超狭いベランダ園芸日記

PR

カレンダー

コメント新着

BEE. @ Re[1]:ディッキアたち(10/12) 機械か?さん こんにちは、お返事遅れて…
機械か? @ Re:ディッキアたち(10/12) こんばんは。 自分はサボテンばっかりな…
BEE. @ Re[1]:テフロカクタス(09/13) 機械か?さん ありがとうございます! や…
機械か? @ Re:テフロカクタス(09/13) こんばんは! 姫武蔵野元気そうですね。 …
BEE. @ Re:ネペンですね(06/20) 機械か?さん ありがとうございます! …

お気に入りブログ

ミックスレタス収穫… New! 根岸農園さん

また雨の朝 New! ミーシャ1225さん

短狂刺天平丸や太平… New! ガマンマさん

光が丘のバラ園に行… ヤスフロンティアさん

ごまぶろ -盆栽とか… Phocaさん
2010.11.27
XML
カテゴリ:  サボテンの実生
やっと外壁の修繕が終わり、
今日から足場の解体がはじまりました~!!
(でも明日は日曜日だから途中のまま休み^-^;)

室内にしまいこんで徒長だらけの苗たちもやっと外に…
と思ったらもうすぐ12月だし。冬だし!

まだ棚を出せないので、風よけが不要な
アガベなど丈夫なコたちから外に出てもらいました


さて、こちらは水草水槽の上に居候して
蛍光灯の光をさえぎっているアロエ畑です

アロエ畑
アロエ畑 (C)BEE.


カラスベルゲンシスが一番元気です
左のやつ。シマシマになって格好良いはずです
あと、色々ありますが生き残りが少ないですね…^-^;
アロエの実生
アロエの実生 posted by (C)BEE.


オブツーサはこの秋に蒔いたもので、発芽したてです
赤線レンズと特丸オブツーサを交配したタネをいただきました
ぷりっぷりの大型オブになるはず!!!
赤線レンズ×特丸
赤線レンズ×特丸 posted by (C)BEE.



この前、ひょろひょろだった青花エビですが
水やりしたら少しふくらんでくれました
青花蝦
青花蝦 posted by (C)BEE.





古典園芸みたいなページが結構好きです、オモトとか
八重とかオレンジ系の福寿草がきれいだなあ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.27 20:46:17
コメント(4) | コメントを書く
[ サボテンの実生] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お疲れさまでした^m^  
kirara さん
やっと改修工事が終わったんですね。
お疲れ様でした。
少し落ち着いた12月中旬にでも例のブツを
送らせていただきましょうか(*^^)v

うちも改良園さんのカタログが届きました。
この時期は次々に届くカタログを見るだけで
楽しいですね♪ (2010.11.30 10:41:02)

Re:お疲れさまでした^m^(11/27)  
BEE.  さん
kiraraさん
メールしようかな~って思っていたんですが
先に気づいていただいてすんません!!
ありがとうございます!

カタログに丸をつけるのだけが楽しみで…(笑)
西沢サボテンに安いエンセが出てます
(2010.11.30 11:44:40)

見てきましたぁ  
kirara さん
BEEさん。
メール、ありがとうございます。
了解しました(*^^)v
待っていてくださいね。

ところで!西沢サボテン、見てきました。
さすがに、お手軽値段は即完売だったみたいですね。
しばらくの間は要チェックで覗いててみます^m^ (2010.11.30 23:42:08)

Re:見てきましたぁ(11/27)  
BEE.  さん
kiraraさん
ありがとう!
西沢サボテンは金曜日の9時ごろに更新されるので
その時に見て即注文すればOKかも
すぐに送ってくれる良いお店ですよ^^
(2010.12.01 00:08:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: