パクス・ジャポニカ Vol.2

パクス・ジャポニカ Vol.2

PR

プロフィール

たけB777

たけB777

コメント新着

たけB777 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) 掛川城の記事、興味深く拝見しました。 棋…
ヴェルデ0205 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) お久しぶりです。 コメントありがとうござ…
たけB777 @ Re[1]:烏山城(下野国)~その1(02/04) araiguma321さんへ 与一温泉ってあるので…
araiguma321 @ Re:烏山城(下野国)~その1(02/04) 参考にさせて頂いてます。 ありがとうござ…
背番号のないエース0829 @ Re:首里城(琉球王国)~その2(12/10) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
たけB777 @ Re[1]:巾着田曼殊沙華まつり(埼玉・日高市)(09/27) 灰色ウサギさんへ 満開の時期に行かれたの…

お気に入りブログ

きみくらの「新茶あ… New! ヴェルデ0205さん

期間限定の絶景 水没… New! よっけ3さん

夜の河原町三条 祇… New! Traveler Kazuさん

横浜中華街・同發☆彡… New! Belgische_Pralinesさん

階段 月の卵1030さん

薬師堂お参りコース… マキ816さん

春の夕立一過 2025.4 araiguma321さん

日々の出来事など しなの1707さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
swang blog swangさん
2008/11/17
XML
カテゴリ: 海・港・岬・灯台
仕事の予定があって横須賀方面に行きました。

やはり横須賀に来て、ここを素通りすることはできませんでした。
三笠公園
三笠公園の東郷平八郎元帥と三笠記念艦です。
三笠記念艦の記事→ こちら


三笠公園からJRの横須賀駅まで歩いてみることにしました。

途中には横須賀港に臨むヴェルニー公園があります。
(レオンス・ヴェルニーと小栗上野介についての記事→ こちら )

ヴェルニー公園1
ヴェルニー公園から見た米軍基地の方向。


昔トランペットを吹いていたので何となくわかるのですが、あれはトランペットの音ではなく「ラッパ」の音だと思います。
それにしても今でもラッパで合図をするあたり、海軍の伝統を感じます。


反対側の横須賀港内には海上自衛隊の護衛艦が停泊していました。
ヴェルニー公園2
船の灯火が海面に映えると、とても綺麗です

やっぱりヴェルニー公園は1人で来る場所ではないようでした。
ヴェルニー公園3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/01/14 09:48:44 AM
コメント(6) | コメントを書く
[海・港・岬・灯台] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ラッパ、是非ともつづけて欲しいですね。  
今でもそんな風にしてるのって、素敵ですよね。
ははは、ヴェルニー公園はおひとりではいづらかったですか?

一六タルトやポエムはこの前日本橋三越で見ました。
ポエムがあったかどうか確かではありませんけど、新宿高島屋にタルトはありました。
デパートの全国の銘菓を扱ってるコーナーにきっとありますよ。 (2008/11/18 06:37:07 PM)

Re:ヴェルニー公園(横須賀)(11/17)  
ヴェルニー公園の夕暮れは素敵ですね~~!
自衛隊の護衛艦の灯火が本当に素敵に見えますね。
ラッパですか。。。やはり軍隊ですかね~
のんびり歩くには横須賀はいい場所だと思いますよ。何度行ってもまた行きたいと思うものです。
(2008/11/18 08:15:58 PM)

海軍のラッパ  
たけB777  さん
Belgische_Pralinesさん
習いたてのコルネットみたいな、お世辞にもあまりいい音色じゃなかったですね。
映画「クリムゾン・タイド」でも、原潜の出航の時にラッパを吹いていたと思います。

ヴェルニー公園は1人じゃいづらかったですね。
1人でいちゃいけないのかと・・・(笑)

一六タルトと母恵夢は探して見ます。
一六タルトに栗が入った「御栗タルト」というのを食べたことがあるのですが、これは絶品でした。
これもあるでしょうか (2008/11/19 07:24:04 AM)

Re[1]:ヴェルニー公園  
たけB777  さん
ざ・どらちゃんさん
ヴェルニー公園は日中に来たことがあるのですが、やっぱり夕暮れ時がきれいでしたね。

幕府の横須賀製鉄所は米軍のドッグになっているので、入ることはできないようでした。
三笠もあって、軍港らしくていい雰囲気ですね。
(でもミリタリーのことは詳しくなくて・・・) (2008/11/19 07:26:57 AM)

Re:海軍のラッパ(11/17)  
たけB777さん

google検索で「ハタダ 御栗タルト 劇場」と入力して見てください。
ハタダさんのホームページにたけB777さんのお好きそうなネタ発見しました。
やっぱり、三越や高島屋には置いてあると漠然と書いてあります。
ああいうショップは入荷時期とかもあって絶対に買えるって保証はないですけど、何かのついでの時に三越、高島屋のコーナー見てれば、きっとみつかりますよ。
楽天にはないですけど、ハタダさんのHPからお取り寄せもできるし。 (2008/11/19 01:13:52 PM)

トルタ  
たけB777  さん
Belgische_Pralinesさん
とても親切にありがとうございます。
面白い話でしたね。
歴史も古くて、元々はトルタだったんですね。
ジャムが餡子になったなんて、ほほえましい話でした。

ところでタルトの生みの親の松平定行公って、NHKの松平定知アナウンサーの祖先じゃないでしょうか。

餡子の中に柚子が入っていて、砂糖がザラザラしている感じが懐かしいです。
栗が入っているのはさらに美味しかったです。

情報ありがとうございます。
手に入ったら、おすそ分けに上がります(笑) (2008/11/19 09:27:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: