知能販のプロになれ!

知能販のプロになれ!

甦る 全日本女子バレー


出張先で時間が少しあったので、本屋に行き、この本を見つけた。

もともとバレーボールには興味がない。ボディーコンタクトのないスポーツは好きではないからだ。
しかし、先日ふと見たオリンピック最終予選は引きこまれた。
画面から彼女たちの必死さ、真剣さが伝わってきた。まったく読めない攻撃、頭脳的なディフェンス、
それから毎日見つづけてしまった。
また、この本を書いたのはあの名著”帰らざる季節”を書いた吉井妙子さんじゃないか。
思わず買って、一気に読んだ。

柳本監督のマネージメント能力は特筆である。
例えば、
”いつも彼女たちの発言や行動を観察しつづけ、問題点をチェックしておく。常に頭の中で問題点の交通整理をして、メスを入れる優先順位をつけておく。
問題点が水面下でくすぶり,表面に出てこないときは、僕が仕掛けて問題を起すんです。そして一挙に掃除してしまう。”
などである。

まず、目標を高くすることを決める。
オリンピック出場が目標ではオリンピックに行くことはできない。
だから、目標はメダル。

そしてチームの要の3人の選手を選ぶ。
その3人を中心に、実力のみで選手を選考し、いろいろな形で選手のやる気を出させ、気を抜くことをゆるさない。

選手も多くの人が挫折を経験しており、それを糧に自分の役割をきちんと認識してチームを成り立たせている。

だからあの結果が出たのだと思う。

ちなみに女子のあと行われた、男子バレーは情けなかった。出場を逃しただけでなく、モティベーションのなかった韓国に勝ち、喜んでいる男子選手。彼らは女子選手の試合を見てなかったのだろうか?
それとも見ても何も感じなかったのだろうか?


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: