行雲流水~托鉢日記~

行雲流水~托鉢日記~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sokozenji

sokozenji

カレンダー

コメント新着

英二2626 @ hello Hello!!!!
三人文殊 @ Re:行脚186日目 ~托鉢~(04/05) 食べるものがなく、一日以上空腹で歩いて…
宗興@ Re:行脚177日目 ~どう死ねか~   maria326jpさん>   お返事が遅くなり…
宗興@ Re:行脚185日目 ~托鉢~   なんぜんたろうさん>   仰る意味は確…
宗興@ Re:行脚185日目 ~托鉢~   三人文殊さん>   目指すのみです。 …

フリーページ

2007年03月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨夜は、野呂山に泊まった。

昨日も登ったのだが霧がかかっていたので、ちゃんと見る事が出来ず。

一旦は下山したのだが諦め切れずに、朝に見ようと思ってまた登ったのだ。





まだ太陽が登っておらず、だが空はぼんやりと青白くなる頃、駐車場から然程離れていない展望台へ歩く。

地図で見ると、この辺りは瀬戸内海の中でも島が多いので、ここからの眺めは絶景だろうと期待していた。

しかし残念。
またもや霧がかかっていて、お世辞にも見渡せるとは言えない。

天気は良いのになぁ。


暫らくしてから、再び車内へ。

3月末といえど、山の朝は冷え込みが激しく、冷えた体を寝袋に突っ込んだ。

すると寝ていたようだ。

起きた時にはすっかり日も昇って車内は熱気が蒸していた。

それから『三度目の正直』と、再び展望台へ。

しかし、またしても霧がかかっていて見渡せない。

残念だが、これはこれとして、霧の間から滲み出る小島や山々をのんびりと堪能していた。



すると、原付で登ってきた方がいらして色々と話をした。

地元のおじさんで、天気の良い日はよくここにいらっしゃるという。

この方、福祉活動をされているようで、その方面に詳しい。

そこでパパラギのしおり等をお渡しして、知的障害の方の事等をずっと話していたら、いつの間にか3時間ぐらい時がたっていたようだ。

宗教や福祉や地元の歴史やら、様々なお話が出来て濃厚な時間を過ごせた。

このおじさんが勧めて下さった、呉の江田島にある旧海軍兵学校(海軍特攻隊の資料館)は、今回は諦めるが、竹原の大久野島の毒ガス資料館には明日行こうと思う。

毒ガス資料館は、以前から地図で見つけていて、大変に興味があったのだが、ペース配分を考えると諦めざるをえなかった。

だが、おじさんの強い勧めと『戦前の日本の地図には存在しなかった島』という言葉で、これはどうしても行かなければと思ったのだ。


その後、近くにあった弘法大師の所縁ある弘法寺に行った。

真言宗のお寺かぁ、と険しい山中の境内を歩いていると、再び声をかけられ本堂へどうぞと勧めて下さった。

ここの本堂が凄い!!

勧められるままに奥へ行ってみると…

なんと岩の壁が現われた!!

外から見ていても、崖に密接して建ててるなぁと関心していたのだが…

まさか、本堂の最奥に岩壁を祭ってあるとは思わなかった。

話によれば、この岩壁の隙間で弘法大師が修行したので、そこに本堂を建てたのだそうだ。

私にとっては、弘法大師が云々というよりも、この本堂の最奥に岩壁を祭っている事実の方が驚いた。

この強烈なインパクト。

どこそこの本山の本堂よりも、直に心に響いてくるモノがあった。

また、このお寺には住職がいないらしく『由緒あるこんな良いお寺を放っておけない』と、地元の方々で会を作り、毎日交替で二人が上山して管理をしているという。

この事実にも驚いた。

こんなに熱心な方々もいらっしゃるのか。

僧侶である私も、うかうかしてられないな。



旅をしていると、こういう予期せぬ出会いがあるのが嬉しい。

そこからまた意外な学びが生まれるものなんだなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月18日 23時10分54秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: