久しぶりの更新待っていましたよ
長い夏も終盤になりましたね
とは言え日中はまだまだ夏日でした

でも秋は確実に訪れていますね
嬉しい限りです (October 15, 2024 08:30:07 PM)

たそがれシニアの日記(2)

たそがれシニアの日記(2)

October 12, 2024
XML
カテゴリ: 暮らしいろいろ
もう今年の秋は来ないのでは?と思っていた秋が、やっとやってきました。
今年の夏は灼熱の日が続き、私にとっては、とても過酷で地獄のような日々でした。
やる気をなくして、何も手につかず、このままだといったいどうなるのだろうかと我が身を心配したほどです。

10月に入っても相変わらず暑く…でもここ2〜3日少し気温も湿度も下がり〜やっと何とか自分を取り戻す事が出来ました。
と言う訳で今日、気になっていた庭木の剪定が出来ました。

年老いた夫だけでは心もとないので屈強な若者(孫)に手伝って貰い、気になっていた事が片付きました。

ふるさと香川の木(県木)オリーブを庭に植えたのは2004年ですから20年でこんなに大きくなって〜
今では庭が暗くなるからと厄介ものになっていますが、切り倒す事は思い入れがある私にとっては出来なくて〜
天にまで届かんばかりの枝葉を落としました。
素人ががやる事ですから仕方ないとは言え、こんなに不様な姿になりました(笑)
でもお陰で切り倒すことなくスッキリしましたよ♬





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 14, 2024 03:21:55 PM
コメント(4) | コメントを書く
[暮らしいろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:庭木の剪定(10/12)  

Re:庭木の剪定(10/12)  
osumi さん
お久しぶりです。

お元気ななられたご様子、安心しました。

涼しくなると、したいことが沢山ありますね。
私もボチボチと断捨離を始めようかと思っています。
こればかりは、人に頼めません、
自分でコツコツとします。

(October 16, 2024 11:46:57 AM)

Re[1]:庭木の剪定(10/12)  
ミムラねえさん さん
吉祥天1093さん
私の拙いブログを気にかけていて下さったようで、ありがとうございます😊
今年の夏は今まで感じた事のないような暑さで骨身にこたえました。
年を取ったと痛切に感じました。駄目ですね〜
残された時間を吉祥天を見習って前向きに
生きていかなければ!と励まされました。
ありがとうございました♪

(October 16, 2024 09:43:53 PM)

Re[2]:庭木の剪定(10/12)  
ミムラねえさん さん
osumiさん
いつも気にかけて下さってありがとう
ございます。
やっとなんとか〜と言いたいところですが
まだまだです。
木の剪定も孫と夫の二人でやってくれたので
さっぱりしましたが、まだ終活が気になりますが何にも手付かずです。
年は取りたくないですが、これが現実です。
これから先もお互い頑張りましょう! (October 16, 2024 09:54:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: