超狭いベランダ園芸日記

PR

カレンダー

コメント新着

BEE. @ Re[1]:ディッキアたち(10/12) 機械か?さん こんにちは、お返事遅れて…
機械か? @ Re:ディッキアたち(10/12) こんばんは。 自分はサボテンばっかりな…
BEE. @ Re[1]:テフロカクタス(09/13) 機械か?さん ありがとうございます! や…
機械か? @ Re:テフロカクタス(09/13) こんばんは! 姫武蔵野元気そうですね。 …
BEE. @ Re:ネペンですね(06/20) 機械か?さん ありがとうございます! …

お気に入りブログ

紙粘土人形裸婦像130… New! ヤスフロンティアさん

春キャベツ&春キャ… New! 根岸農園さん

刺無象牙丸と怪竜丸… New! ガマンマさん

スズランの日 ミーシャ1225さん

ごまぶろ -盆栽とか… Phocaさん
2007.11.05
XML
カテゴリ: ◆多肉植物
しばらく蘭で小っさいシリーズが続いてましたが、エケベリアにもありました。

エケベリア・ミニマ
エケベリア・ミニマ

株としてはもうちょっと大きくなれると思うけど
葉っぱの大きさはこんなもんかな。
ちなみに、昨日の「玉扇の小さいの」は子株なので「小さい種類」ではないと思う。
植物という大きなくくりで見れば、それでも小型ですけど。

根付けや盆栽、そして現在はフィギュアまで、日本人は小さいものに美しさを見い出す文化があるといいますが、そういう意味で私は典型的日本人なのかな。クルマも小さいの好きだし(フィアットから出るらしいよね~、かわいい小さいの)。

サボテンで小さいっていったら、同じ名前でエスコバリア・ミニマがありますね。
でもあれは群生株で売られていることが多いから、あんまりミニっぽくないです~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.05 03:23:39
コメントを書く
[◆多肉植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: