開けた後
傷口を皆に見せるところまで
ようはパルジファルの登場する一瞬前まで全部やってくれたんです

死んでしまった父に懇願する
私を死なせて下さい
主にお願いしてください

人々は許さない
務めを果たせ!

Nein!

Heraus die Waffe

tief tief, bis an Heft!

ここいちばん大好きなとこです~~

アンフォルタスの苦しみをまるで人が変わったように演じてくれました
すごいです!!

彼の苦しみが伝わってきました。

ご自身の体験にもちょこっと触れられ
笑いでくるんでしまわれましたがやはりそういったものがベースにあったのか!!と感じ入りました。

コルンゴルトの死の都から
Mein Sehnen

派手な服に衣装替え。会場から笑いが。

これまたアンフォルタスとまったく違う声!
メランコリックで美しい
憧れ。
夢見るように歌います

これは来年びわ湖でフルオペラで歌われるのです

沼尻さんの死の都です

締めの曲がパパゲーノ!
これがサプライズいっぱいでした。

パパゲーノの
Papagena! Papagena! Papagena!
いい声です!

パパゲーナに会えないパパゲーノは自殺を図ろうとする。

ところが3人の童子に鈴を鳴らしてみて、と言われ…

ピアノを鈴に見立てて。

そしたらなんと!
パパゲーナが登場したんです。
し・か・も!
誰だと思います?
高橋薫子(のぶこ)さんです
彼女がパパゲーナを歌ったんです
なんて贅沢なんでしょう
目が点になってしまいました。

Pa - Pa - Pa - Pa - Pa - Pa

アンコールも同じくパパゲーノで

"Ein Mädchen oder Weibchen"

とても美しい声!

お疲れさまでした。
楽しませていただきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月16日 19時44分24秒
[OPERA] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: