全338件 (338件中 1-50件目)
連休明け、11/25整形外科で11/23転倒した旨を話して、レントゲン撮影右橈骨遠位端骨折と診断を受け、ギブス&腫れのお薬お風呂・食事・トイレ、着替えが大変です…今日、相方に散策のお誘いを受け今年最後になるか?ちょい散策へ行って来ました。ハイイロシメジを見つけ、相方が採取友人へ差し上げました。骨折は全治1か月キノコの会の懇親会を断り友人にも忘年会は無理と連絡しました当分、ノンアルコールで過ごしたいと思います。
2024/11/26
コメント(0)
少しの間の晴れ間相方とチョイ山歩きに行こうと駐車場にサンダルで行くとつるりと腰から転倒やばいと手を着いたところ激痛…病院はお休み…おバカな私は、歩きに行ってしまいました。罰が当たり、曇り→小雨に…銀杏をお土産に帰宅湿布を貼って、反省。
2024/11/26
コメント(0)
昨日の東山散策で、見つけたキノコをキノコの会会長鑑定で『ハイイロシメジ』と判明しました。今朝、先輩にちょっと?問題があるきのこなのですがきのこ採りに行きませんか?とお誘いしました。長岡キノコの会会長鑑定で美味しいキノコと言われた旨を話しました。(厚生労働省のホームページではよいだしが出て,味もよいことから食する事があるが,食用にすべきではない。)私の無理なきのこ採りのお誘いに乘ってくださり9:15→10:30の、軽い山歩きをして2人でビニール5袋ほど採取できました。キノコ会会長に3袋もらってもらい先輩と私に、ハイイロシメジの有意義なお話をしていただきました。帰る間際、保健所からきのこ鑑定を紹介された女性がキノコを持参して来られていました。会長も、責任重大だな……と思いました。ハイイロシメジ(学名Clitocybe nebularis)特徴 大きさ 傘径:中型から大型 傘:うすい灰色で,成熟するとほぼ平らに開き,中央がくぼむこともある。 中央部は色が濃くなっている。ひだ:白色からごくうすい灰色またはクリーム色で,密である。柄:白色からうすい灰色で,短くしっかりして,地上部が膨らんでいる。発生時期:秋から晩秋にかけて発生場所:落ち葉の多い地上に群生または散生する。食用きのこ その他:よいだしが出て,味もよいことから食する事があるが,食用にすべきではない。症状:食後数十分から24時間以内に嘔吐,下痢など胃腸など消化器系中毒を起こすが,数日で回復する。毒成分:毒成分は不明であるが,ネブラリン,レクチンタンパクなどを含む
2024/11/21
コメント(0)
天気も良く、暖かい服装をして東山散策してきました。道路脇に2台停めてあったので、その後ろに駐車10:50→12:502時間ほど長靴を履いてアップダウンしてきました。ハツタケ(まだ)ムラサキシメジ(フェアーリングしてました)ヌメリイグチ(まだ)ハイイロシメジ(サンプル採取→キノコの会会長鑑定していただきました)に出会いました。キノコの会会長には、以前採取冷凍庫保存していたシモコシと思われるものと、今日、ハイイロシメジと思われるものを持参し鑑定していただくと、ズバリ正解でした♪いい勉強になりました。米:シモコシ→黒松・赤松林に生える。海岸の松林だけではない! 勉強になりました。傘が、茶色っぽいのは、霜が 当たったり、古くなってくると黄色→茶色っぽくなる。 (会長鑑定談)米:ハイイロシメジ→ムラサキシメジの頃発生。昔、生でバーベキューで 焼いて食べた際、中毒する人・しない人人それぞれだった。 ちなみに会長は大丈夫だった。美味しいキノコだそうです。いい勉強になりました。ありがとうございました。早く、キノコの会に入ればよかったな……
2024/11/20
コメント(0)
テレビの天気予報を見ると今日は雨。そろっと早めに冬タイヤに替えておこうかな…と思い立ち、明日の13:00からタイヤ交換の予約をしました。外が明るくなってきたので近場の悠久山散策に行きましたが、途中から雨に変わりました(^^ゞヌメリイグチ(だれていました)ハナイグチ(初めてお目にかかりました感動しました)キチチタケ(群生でした)ハツタケ(まだ)カノシタシモコシ?キシメジ?(採取し、12/1きのこの会で鑑定予定)に出会えました。初めてハナイグチお会いできました。(ヌメリイグチとは違ってました)シモコシ?キシメジ?2本生えてました。(12/1、きのこの会の先生にお聞きしたいと思います)冷蔵庫に採取場所を紙に書き、ビニールに入れ鑑定まで冷凍庫で保管しました。11:00→12:50(7500歩)
2024/11/18
コメント(0)
昨日は、友人と久しぶりに小千谷で昼飲みしてきました。キャナックさん、いろいろありがとうございました。今日は、ちょっと二日酔い気味……天気が急回復してきたので、久々に三ノ峠まで歩いてみようかと出かけるとキャンプ場駐車場は、11/10で営業終了のロープが張ってありました。複数台の車が道路脇に停めていました。私も通行の邪魔にならない場所に置いてこもれびの径~三ノ峠~赤道コース経由で歩いて来ました。クリタケ(老菌)オオワライタケハツタケ(まだ)ヌメリイグチ(まだ)ムラサキシメジ(フェアーリングしてました)に出会えました。10:30→13:15自宅に着くと、ポツリポツリと雨が降ってきました。天気に恵まれた時間帯に歩けてラッキーでした。(近状)以前から兵庫県知事のパワハラのテレビ報道等から、知事失職となりYouTubeで立花さんのサイトを見ていました。私も斎藤さんに謝らなければならないです。報道を鵜呑みに、ヒドイ人だと思っていました。先ほど出直し選挙で当選確実となりました。自分は、メディアに洗脳されていたのだな~と考えさせられました。知らないうちに色々洗脳されているんだろうな……
2024/11/17
コメント(0)
今朝、もみじ園に行かない?と誘われ何十年ぶり?に行ってきました。平日だというのに、多くの方が来られていました。駐車場から越路中学校の前を通り、もみじ園へ中学校の玄関付近の松の木の下に、ヌメリイグチが生えてました。もみじ園から坂道を下り、朝日酒造見学(11:00~約30分フルに説明してくださいました。)その後、松籟閣(重要文化財)を見学させていただきました・立派なお庭の松の木の下にも、ヌメリイグチが生えてました。坂を登りもみじ園を散策しました。ますます観光の方が増えていました。お酒造りの説明・紅葉を楽しませてもらい今日も、お昼は板クラさんの定食を食べて帰宅しました。ちょうど良い運動になりました。また来年も来たいと思いました。
2024/11/15
コメント(0)
昨日は、整形外科に三カ月毎の頸椎・腰椎のレントゲン&薬で病院に行きました。投薬を減らしていただきました。今日は、快晴♪山歩きに白山に行って来ました。9:30→12:10ハツタケヌメリイグチナラタケに出会えました。山の上の方で、スマホを見るとラインが来ていたので返答しながら、下山していると落ち葉に足を滑らし転んでしまいました(^^ゞ面倒なんで、電話してキノコをお土産に、冷たい甘酒をいただいて世間話少々して帰宅しました。夕飯は、串鐵で飲んで帰ってきました。
2024/11/14
コメント(0)
先日、秘密の通帳から出金しようとするとエラー表示……窓口に行くと、10年使用しなかった通帳は解約しないといけないということで、住所変更・解約申し込み書作成等しました。解約の用意をするので、11/12以降に来店してくださいとのことで、今朝、お伺いして残金をいただきました。その足で、ちょっと山歩きでもしようと思い悠久山に行ってきました。駐車場から長靴に履き替え11:15→12:551時間チョイ歩いて来ました。ラッキーにも、きつぶナラタケが生えてました♪ハツタケも長い期間生えてるな~と思いました。ヌメリイグチナラタケカノシタスッポンダケハツタケに出会えました。
2024/11/12
コメント(0)
今朝は、昨日夜に連絡をいただいた先輩からキノコの鑑定9:30に駐車場で新聞紙を敷いたプラのザルを持参されました。磐梯山に登山の途中に見つけたそうでした。きのこの種類は薄緑色のムキタケとナラタケでした。その後、白山に山歩きに行ってきました。出発が遅くなり、山で昼食と思い、途中でパンとコーラを購入。駐車場から長靴に履き替え出発。11:30→13:303時間山歩きしてきました。ヌメリイグチハナビラニカワタケカノシタオオワライタケフウセンタケモドキナラタケに出会いました。以前この山で、オオワライタケをそんなに見なかったのに今日は、3か所で立派なオオワライタケが生えていました。先日のきのこ鑑定会でも講師が、まだ夏きのこが出ていると言われていました。異常なんだろうな……
2024/11/10
コメント(0)
(雪が少なかった。桜開花例年より遅い)@三ノ峠山途中まで【2024.3.24】 長靴で、スキー場から三ノ峠途中まで、フキノトウ少々@三ノ峠【2024.4.6】 雪割草・カタクリ・ショウジョバカマ・キクザイチゲ@三ノ峠【2024.4.7】 雪割草・カタクリ・ショウジョバカマ・キクザイチゲ@萱峠途中散策・鋸山入口散策【2024.4.8】 フキノトウ・コゴミ少々@鋸山入口散策・萱峠途中散策【2024.4.11】 フキノトウ・コゴミが、あっという間に出た@南蛮山【2024.4.13】蓬平方雪で頂上行けず ゴルフ場方…コシアブラ出始め・ゼンマイ出始め@萱峠入口【2024.4.14】 コゴミ発生(十分)・ゼンマイ @南蛮山【2024.4.15】 下の方からコシアブラ多く採る・ゼンマイ@南蛮山【2024.4.16】 中腹からコシアブラ・ゼンマイ・山頂付近は雪で山菜はまだ@南蛮山例の所・南蛮峠【2024.4.22】 ゼンマイ・ウド →星野@南蛮峠【2024.4.23】 ウド・コシアブラ@南蛮峠【2024.4.25】 ウド・ゼンマイ・ワラビ @南蛮峠【2024.4.26】 ウド・ゼンマイ・コゴミ・タラの芽 @南蛮峠【2024.5.01】 ウド・ゼンマイ・ワラビ @三ノ峠【2024.5.3】山菜採らず・八重桜花吹雪@南蛮峠→三ノ峠方面途中まで【2024.5.6】 ウド・ワラビ・ミズ 漬物セット購入わらび漬ける@鋸山【2024.5.10】 六合目わらび採取@八方台火打口入口【2024.5.11】 火打登山道廃道との表示が、見晴口に表示していた。ミズ採取@萱峠展望台→萱峠【2024.5.16】 わらび採りの人複数人入山・萱峠で花立峠経由のグループと会う わらび・木の芽 木の芽を採るならここで採れる!@萱峠展望台→萱峠【2024.5.24】 外回り?途中から降りてから平行に歩き回る! わらびを採るならこのパターンがお薦め! 女性二人グループと会う。マムシに注意と教えてくれた!@東山油田坑道散策【2024.05.30】 浦ルート周遊(東山)・わらびあり@東山トンネル付近の山歩き【2024.06.05】 わらび トンネル手前を右に曲がる!
2024/11/09
コメント(0)
今日は晴れ。鋸山に行って来ようということになり、初めて、大入峠から登ってみました。長岡東山ルート自然ふれあいルートマップによると登りは、40分・下りは30分となっています。下りは、落ち葉で滑りそうでゆっくり下りてきました。9:50→11:30このルートでの下山者は2名いらっしゃいました。山頂では、沢山の人が休憩されていました。遠い山々が薄っすら白く見え天気に恵まれた一日でした。
2024/11/09
コメント(0)
今日は曇り時々雨(降水確率50%)三ノ峠方面を見ると山に雲が…今にも降り出しそう。「軽く歩いて来れば!」「お昼は板クラでね!」との提案を受け出発。長靴に履き替え駐車場10:15→11:451時間チョイの今日も東山山麓散策してきました。駐車場も数台の車のみでした。軽く小雨に遭いましたが、なんとか大降りは逃れました。板クラさんで、お昼の定食をいただき買い物をして、帰ってきました。
2024/11/07
コメント(0)
今日は、11:00~15:00まで長岡キノコの会で、「きのこ採集会&鑑定会&トン汁」が実施され、初めて参加しました。初めての参加で、実施場所が自分の考えてる場所と違いました(^^ゞキャンプ場駐車場10:45→12:201時間チョイ散策後、車置き場に戻りました。ヌメリイグチ採取(キノコ会後、友人に洗ってもらってもらいました。絶対毒じゃないと話して)場所間違ったかな~?と車を発車して、しばらするとキャンプ炊事場に長岡キノコの会の旗が立っていました(^^ゞ毎年、ここでやってるそうです。きのこ汁&うどんをいただき、その後の鑑定会に参加しました。いい勉強になりました。ごちそうさまでした。講師の方々・会員様の貴重な体験話、いろいろためになるお話、参考になりましたありがとうございました。※マジックマッシュルーム3本食べた後の幻覚のあらわれ方※最近、クサウラベニタケ食べた方の嘔吐・下痢のお話※きのこ汁で、家族が先に嘔吐、自分も数時間後に嘔吐 きのこを知人にあげた反省からきのこ道を探求されたお話等※アマンダレ(ナラタケ)の美味しい種類のお話
2024/11/04
コメント(0)
昨日は雨、今日は天気も良くなったので東山キャンプ場の駐車場に車を置いて、長靴に履き替え、東山山麓散策をしてきました。駐車場9:15→11:30駐車場天気も良く、枯れ葉を踏みながら歩いて来ました。ヌメリイグチハツタケカワムラフウセンタケカノシタに出会えました。下山後、トマト&オニオンに昼飯を食べに行きました。黒カレーいただきました。明日は、きのこの会の「晩秋のきのこ採集会&トン汁」また勉強します。
2024/11/03
コメント(0)
2015年から、身内の不幸が続き、アップする気力が……2014年に春の山菜採りでクシャミをして、ギックリ腰になり、新川崎の整形外科通いで、投薬&湿布生活になりました。60歳手前で、腰&足が悲鳴をあげ、腰部脊柱管狭窄症(神経除圧術)の手術をして、職場復帰してすぐに60歳で定年退職しました。退職後、65歳まで出向の契約を結び都内で仕事を開始。出向後2年目に、腰・足、更に手・指・肩が痛み出し、腰部脊柱管狭窄症(神経除圧術)をしていただいた医師に事情を話し、MRI検査を受け頸椎症性脊髄症(後縦靭帯骨化症:難病指定)と診断されました。特定医療費(指定難病)受給者証を保健所からなんとか手術前に頂き、仕事は病欠扱いにしていただき、頸椎後縦靭帯骨化症(頸椎椎弓形成術)の手術を受けました。(コロナの最中なので、手術室に向かう時もマスク着用・面会もできずでした。)頸椎手術後のリハビリを受けてる最中、腰・足が痛み出し再度、腰部脊柱管狭窄症(脊椎後方固定術)を受けました。(コロナの最中なので、手術室に向かう時もマスク着用・面会もできずでした。)脊椎手術3連続に、仕事継続は難しいと判断し、自己都合退職となりました。傷病手当継続(会社の共済制度に感謝しております。)を受けながら、川崎市にある年金事務所に相談すると「老齢厚生年金の障害特例(障害年金3級)」の申請方法を教えていただきました。YouTubeで「障害特例(障害年金3級)」が認定される書類作成方を見て、申請書類作成しました。医師より診断書作成していただき、手術からお世話になり感謝でした。通院していると、突然、担当医が遠方に転勤される旨の話を受けました。担当医転勤の為、長岡の病院に紹介状を書いて頂き、2023年の冬に引っ越しました。こちらの年金事務所で「障害特例(障害年金3級)」を申請しました。傷病手当(継続)が終了して、すぐ直後に、障害年金(3級)受給をの連絡が届きました。感謝し、なんとか生活していました。そんなこんなで、65歳を迎え、障害年金から、老齢厚生年金に変更し今現在生活しています。ということで、山歩きは、できる状態ではありませんでした。新川崎のアパートの近くの夢見ヶ埼動物公園の坂道をリハビリ散歩をしていました。以上が、2015年~2022年 でした。2023年春から山菜採りから、山歩きを再開しました。
2024/11/03
コメント(0)
2023年の山歩きの覚書です。東京で会社員をしていた際、腰部脊柱管狭窄症・頸椎症性脊髄症(後縦靭帯骨化症)手術をしました。山歩きは休んでいました。会社を退職となり、通院リハビリ生活をしていました。担当医師の転勤に伴い、2023年2月に長岡に帰ってきました。2023年の春から山菜取りから山歩きを再開しました。(桜開花早い・夏猛暑)@南蛮山【2023.04.8】 こしあぶら@南蛮山【2023.04.10】 こしあぶら・ぜんまい@東山萱峠【2023.04.13】 こごみ・ゼンマイ @東山萱峠【2023.04.20】 こごみ・ゼンマイ @東山萱峠【2023.04.24】 こごみ・ゼンマイ・こしあぶら・シオデ@南蛮山【2023.04.28】 こしあぶら・ぜんまい・シオデ@南蛮山【2023.05.02】 こしあぶら・ぜんまい・シオデ・ウド・わらび・ふき@南蛮山【2023.05.05】 こしあぶら・ぜんまい・シオデ・ウド・わらび・ふき@南蛮山【2023.05.09】 こしあぶら・ウド・わらび・ふき@南蛮山【2023.05.11】 こしあぶら・ウド・わらび・みず@南蛮山【2023.05.13】 ウド・わらび・みず@南蛮山【2023.05.16】 ウド・わらび・みず @三ノ峠山【2023・05・22】 わらび@猿倉岳・萱峠展望台散策【2023・05・28】 わらび・フキ@鋸山【2023・06・05】 わらび @三ノ峠山【2023・06・21】 わらび @三ノ峠山【2023・07・02】 わらび @三ノ峠山【2023.07.17】 ヤマユリ 八分咲き@三ノ峠山【2023.08.06】@三ノ峠山【2023.08.19】@三ノ峠山【2023.09.02】@三ノ峠山【2023.09.16】@三ノ峠山【2023.10.02】@白山周遊【2023.10.13】 アミタケ発生@西山遊歩道丸山【2023.10.17】 人がクルミとキノコ採りをしていた@悠久山【2023.10.21】 ナラタケ・ハツタケ・カワリハツ・アミタケ@悠久山【2023.10.30】 ナラタケ・クリ@山本山・白山公園散策【2023.10.31】 ヌメリイグチ@悠久山散策【2023.11.01】 ムカゴ@白山周回【2023.11.04】 1人で周回、奥手のナラタケ収穫@白山周回【2023.11.08】 ナラタケ・ナラタケ遅かった・クリタケ発生@白山周遊2023.11.16】 ナメコ少々・クリタケ・山本山クマ出現@山本山【2023.11.22】 友人と散策・キノコの気配なし?・人権の講演を聞く@西山遊歩道・白山散策【2023.11.27】 クリタケ少々・ナメコなし@白山散策【2023.12.06】 クリタケ少々・ナメコなし@三ノ峠山【2023.12.10】
2024/11/01
コメント(0)
今日は、天気も良く東山キャンプ場の駐車場に車を置いて、登山靴に履き替え、東山山麓散策をしてきました駐車場9:45→12:00場駐車場天気も良く、枯れ葉を踏みながら歩いて来ました。ヌメリイグチクリフウセンタケハツタケカノシタに出会えました。散策していると、自分よりご年配の方が両手にストックを持って下山している人に会いました。駐車場の近くまで、下りて来ると、竹籠を腰に付けたご年配の方が登って来られました。自分は、一人山歩きをいつまでできるかな~とふと思いました。(昨日は、体調不良だったからかな……)今日の夕飯は、串鉄でいただきました。いつまでもこの店で、軽く飲みたいな……<近状>昨日は、雨も降り自宅で午後から本を読んだ後日々の日課の8000歩を目指しに散歩(買い物)に出かけた。寒いので暖かい恰好をして出かけたのですが何故か、頭がふらふらする……風邪かな?と思い、自宅に帰り体温計で計ると33.0℃……嘘?と思い計り直すも33.0℃……妻に同じ体温計で計ってもらうと36.4℃……嘘、もう一回自分の体温を測ると33.0℃……ふらふらすると思い、お風呂に入り、食事をすると35.6℃…しばらく布団で横になり、計りなおすと36.0℃…なんとか戻りました。歳なのかな……
2024/10/31
コメント(0)
天気が良くて、小千谷の白山を散策してきました。駐車場に車を置いて、長靴に履き替え9:15→11:452時間30分、好きな落ち葉の小径を歩いてきました。藪に入る気力が無く小径脇を見ているだけでした。ハツタケヌメリイグチカワムラフウセンタケクリフウセンタケカノシタハナビラニカワタケヌメリスギタケモドキに出会いました。帰りに、宮内の浅草屋さんでお菓子を購入。宮内の板クラでお昼の定食をいただいてかえりました。板クラは、お安くお得感半端ないです。近くにあれば、夜飲みに行きたいです。(近状)先週の土曜日、お誘いがあり昔の職場の同僚4人で飲みました。お酒の強い人ばかりで、飲み過ぎ。10年ぶりにお会いした方もいたので、懐かしかったです。二次会も誘われ、二日酔いでした。
2024/10/29
コメント(0)
東山キャンプ場の駐車場に車を置いて、登山靴に履き替え、東山山麓散策をしてきました駐車場9:10→11:50場駐車場天気も良く、気持ちよく歩けましたヌメリイグチクリフウセンタケムラサキホウキタケハツタケアミタケに出会えました。クリフウセンタケに出会えてラッキー前回覚えたムラサキホウキタケ(食)は、パスしました。落ち葉が目立ってきました。
2024/10/25
コメント(0)
奥さんの知人宅に用事で寄るため小千谷に行きました。ついでに白山を散策してきました。駐車場に車を置いて、長靴を履いて出発。10:00→12:30ヌメリイグチアミタケハツタケハナビラニカワタケマスタケ(老菌いっぱい)などに出会えました。帰りに友人に、ヌメリイグチ・アミタケをお裾分け。秋の山道の散策好きです。
2024/10/24
コメント(0)
扇風機を掃除して押し入れに仕舞い、雨が降りそうだな…と思いましたが、運動のため出かけてしまいました。東山キャンプ場の駐車場に車を置いて、長靴に履き替え、片手に長い傘・片手にストックを持って東山山麓散策しました。駐車場10:40→12:30場駐車場途中、雨がパラパラ…、途中また止みました。こんな日に歩いている人はいませんでした。ハツタケイロガワリフウセンタケ?(多分)テングタケカワリハツヌメリイグチムラサキホウキタケに出会えました。美味しそうなキノコを見つけ数本自宅に持ってきて、柄の下が膨らんでいるのでクリフウセンタケ類と思い図鑑を調べ、更にネットで調べ、イロガワリフウセンタケ(不食)と断定?しました。そして、ゴミ箱へ…。紫色の綺麗なキノコがあったので、スマホで写真を撮り自宅で調べるとムラサキホウキタケ(食)でした。勉強をした1日でした。
2024/10/23
コメント(0)
東山キャンプ場の駐車場に車を置いて、登山靴に履き替え、アカマツの径経由で三ノ峠に行って来ました。アカマツの径→ブナ平→三ノ峠→赤道経由→瞑想の森→駐車場駐車場8:50→12:10場駐車場登りは静かな山歩き、下りは登山者が多かったです。シャカシメジアミタケに出会えました。広葉樹の葉が落ち、登山道脇の木々もだいぶ落葉していました。今日は、シャカシメジに出会えてラッキーでした。涼しく登れて良かったです。今日は、11590歩(近況)初めカワリハツ→蕎麦に入れて食べてみました。シャカシメジは、夕飯にキューピーのペペロンチーノの元を使って食べてみました。人体実験異常なしでした。
2024/10/22
コメント(0)
昨日は、元職場のOB会でちょっと飲み過ぎ……それで、今日は、出発が遅く10:30から長靴を履いて2時間程里山を歩いて来ました先日、ナラタケを見つけたので期間の短いキノコなので、ダメ元で歩いてきました。そして栗ナラタケテングタケ(可愛い幼菌)などに出会いました。早生のナラタケは、終わりかな……?今日は8706歩
2024/10/21
コメント(0)
長岡市科学博物館主催『きのこを調べる会』に参加しました。10:00から開始でした。池の付近から散策を開始して、きのこ探しをしました。明日は、さいわいプラザにて科学博物館主催の『きのこの展示会』が開催されます。今日、採取したきのこも展示されます。長靴を履いて、1時間チョイの山歩きをしてきました。栗ヤマブシタケ(幼菌はピンク→成菌になると白くなる……先生から今日教わりました)オオワライタケハツタケクリフウセンタケナラタケなどに出会いました。参加人数が多いと、里山ですが色々な種類のきのこが採れるんだな~と改めて思いました。少しの間、傘を使用しましたが強い雨に会わずナラタケ・ハツタケにも出会い、ラッキーな一日でした。今日は、8647歩
2024/10/19
コメント(0)
朝からハードに、スーパーで買い物・散髪を終え自宅に戻り、冷蔵庫に入れ・着替えを済ませ東山キャンプ場の駐車場に向かいました。登山靴に履き替え、治山ガーデン経由でブナ平まで歩いて来ました。治山ガーデン→ブナ平→キャンプ場経由→駐車場駐車場10:30→12:20場駐車場今日は、選挙ウグイス嬢さんの声が山の中でも聞こえました。クリフウセンタケアカモミタケヌメリイグチアミタケスギヒラタケ(今は毒キノコ)などに出会えました。広葉樹の葉が落ちる音が耳にはいります。。誰にも会わず、歩いてきました。今日は、8493歩(近況)今日も、マスタケを食べました。マスタケ、ベーコン、みりん、めんつゆ、鶏がらスープを混ぜ、もやしと炒めてみました。人体実験異常なしです。マスタケの食感は、鶏肉のような感じとYouTubeで見たのですが、私もそう感じました。15:30過ぎ、図書館に向かう途中で年配の男性が道路の脇に血を流し倒れていました。びっくりして、救急車を呼んでいい旨を確認してスマホから初めて119番しました。救急車が来るのを確認して、大きく手を振りました。自分もいつ転んで倒れてしまうかもしれない。明日は我が身だと思った日でした。
2024/10/18
コメント(0)
東山キャンプ場の駐車場に車を置いて、登山靴に履き替え、野鳥の森経由で三ノ峠に行って来ました。野鳥の森経由→見晴し広場→ブナ平→三ノ峠→アカマツの径経由→駐車場駐車場9:15→12:15キャンプ場駐車場今日は、平日で静かな山歩きでした。カワリハツハツタケアミタケヌメリイグチカラカサタケナラタケオオワライタケイッポンシメジなどに出会えました。広葉樹の葉が落ちる音を聞きながら歩きました。快晴で気持ち良かったです。今日は、10192歩(近況)初めてマスタケを食べてみました。マスタケ、ベーコン、みりん、めんつゆ、鶏がらスープを混ぜ、もやしと炒めてみました。人体実験異常なしでした。
2024/10/17
コメント(0)
雨かと思ったら、曇りで午前中はなんとか持ちそうちょっと遅く、10:20出発長傘を持ちながら、長靴を履いて、駐車場から1時間チョイの山歩きをしてきました。栗ヤマブシタケカワムラフウセンタケヌメリイグチがありました。藪の中から、新しい栗の取れる場所を発見しました♪松の木の近くに、ヌメリイグチが出始めました。買い物をして帰宅、栗は茹でました。午後からは、不在者投票に行きがてら図書館で本を読んで帰宅。今日は、10060歩(近況)昨日は、久々に眼鏡を持参して、映画を観にいきました。字幕:ジョーカーを観たのですが、平日で空いているかと思っていましたが、鑑賞者は10人を切っていました。ビックリしました。
2024/10/16
コメント(0)
東山キャンプ場の駐車場に車を置いて、今日は登山靴に履き替え、こもれ陽の径経由で三ノ峠に行って来ました。こもれ陽の径経由→見晴し広場→ブナ平→三ノ峠→赤道経由→キャンプ場駐車場駐車場9:10→11:50キャンプ場駐車場今日は、連休でキャンプ場の駐車場は満車状態でした。アミタケカワムラフウセンタケオオワライタケ(幼菌)チチタケナラタケマスタケなどに出会えました。広葉樹の葉が落ちてました。自宅の近くの金木犀も咲き始めました。そうするとナラタケが出てくるサインなんだな~と今日、ナラタケに会うことができて実感しました。マスタケも柔らかい状態だったので、人体実験してみます(^^ゞ今日は、11998歩
2024/10/14
コメント(0)
ドン・キホーテで買い物後、東山キャンプ場の駐車場に車を置いて、長靴に履き替え、東山山麓散策してきました。アカマツの小径経由→見晴し広場→ブナ平→見晴し広場→キャンプ場駐車場9:50→12:10キャンプ場駐車場今日は、土曜日でキャンプ場の駐車場は満車状態でした。若い人の声が響いていました。ムラサキヤマドリタケ(老菌)カワムラフウセンタケチチアワタケニンギョウタケアミタケムラサキアブラシメジモドキチチタケなどに出会えました。今日は、9216歩
2024/10/12
コメント(0)
天気も良く、キャンプ場に車を置いて、長靴に履き替え、東山山麓散策してきました。瞑想の池→見晴し広場→ブナ平→展望台→キャンプ場駐車場8:40→11:35キャンプ場駐車場山の頂上まで行かなくても十分楽しめるコースだと思います。登山靴じゃなくて長靴でも十分だな……キャンプ場では、ソロキャンプを楽しんでる方をお見受けしました。いいな……カワリハツ?ムラサキアブラシメジモドキアイタケチチタケテングタケアカヤマドリタケ(老菌)カワムラフウセンタケなどに出会えました。今日は、串鉄で夕飯今日は、10222歩
2024/10/10
コメント(0)
雨かと思ったら、曇りで午前中はなんとか持ちそう長靴を履いて、駐車場から1時間チョイの山歩き(藪歩き?)をして、栗を拾ってきました。これが、量を取るのは最後かも……歩き足りないから東山を歩きたかったのですが相方に拒否され、そのまま帰宅。大き目の栗は、栗ごはん用→冷凍庫(ジプラップ)。小さいのは、茹でてそのままいただきます。きのこ→コテングタケ?コテングタケモドキ?今日、7557歩。
2024/10/09
コメント(0)
今日は、天気も良いので、いつもの観鋸台まで行って来ました。8:35自宅出発、9:00駐車場出発。観鋸台で、炭酸水500ml飲み切り下山。途中、オオワライタケの老菌など食べれそうにないキノコばかりが目に付きました。そんな時、夏に見つけたチチタケが、また1本だけ出ていました♪写真を撮り、今日のお昼用に持って帰りました。自宅で、煮込み蕎麦に入れて、初めての人体実験をしました。食感は、少しぼそぼそする食味でした。今のところ大丈夫です。今度、初物は一本だけお蕎麦に入れて人体実験をしてみようと思いました。今日は、12102歩。
2024/10/06
コメント(0)
雨が少し降ったようだ。運動の為に、東山麓散策してこようかと思い10:10出発、10:30テント場の駐車場に車を置いて長靴を履いて出発。栗カワリハツ?ウスヒラタケムカゴアケビアカハツカワムラフウセンタケ?などがありました。デカいアケビがありました。前が川で、見るだけにしました。静かな山を歩くのはいいな…今日は、11,674歩。
2024/10/05
コメント(0)
昨日はちょっと夜更かしで、YouTubeを見ていた。ちょっと頭が、寝不足。天気は曇りで鈍より国民健康保険の振り込み・買い物でお店三店。実家から持ってきた物を倉庫から台車で運び入れ。けっこうハードに動いた。お腹が減っていないので、11:20自宅出発。悠久山散策を1時間20分。のぶどうも色付き始め・栗もまだ落ち切っていないナラタケモドキもまだ、出ていた。今日は、10999歩。(近状)友人からラインがあり、シルバー人材センター経由で職場行くと、同級生も来ていた…ビックリ(*_*;という。みんな頑張ってるな…
2024/10/03
コメント(0)
昨日の夕食は、串鉄でレバをつまみにビールをいただき。十分なはずなのに、自宅でウイスキーを飲んでしまいました。気を付けよう……今日は、晴れ、汗を流しに行こうと1時間30分ほど悠久山散策してきました。桜の木の根元に、ナラタケモドキ。プラプラ歩くと、ノウタケ・クサイロハツが出ていました。道路沿いには、ムカゴ。プラプラ散策していると栗の木を発見(メモ)お土産に栗をいただきました。
2024/10/01
コメント(0)
9/26 三ノ峠で歩いていると栗のイガいっぱい落ちていた。今朝、悠久山でも歩かないと誘われ、1時間程午前中歩いて来ました。栗を少し拾いました。(まだ完全に落ちていないようでした。メモ)山を散策していると桜の木の根元にナラタケモドキが出ていました。(別の桜の木の根元にも生えていました。メモ)新川崎の夢見ヶ埼動物公園を散歩していると、桜の木の根元にナラタケモドキが2年前出ていましたことを思い出しました。ん~、やはり桜の木が好きなんだな~と改めて思いました。別の場所でムカゴも生えていました。これからまだ大きくなるかもしれません。来年の記憶の確認の為に、写真を撮って残しておきます('◇')ゞ
2024/09/29
コメント(0)
歯医者さんに通院したり、お彼岸だったりして山歩きをしていなかったので、久々に歩きに行って来ました。出発8:30、8:50に登り始めました。すると登り始めの所で、男性の方が植物をハサミで切っていました。お話を伺うと、セイタカアワダチソウでした。お医者さんと何かを作っているそうです。糖尿病にも効果があると話しておられました。自宅でネットで検索迷惑な外来植物だと思っていたのですが、意外な効能も……(ネットからの記事m(__)m)■せいたかあわだち草の効用肝臓病・アトピー性皮膚炎・難病を助けるせいたかあわだち草は、薬毒や公害を出すほどの力があります。アトピーの痒みもとり、薬害で苦しむ方々もこれで助けられています。長年ぜんそくで苦しむ人は、どうしても苦しいので苦しみを止める化学薬品を使う。慢性の治りにくい病気は医学では治らない。それで一時的に神経をマヒさせて苦しみを止める劇薬を使う。ところが、これが体に残され薬害で苦しむ。この薬毒も出して、楽にしてくれます。薬害で苦しむ方も薬毒が出て治った例は多い。リウマチ、膠原病、肝臓病で痛み苦しみをとるためにステロイド系のホルモン剤を使った。その後遺症の薬害で苦しんでいたのがこの「せいたかあわだち草」の入浴剤で治った。腎臓病で、人工透析をして、血を洗って浄化しなければ生きられない人が治ってしまったという例もあるのです。これも薬害からでしたが、これも出て治ってしまった。アトピーやぜんそくなども治った人は多い。山道が風はなかったのんですが、夏に比べだいぶ涼しくなりました。今日も、観鋸台の丸太テーブル&椅子の所で炭酸水500CCを飲み切り下山。自宅でシャワーを浴び、お昼寝。日課の図書館へ。(近況)最近、雨で各地に被害が…先日私も、長岡市の図書館で物凄い豪雨に遭いました。窓の外を見ると、車が水しぶきをあげながら走っていました。小降りになるまで待って帰宅。クロックスのサンダルを履いていたので、靴下を脱ぎ、Gパンを膝までめくり雁木を歩いていると、道路が膝近くまで冠水していました。こういう状態に遭遇するのは初めてでした。自宅でテレビのニュースを見ると、1時間に79mmの雨が降ったとのこと、市内のアンダーパスで車が水に浸かり動けなくなっていました。雨のニュースを十分注意しなければと思いました。
2024/09/26
コメント(0)
長岡きのこの同好会宿泊勉強会に参加してきました。9/15 13:00バスで野沢温泉に向かい出発。途中、激しい雨になりました。松之山の美人林散策は、傘を差してちょこっと林の入口を散策。宿に着き、野沢温泉特有の暑いお湯に入浴。18:00より夕食、飲ましてもらいました。20:00よりパソコンからプロジェクターを使って会員の採取されたきのこの写真の説明を見聞きながら勉強。22:30終了。22:30~二次会。日本酒・ワイン。おつまみは、会員の方の今年採取されたトンビマイタケの調理されたもの・イトウリの漬物・レンコンの酢漬け。0:00より部屋で、三次会……1:00就寝。6:00~朝風呂。7:30朝食。9:15~11:15バスで野沢温泉スキー場1300M付近にあるスタカ湖付近をきのこ採り散策。11:40~12:30 きのこ同定。12:30昼食。14:00帰路へ。十分飲ませてもらいました。トンビマイタケ初めていただきました。先生、キノコの同定ありがとうございました。勉強になりました。有意義な2日間でした。
2024/09/16
コメント(0)
昨日は、一年ぶりで同級生4人で焼き鳥屋さんで長々3時間30分飲みました。今日は、二日酔い(少しお酒が残ってる)……今日は、長岡きのこ同好会「植物&きのこの観察勉強会」10:00~15:00に行かねば!と9:45に東山ファミリーランドに車を止め、山歩きスタイルに着替えました。会長さん・科学博物館学芸員の方に植物・キノコの名前の由来等をいろいろ教えていただき、最後に鑑定会をしていただき勉強してきました。東山散策は、2:00程、途中雨が降ってきたので傘をさしながらきのこ採取&植物の説明会聴きながらの軽い山歩きでした。(近況)最近、夜、ストレッチ&リハビリをしながらYouTubeで兵庫の百条委員会様子を見ています。通報した前西播磨県民局長が一命を賭して抗議された事がどのような結末を迎えるのか…
2024/09/08
コメント(0)
昨日の長岡の気温は37.3度(長岡の何処で計測しているのだろう?)今日の気温は、33度の予想台風10号の予想進路は、新潟の方にも(*_*;今朝起きて、暑くならないうちに行ってこようという事になり、7:40出発8:00に歩き始めました。今日も、観鋸台の丸太テーブル&椅子の所で炭酸水500CCを飲み切り下山。車に戻ると、Tシャツは汗ビッショリ。自宅でシャワーを浴び、お昼寝。日課の図書館へ。(近況)年齢の事を考え、レコード・CD・DVD・本・山道具・衣類をメルカリ&Yahooに出品して断捨離中です。ブックオフで買い揃えた司馬遼太郎の「街道を行く」43冊を退職して新潟に帰ったら読もう思い、今読んでます。あと10冊で終わります。(これもメルカリ出品予定)退職後、これからどのようなを生活しようか?とブックオフで安い人生の教訓的?な本を買い、読み漁りましたが読んでるだけで、何にも頭に残っていないな……そな時樹木希林さんの「希林のコトダマ」樹木希林さんの本棚に残った最後の“100冊"ものを持たない、買わない生活をしていた樹木希林さんは、所有する本を100冊と決めていました。よい本があれば、本棚から1冊を抜いて知人にあげる。を知り、友人に本をどんどんあげました。メルカリでも売れる事を知り、最近はいろいろ出品してます。(マメです(^^ゞ)これからは本を何冊か持つだけにしました。今日、スマホのメールを見ると図書館から通知が!「予約資料の準備ができました」大竹まことのゴールデンラジオで興味を持った本で何か月も前にスマホから申し込んでいた「人はどう老いるのか/久坂部羊著」を借りました。今はスマホで申し込んで、スマホのアプリが図書カードになる便利な時代です。年金生活者には、図書館は有難い場所です。感謝です。
2024/08/24
コメント(0)
今朝、天気は晴れ。山歩きに行こうと思い、急いで山行きの用意。断捨離中のレコードがオークションで落札されたので急いで、プチプチで包み、専用箱に入れ郵便局オープンの9:00に合わせて自宅を出発。定形外郵便でお願いして三ノ峠へ。駐車場で登山靴に履き替えていると、下りて来られる人何人も!腰に蚊取り線香をぶら下げ、9:30歩き開始。今日の山道には、赤紫の葛の花がいっぱい落ちてました。いつもの観鋸台の休憩場所で、炭酸水500CCを飲み切り下山。キノコ(図鑑&ネット調べ、おそらくオオワライタケの幼菌)生えてました。栗・コスモスも咲き始め。暑いながら、だんだん季節が進んでるんだな~と。自宅でシャワーを浴び、お昼寝。図書館休みの為、ドトールでアイスコーヒー&読書。夕飯時間に帰宅(感謝)お気軽男だな…(近況)お盆も終わりました。親友が二年前のお盆に亡くなり早二年。命日にお参りに行ってきました。友人のお袋さんは、元気で家族に大切にされ何回も幸せだと話してました。また来年……実家のお墓と仏壇をお参り。周りのお墓も、だんだん新しいお墓に替わってました。(ハイカラなお墓も…)だんだん変わってくるな~。
2024/08/19
コメント(0)
今朝、天気は曇り、比較的涼しい。土日に行こうかと話していましたが涼しいうちに、今日歩こうとなり本日、8:30自宅出発登山道脇で、チチタケを見つけました♪(キノコ鑑定会で、確認済、自宅で人体実験で食べよう!)下山の際、採って帰ろう♪と思っていましたが、帰りに無くなってました_| ̄|○(虫が入っているものを数本見つけましたが採りませんでした。)観鋸台で、イスの比較的近い草むらでマムシを見つけどっきりしました。(こんなとこにもマムシがいるんだな~気を付けよう!)10分程休んで出発。(近況)本日、夕方T先輩から電話があり、槍ヶ岳に行ってきたとのこと「最後の北アルプスかな~」とご謙遜していました。日頃からランニング&登山で鍛えている方です。今の自分は、近場のリハビリ山歩き位だな……山歩きできるだけでも幸せだと思っていこう。
2024/08/08
コメント(0)
8/2(金)長岡花火を長生橋近くの椅子席で見てきました。昨年は、ウオロクの駐車場で見ました。今年は、市報に市民割引申込書が届いたので初めて申し込みしました。首に座席ナンバーの紙をぶら下げて早めに席に着きました。時間は、18:00頃……早すぎました。打ち上げは、19:30~風が若干ありましたが、暑い…来年もしも席を取るなら、19:00到着でいいな~と思いました。21:30まで花火を見ました。久しぶりにじっくり見れたと思いました。健康に毎年飲みながら花火を見れたら幸せだと思う。
2024/08/03
コメント(0)
雨の日が続いた後、新潟も梅雨が明けました。今日から長岡まつり前夜祭なので早めにいつもの三ノ峠を歩いてきました。三ノ峠から観鋸台の間で、女性の方が鎌を手に登山道の草刈りをしていました。「ご苦労様です・ありがとうございます」とご挨拶。観鋸台に着くと、男性の方2名が草刈り機で登山道を草刈りしてくださっていました。この暑い中、頭が下がります。ありがとうございます。帰り道、また女性の方に、「お疲れ様、お気を付けて」と挨拶されました。こちらこそありがとうございます。お昼ご飯の後、シャワーを浴びお昼寝夕方の民謡流しの前に、どこかお店で飲んで行こうかと17:30過ぎに駅前に行くと、人が多いのでビックリ。酔いどれ居酒屋さんを見つけお店に入り、予約なかったですが席に案内してくれました。生ビール7杯飲んで、長岡花火の前夜祭を味わってかえりました。
2024/08/02
コメント(0)
昨年の秋、長岡市の市報を見て『晩秋のきのこ採集会』に参加しました。その際、長岡きのこ同好会に入会しました。【2024.07.21】『夏のきのこ採集会』(新潟きのこの会・魚沼の会と合同)各自・周辺で自由採集の後、11:00頃から鑑定会。(新潟きのこの会・魚沼の会と合同)会場:ログハウストイレ駐車場 東山ファミリーランド、キャンプ場本日、平成6年の夏の採集会に、参加させてもらいました。三ノ峠のユリも見たかったので、いつもと違うキャンプ場駐車場に車を置き駐車場を8:15に出発して、三ノ峠まで歩きながら登山道脇のきのこを鑑定用に採集して、ザックの籠に入れながら11:00の鑑定会に間に合うべく10:30に駐車場に着きました。鑑定会では、きのこの達人の方々が鑑定してくださり紙にキノコの名前を書いていきました。きのこ図鑑を持参して行き、いい勉強させてもらいました。これからも参加させていただきたいです。長岡は気温が上がり、ぐったりしてしまいました。
2024/07/21
コメント(0)
来週は、天気予報で晴れの日がなかったので山歩きをしてきました。ユリの開花には、若干早いかな?と思って歩いていると山の下の方では開花が始まってました。昨日の雨でキノコも生え始めているようでした。久々にアカヤマドリタケを見ることができました。(虫に食べられてる感じでした。会えただけで嬉しかった。)ナラタケモドキも生えていました。観鋸台では曇り、ユリの蕾は更に膨らんでました。(次回が楽しみ。)自宅でシャワーを浴びて、早めに46時中に行って生ビールをいただきました(^^♪(近況)昨日は、お食事会にお誘いを受けトマト&オニオンで、カレー2杯とチキンステーキをいただきお爺さん5人で、世間話・山話をしてきました。私が、萱峠付近で熊のウンコを見てビビったと話をするとS先輩から、人から聞いた話で観鋸台からコバ清水の間で、熊が寝ていてビビってそのまま引き返したという話を聞いて改めてビビってしまいました。今日も、登山の人はラジオ・鈴を鳴らして歩いてます。Σ( ̄□ ̄|||)
2024/07/13
コメント(0)
来週から天気予報の晴れの日がなかったので山歩きをしてきました。炊飯器の釜(鐘)は、新しく赤く塗られていました。ユリの蕾も大きく膨らんでます。来週開花かな……早めに46時中に行って生ビールをいただきました(^^♪(近況)昨日の夜遅く、旭川の居酒屋から友人2人からライン電話が来ました。雨の中、雨合羽を着てバイク走行してたどり着いたとのこと。9泊で、退職後のおじさんのバイクツーリングです。今日は、300キロ走って稚内だそうです。来週の北海道の天気予報は、明後日から良くなると天気予報画面をスクリーンショットして送りました。楽しんで来て欲しいです。
2024/07/07
コメント(0)
週間予報だと、あまり良くない天気だったのですが予報が外れ、晴天♪早くない時間に出発して、観鋸台でお菓子と炭酸飲料を飲んで業務スーパーで、お米を買って帰って来ました。家に帰って、お昼を食べれる近場のいい山です。鋸山山頂山頂のお地蔵さん(いつも拝んでます)(2023.7.17のユリの写真。今年も蕾が膨らんできてます。楽しみ。)
2024/06/30
コメント(0)
ワラビでも採ってこようと萱峠散策してきました。ワラビがあるかな?と歩いていると熊のものと思われる糞がΣ( ̄□ ̄|||)鈴忘れたし……やばい……峠で一休みして、糞のある山道から別ルートでそそくさに戻りました(^^ゞここら辺の山は繋がってるし…今度、鈴忘れないようにしようと思いました。
2024/06/18
コメント(0)
全338件 (338件中 1-50件目)