シュウの薬

シュウの薬

September 19, 2005
XML
三重県の伊賀上野 に寄りました。

ここには、syu お気に入りの店

金谷 本店 がありますので、

三重県の伊賀上野には、年に数回 やってきます。


金谷の網焼きは 最高に美味しいです。

ガス焼きではないので、いたずらに肉の水分がとぶことなく

炭火焼の良さが、十分に楽しめます。

着物を着たお姉さんが、一枚一枚 丁寧に

焼いてくださいます。





特徴としては、えの部分 ( くき ) が太いそうです

10月頃、予約しておけば、ココでいただけるようす。なんだか、ワクワク♪

★ かわいい!風船かずら ★ トレリス  次回来店予定の話などしながら、障子を開けると

 外は秋の風。向かいの家の玄関先には ふうせんかずらの植木が。

 日本っていいなぁ。

 ほっと一息の時間でした。

そこから名阪で一気に奈良。 近鉄大和郡山市へ 。

駅前のサテン 『 INNO 』 で、珈琲タイム。


その後、天理で用事をすませ、神戸へ向け出発

tabe-15.jpg 帰りは、神戸の 『 彩華 』 に寄りました。

神戸彩華は、はじめてです。



味の濃さは、こちらの方が好みです。

店員さんは、とてもサービスがよくて、気持ちよかったです。

元町あたりを歩くのは、久しぶり。

次回はこの近辺食べ歩きかなぁ~ などと

今日も、食べる事ばかり考えていた一日でした。



100% 魔法で豚に変えられていたと思います。

。。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 20, 2005 02:20:37 PM
コメント(8) | コメントを書く
[☆その他外出 旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:☆伊賀上野 金谷が一番っ!(09/19)  
なんて、ブルジョアな生活をしてるのぉー!!
お肉もひっくり返してくれるなんて♪理想的♪
(゚O゚;アッ!でも、前に始めて大阪でお好み焼きを食べた時、
勝手にひっくり返されたあげく、タレも、マヨネーズも勝手に付けられ!
“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!! 怒ったぞぉー!!
っていう経験がありました。

お好み焼きと比べるなんて、なんだかむなしくなってきました・・・

伊賀上野って滋賀県に近くない??
是非!近江牛もご賞味くださいましぃー!
安物しか、食べたことないけど、絶対おいしぃから!
やっぱり、【もりしま】が有名かな??

(September 20, 2005 03:06:58 PM)

Re:☆伊賀上野 金谷が一番っ!(09/19)  
いいなぁ~(゜o゜)写真の網焼きとか、めっちゃウマそうやしぃ・・・・。今はやってるか知らないけど、ラーメンは滋賀の大統領がおいしかったですよ~☆激辛地獄らーめん!! (September 20, 2005 03:11:35 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
〇ロナレオママさんへ
もりしまーーーーーーー!!!!!
言わないで 言わないで!もう、言わないで!!!
。。。。。
。。。でも、いっぱい言って♪
って、どっちやねん。。。

美味しい話されると、もう、夢中になっちまうの。
http://www.oumi-usi.co.jp/index.html
↑ここ!
行ったこと、ございましてよっ!
琵琶湖に行った時に!なつかしいぃ~!
グラスに、肉刺しが薔薇の花のように巻いて入っていたような記憶が。。。。。

黒壁。。ガラス館、行きました!

エクシブ琵琶湖(母の知人が会員) って所に泊まった帰りに、行きました。
あぁ。。。なつかしい。
今は ”食だけ、時々リッチ…みたいな ”というわが暮らし。。。行きたいけど。。行けないわ。
財布。。すっからかんだわぁ

〇ちゃこいぬ☆彡さん へ
めっちゃうまかったんですわぁ。
大統領!行った事ありますぅ。
岡山の大統領、10回以上いきました。
激辛地獄ラーメン。。。ぜんぜん平気♪るんるん
汗だくだけどね。
大統領は、チェーン店ですよね。
作ってくれる人によって、ぜんぜん味がかわっちまうので、くやしいおもいをする事も、しばしば。。
滋賀の大統領は、おいしいみたいですね(*^_^*) (September 20, 2005 03:29:05 PM)

続・まだ喰うかぁ~。  
おおきんな  さん
お邪魔します。

「金谷」美味いっすよね~。(ヨダレ)
三重県松阪市の「牛銀本店」や「和田金」で喰う松阪牛も美味しいですけど、伊賀上野牛も最高ですよね~。

天理彩華は昔よく行きましたよ~。
私の住む三重県伊勢市から、下道だけで行くと片道4時間はかかるんですが、夜10時ごろ友人達との「馬鹿話」が最高潮に達し「ハイ」になってくると出かけていました。(フォ~!!)

神戸彩華は行ったことないですね~。
元町あたりですか?
今度探し出してやるぅ!!(爆)

その、カロリぃ計算を全く介さない食生活・・・素敵ですよ~シュウさん。(爆)

食が「9゛(牛・・ギュウです。笑ってやってください。)」っと詰まった1日を過ごされましたねぇ。

また、よらせていただきますね。
ではでは。 (September 20, 2005 03:36:10 PM)

Re:☆伊賀上野 金谷が一番っ!(09/19)  
すごいね!シュウのサイト食通が集まってるぢゃん!
まさしく【美味しんぼ】の世界だょ~!!(☆Д☆)キラリーン♪
やはり、もりしまは有名なのね♪
私も、一回きりしか行ったことないです!!
庶民どもはいけないので・・・・(*´д`)トホホ
しかも、会社の会議で場所をお借りしたので、
サービスに、お肉のお寿司を頂いちゃった♪
会社の経費だし、ちょっと( ̄∀ ̄*)イヒッっとにやけてしまった。

なんで、【おごりのご飯】っておいしいんだろ??
マックでも、おごりならおいしぃよ・・・

あ!マックって入力したら、また淋しくなっちゃった・・・
(September 20, 2005 04:06:10 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
〇おおきんなさん へ
松坂牛、祖母が健在な頃は、よくいただいてました。とにかく自力で美味しい肉を食べようと思うと、相当の覚悟です。(財政が。。。うぅ)カロリー計算。。。しないですねぇ~(^^)/へへへ。

神戸彩華、三宮店って書いてました。
レディースサウナの横の筋を入ったとこです。
足湯ありました。
男性がたむろしていたので、足湯はあきらめました。うぅ。。次は、行くんだ!無料だしっ!

伊勢はよく行ってました。毎日曜日、伊勢か鈴鹿か長島かって感じで、連れてきてもらってました。私、大ハマグリ焼き、イセエビの残酷焼きってのも大好きなんですよぉ。
幼稚園の頃、大好きな長靴を置いてきてしまった。。という、大王崎がなつかしいなぁ。
食がギューギュー(^O^)

〇ロナレオママさんへ
。。。ふきだしちゃった。。マックってので。
私、今日マックにしようかと。。。
月見が終わったのに、月見バーガー買ったら、むなしいけど、普通のマックだったら、堂々としてたらいいんじゃないかなぁ~!!!←このカキコ自体、どうなん?あたし。。。。

【おごりのご飯】とか、【サービスデザート】って、美味しいよね。
もりしま…自力ではちょっとねぇ~(って、ちょっとどころの騒ぎではない)おいしよねぇ~牛刺し。寿司もいいねぇ~。でろでろ~~ふぅ。。。。 (September 20, 2005 04:21:03 PM)

うへへへ  
alice22  さん
何か、とってもリッチな生活してない?
またまた夕方、おなかすいてきた~。。。 (September 20, 2005 05:10:41 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
〇alice22さんへ
でしょでしょ。
今日からまた、質素ですわ。
ふへふへ (September 20, 2005 07:38:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

イィヴィ平野 @ おーい、生きてる? もうすぐ1年だけど、生きてますか~?
sealike44 @ そろそろ・・・ 生きてるカニ??? そろそろ、書いて欲…
イィヴィ平野 @ 足跡みっけ! syu氏の足跡発見っ! なんか嬉しかったゾ…
らら元気 @ お久しぶりでございます。 お元気そうで嬉しく想います。 また宜し…
**yoppy** @ Re:小さい声で・・・やぽぉ~(03/01) ヒソヒソ( ´Д`)v 生きてますか~?ww
syu(シュウ) @ ▲▲お返事▲▲ ▲らくらくやさん >お久し振りです(^O^…
syu(シュウ) @ ▲▲お返事▲▲ ▲くまぷーさんさん >大きい声で・・・…
syu(シュウ) @ ▲▲おへんじ▲▲ ▲rinn2190さん >あらぁ~ ひさしぶり…
syu(シュウ) @ ▲▲お返事▲▲ ▲Y-SANさん >よかったー  大きな声…
syu(シュウ) @ ▲▲おへんじ▲▲ ▲珈琲貴族さん >しゅうさま^^御晩で…

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: