2015年10月03日
XML
カテゴリ: OPERA
第3幕 ※とりあえず明日終わるまで落とします。

***

第3幕は驚きの連続である。

ジュピターの怒りで
ダナエの幽閉されていた母の地下墓所は崩壊。
天井の天窓が半分に割れてあるので天井が下に落ちてきたのだとわかる。

ダナエとミダスはそこで生活している。

キャンプでつかうようなコンロがあり水のタンクもある
料理にはペットボトルの水を使う。


ジュピターの怒りで放射能漏れをし
電気も水道もガスも途絶えている。

サバイバル生活をしている。
野菜は遠くに探しに行く

そんな世界にやってきて自分のしでかした様を見ているユピテル

上から黄金ではなく、黒い焼け焦げたものが次々と落ちてくる

奥の方で不気味に赤く光る原発の残骸。

防護服に身を包んだ男が出てくる。

楽しそうに服を脱ぎだす

メルクール。ユピテルが呼んだのだ。

メルクールは防護服を脱ぐと手術室の医者の手術着になる。


ジュピターの怒りにオリンポスの神々がどういう反応をしたかをおもしろおかしく話す。

憮然とした表情のジュピター。

人の失敗が楽しくてたまらない同僚が小憎らしい。

特に妻の反応は…ユーノーの自分に対してからかうようなセリフ。
まるでフリッカの話を聞いたWotanのようである。



本心は力づけようとしてたのだ。

しかし傷心のジュピターにとっては大きなお世話だった。

女たちは黄色いレインコートに黄色い傘。

ジュピターの放射能の雨から身を守るためだ。

それでも飯を食おう!と5人でちゃぶ台を囲む。

メルクールがかいがいしくビールをついで回る

しかしこの茶碗は全部底が抜けている

爆発の余波なのか。
目を丸くして穴の開いた茶碗の底を眺めるジュピターと女たち
めっちゃ喜劇だ。

DOBではケーキを食べるシーンでしたがね。

ジュピターは自分の愛してるのはダナエだと告げる。今度こそ本当に真剣。女たちに別れを告げる。

人びとが押し寄せてきて「さすらい人」がミダスを騙った野郎だと見抜き糾弾する。

しかしまったく動じずひょうひょうとした表情でのらりくらりのジュピター。

メルクール、なんとかしろ!

こういう時は、お金しかないですよね!

メルクールはお金を降らし、人々はいなくなる。

やれやれ。

メルクールはジュピターにダナエは貧困にあえいでいる。今がチャンスだ!とけしかける。

ダナエが戻ってくる。

ダナエはペットボトルの水で米を洗う。

ユピテルがさすらい人の姿で近づき、つぶやくように言う。

ダナエ…

誰?

ご主人にいるように言ったのだが

出ています

ではよい

きびすを返すジュピター。

待って!日中は暑くなります

ダナエは男に水を飲ませる。

その声は…
あなたのまなざしは…
お年寄りの方

ジュピターはショックを受ける

「年寄だって!もう終わりだ

ユピテルはがっくり座り込む

どこかで

ユピテルはダナエを抱きしめる

情熱的に口説くが

ダナエは身をくねらせて逃げる

しつこいのでバッチーン!!
びんた。
(えっ)

かみての崩れたがれきの上に行ったとき、まさにダナエにとびかかるように身を投げ出しジャンプするユピテル
(えっ)

体張ってます大沼さん

ダナエは

私が愛しているのはミダス

お腹の子を見せる

ペルセウス

実はこの子はユピテルの子

ユピテルはたじろぐ
ユピテルはミダスの子だと思っている

ショックのあまりかみてのがれきの上で足を滑らしてばったり倒れこむ
(えっ)
体張ってます大沼さん

話がそれますが、あのパルジファルでアンフォルタスをやった時に、大沼氏は崩れた階段で足を滑らすのですが、もしかしたらあれも演技だったのかな。

ユピテルはダナエの腹に手を当て、顔を寄せる

お互いはっとする

お腹の子が動いた⁉

お腹の子はペルセウス ユピテルの子だ

それを確信し離れていくユピテル

ユピテルはかつて関係があった女マヤ(マイヤ)の話をしだす。

ここはまさに「パルジファル」の聖金曜日の奇跡のシーンに似ています
無数のバラの花畑の中に消えていった女。
まるでワーグナーへのオマージュのような作品だ。
ジュピターは神話の中で女を追いかけて動物にしちゃったりしてますよね
それと同じようなことだと思う。
哀惜
ジュピターはダナエは人間として生きていくことを認めたのだ。

待って

ダナエは髪留めをユピテルに渡す

これはミダスに化けたユピテルが結納の品として送った黄金のバラ

その花の部分だけ髪留めにしていた

ユピテルは返そうとするがダナエは受け取らない

ユピテルは

歩き去りながら魔法で黄金のバラを真っ赤な生気のあるバラに変える

これはにくいシーン。第2幕でその反対があるんです。第2幕でミダスが赤いバラを黄金の薔薇に変えるのです。その逆をやっているのです。

ユピテルは雷と共に自分の槍を折る(ジークフリートのワンシーンに似ていますね!)

槍をしもての下方に投げ捨てる

これはもちろんさすらい人が息子ジークフリートに敗北するシーンなのですが、ユピテルがミダスに敗北したというシーンの象徴になっております。

去っていくユピテルを追うダナエ

原発のがれきが不気味に赤く点滅する

かみてに植えた緑だけの植物にいつのまにか白い花が無数に咲いている
それまでは明りを当ててなかったのに明りを当てているので見ると花が咲いているのですよ。

遠方から帰ってくるミダス。

ミダスはダナエを抱きしめる

ユピテルと同じようにお腹に頬を当て慈しむ

そのまま幕






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月05日 22時32分36秒
[OPERA] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト


小野弘晴(テノール)
UPCOMING


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
2024
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST


飯塚 学
UPCOMING


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST


井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平


後藤春馬(バス・バリトン)
UPCOMING


水島正樹
UPCOMING

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: