おぉ、凄いなぁ!
すっかり土と同化して、まるでランボーの様(古い?)
この姿で鳴きますかぁ、雌を呼んでいるのかな?
思春期だね、カエりゅくん。

今日も高級砂肝はうまうまですなぁ! (2008.07.10 23:58:50)

超狭いベランダ園芸日記

PR

カレンダー

コメント新着

BEE. @ Re[1]:ディッキアたち(10/12) 機械か?さん こんにちは、お返事遅れて…
機械か? @ Re:ディッキアたち(10/12) こんばんは。 自分はサボテンばっかりな…
BEE. @ Re[1]:テフロカクタス(09/13) 機械か?さん ありがとうございます! や…
機械か? @ Re:テフロカクタス(09/13) こんばんは! 姫武蔵野元気そうですね。 …
BEE. @ Re:ネペンですね(06/20) 機械か?さん ありがとうございます! …

お気に入りブログ

ミックスレタス収穫… New! 根岸農園さん

また雨の朝 New! ミーシャ1225さん

短狂刺天平丸や太平… New! ガマンマさん

光が丘のバラ園に行… ヤスフロンティアさん

ごまぶろ -盆栽とか… Phocaさん
2008.07.10
XML
カテゴリ:  ツノガエル
今日はカエルの話です。

余白。










さて、カエルを見る心の準備OKの方だけ残りましたね?
いつも通りのカワイイ(飼い主にとっては!?)画像だけどねー。

起きて来たカエりゅくんを
水浴びさせました。
フンも6月21日ぶりと2週間ちょっとで出たようです。
ここ数ヶ月、1月以上でないことが多かったので、
カレンダーのフンマークを見て「これ、間違いかなー」と思う私です。


良く鳴いています。
明らかにエネルギー消費量は高まっているようで、


4月25日 127g
5月10日 125g
6月 7日 124g
6月21日 130g
7月 6日 110gΣ(゚д゚;) 、体重が激減してます。
---この後、土に潜ってしまったのでエサやりできませんでした。
7月8日、カエルが出てきたので、エサをやりながら撮影しているのが
以下の一連の画像です。

スリムになったからか、いつもよりお腹が空いていたのか、



土まみれです。
080710-5
080710-5 posted by (C)BEE.


砂肝が口の中にあります
080710-2
080710-2 posted by (C)BEE.


ゴクリッ!
080710-4
080710-4 (C)BEE.


うめー。
080710-3
080710-3 posted by (C)BEE.


もっと?
080710-1
080710-1 posted by (C)BEE.

結構たくましくなってきました。
ずっと、目をつぶって寝ているカエルばかりみてきたので
パッチリおメメが新鮮です(^o^)

にほんブログ村 その他ペットブログ 両生類へ ←よその両生類を見に行く?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.10 16:53:05
コメント(14) | コメントを書く
[ ツノガエル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょっとやせたカエル(07/10)  
おいしさに、お目々ぱっちりですね~。
「うめー」だけじゃ、言葉が足りない感じ。
「うめうめうめうめうめぇぇぇぇぇー!」くらいかな?
(2008.07.10 22:17:48)

Re:ちょっとやせたカエル(07/10)  

パッチリ!  
suakaV  さん
かわういっすね~(^o^)
余白があったから、またストッキングでもかぶっているのかと、構えてしまいましたがな…(-_-;
おなかのダブダブ感がなくなった?うらやましい… (2008.07.11 00:06:46)

Re[1]:ちょっとやせたカエル(07/10)  
BEE.  さん
菜の花7087さん
味を感じているのか、のどごしを楽しんでいるのか…。
でも舌で触っただけで、食べられるもの、食べられないものはだいたい分かるようです。

うめぇぇぇぇぇー!と、思っていてくれたら良いなー^^。

(2008.07.11 02:47:20)

Re[1]:ちょっとやせたカエル(07/10)  
BEE.  さん
モッチー4093さん
>すっかり土と同化して、まるでランボーの様(古い?)
お互い、微妙に古いことをついつい口走ってしまいますネ…^-^;。
カエルの背中は迷彩柄ですから、まさにランボーです。
地獄の黙示録みたいな時もあります。

>この姿で鳴きますかぁ、雌を呼んでいるのかな?
>思春期だね、カエりゅくん。
土の中に完全に潜った場合でも鳴けるみたいです。
メスが来ても、出会えないと思うんですけど…。

>今日も高級砂肝はうまうまですなぁ!
「国産高級赤鶏砂肝スジなし」です^^。
(2008.07.11 02:50:52)

Re:パッチリ!(07/10)  
BEE.  さん
suakaVさん
多少、慎重になってみました^^。
見慣れてくると忘れてしまいがちなんですが、やっぱり急に見るとビックリする人もいますもんね。

>おなかのダブダブ感がなくなった?うらやましい…
ダブついていたのは、冬に向けての準備だったのでしょうか。
シェイプされております。
(2008.07.11 02:54:58)

Re:ちょっとやせたカエル(07/10)  
Phoca  さん
お、久しぶりのかえりゅ。体重が10%近く減っても大丈夫ってのがすごいですね。さすが待ちの捕食戦略をとっているだけあります。。。 (2008.07.12 00:46:18)

Re[1]:ちょっとやせたカエル(07/10)  
BEE.  さん
Phocaさん
>お、久しぶりのかえりゅ。体重が10%近く減っても大丈夫ってのがすごいですね。さすが待ちの捕食戦略をとっているだけあります。。。
-----
冬場はため込んでいたのかも知れません。
まあ、それにしても良く鳴きます^-^;。 (2008.07.12 06:15:13)

Re:ちょっとやせたカエル(07/10)  
ドロガエル??綺麗な姿がみたいわ~ (2008.07.14 21:20:56)

Re[1]:ちょっとやせたカエル(07/10)  
BEE.  さん
ミーシャ1225さん
>ドロガエル??綺麗な姿がみたいわ~
-----
えへへ~^-^;、いつも土まみれなんですよね。
脱皮した直後はキレイなので、今度紹介してみます^^。 (2008.07.15 02:38:17)

はじめまして♪  
ねこたっち  さん
こんばんは♪
時たま遊びに来ていたのですが初めて足跡残してきます(^-^)
ごくりの表情と、もっとの表情がたまりませんねー♪
きっと体全体で味わっていたんでしょうね。 (2008.07.16 23:48:54)

Re:はじめまして♪(07/10)  
BEE.  さん
ねこたっちさん、ようこそ(^-^)! コメントありがとうございます。すごい! たくさんカエルを飼ってらっしゃるんですね! 小さいコたちもかわいいし、ヒキガエルさんたちは互いにコミュニケーションして色々な冒険をしているしで、活発で楽しそうです!

うちのカエルはといえば…、今日は2cmほど、後ずさりしました。

(2008.07.17 00:35:26)

Re:ちょっとやせたカエル(07/10)  
髭蟲 さん
うわぁ~、家のアジアジムグリに似てる。
土まみれの姿もワイルドで良いですねぇ~

ツノガエルは大きくなる遺伝子と、ノーマルな遺伝子があるようで。
同じように食べていても、かなりの差が出ますよね。
家でも300グラムを軽く超えている紅子と赤ちゃん以外は、それほど大きくならないようです。
家はマット飼育なので、別な生き物を見るようでビックリしましたよ~♪ (2008.08.09 14:40:05)

Re[1]:ちょっとやせたカエル(07/10)  
BEE.  さん
髭蟲さん、こんにちは! ブログ村で拝見するアノ髭蟲さんですよね^^、ご訪問ありがとうございますー。

>うわぁ~、家のアジアジムグリに似てる。
>土まみれの姿もワイルドで良いですねぇ~

>ツノガエルは大きくなる遺伝子と、ノーマルな遺伝子があるようで。
おお、そうなのですか! オスなのであまり大きくならないのかなーとも思っていたのですが、まあ餌もそれほど多くは与えていないのです。

>家でも300グラムを軽く超えている紅子と赤ちゃん以外は、それほど大きくならないようです。
300g、でかいー^-^;!!

>家はマット飼育なので、別な生き物を見るようでビックリしましたよ~♪
水も体にため込んだりするみたいで、プヨプヨしていることが多いです。結構雰囲気が違いますよね。あと、土にすると寝てることが多い気がします…^-^;。 (2008.08.09 20:55:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: