京都探訪

京都探訪

November 10, 2005
XML
テーマ: 京都。(6233)
カテゴリ: カテゴリ未分類
知恩院ー東山



紅葉の色付き具合をみに知恩院に行ってきましたが、まだまだでした。(笑)

知恩院は浄土宗の宗祖法然上人が念仏の教えを説いた東山の吉水の草庵に始まります。
徳川家の帰依が厚く、現在の大寺院になったのは江戸時代以降のことです。

知恩院ー三門


三門は日本三大門のひとつで、1621年(元和7)に建られた五間三戸の二重門です。
高さ34mで東大寺南大門より大きく、寺院の三門としては日本最大のものと言われています。

知恩院ー御影堂

御影堂は徳川家光によって1639年(寛永16)に建てられました。
間口約45m、奥行35mの大きな堂塔で法然上人の御影を安置します。

知恩院ー忘れ傘

御影堂正面の右の軒裏には当時の名工左甚五郎が魔除けのために置いていったという

知恩院七不思議のひとつです。

知恩院ー男坂

男坂の上から見下ろした三門






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 10, 2005 01:30:41 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:忘れ傘の知恩院さん(11/10)  
七不思議は面白いですね
ルーツはここなのかな
いつ行っても全部見れないの
私にとっての八番目の不思議です (November 10, 2005 02:21:39 PM)

知恩院さん行ったのに…  
なまくま  さん
何一つ見てきませんでした( ̄□ ̄;)
でも一緒に行った父はこっそりガイドつきの団体さんにくっついてって「忘れ傘」解説つきで見てきてるんですよね(^‐^;) (November 10, 2005 10:57:54 PM)

Re[1]:忘れ傘の知恩院さん(11/10)  
roky17  さん
5sayoriさん
有難うございます。
本当に広くて、まわりきれませんね(笑)
次回は大方丈の方へ行ってみたいと思っていますが、
その頃には紅葉が色付いていると良いのですが。 (November 10, 2005 11:16:37 PM)

Re:知恩院さん行ったのに…(11/10)  
roky17  さん
なまくまさん
有難うございます。
それは残念でしたね。
私もガイドさんやタクシーの運転手さんに付いて、
説明を聞かしてもらうことがあります(笑) (November 10, 2005 11:31:53 PM)

わすれがさ  
**Melody**  さん
忘れ傘って、今は使われていない日本語で、なんとも言えないニュアンスを感じます。そして、この忘れ傘はrokyさんの説明で初めて知りましたが、忘れたのではなく、置いていったものだったのですね。「置き傘」でもなく、わざと忘れたように置いていった傘。こういう古い日本語、逆に新鮮に感じ、とてもきれいな名づけだと感じます。きれいな日本語失わないよう、残していきたいです。 (November 11, 2005 10:18:23 PM)

Re:わすれがさ(11/10)  
roky17  さん
**Melody**さん
忘れ傘 いい響きですね。
昔の言葉が心地よく思うのは、
歳をとった証拠でしょうね(笑) (November 12, 2005 12:00:50 PM)

一度、知恩院の三門の中に入ってみたい。  
Shin0808  さん
一度、知恩院の三門の中に入ってみたいのです。
今年は春と秋に京都古文化保存協会の依頼で公開していました。
中には阿弥陀様が居るはずです。
(November 12, 2005 05:13:07 PM)

Re:一度、知恩院の三門の中に入ってみたい。(11/10)  
roky17  さん
Shin0808さん
有難うございます。
知恩院には11月4日に行ったのですが、ちょうど三門を公開していました。
最後に寄り疲れいましたので、見る気分ではありませんでした。
拝観料が500円でしたが、南禅寺の三門といい少し高いように思います(笑) (November 12, 2005 09:41:32 PM)

今年の紅葉  
ROSEMARYJAM  さん
結構遅いみたいですよね。11月末が見頃とか。
ここは、下鴨さんで結婚式を挙げた妹の母校のお寺さんです。
入学手続きについて行ったのを覚えてます。
清水さんのライトアップも始まったし、もう少し紅葉が進んだら
出かけてみたいですね、東山界隈。 (November 13, 2005 10:26:47 AM)

Re:今年の紅葉(11/10)  
roky17  さん
ROSEMARYJAMさん
有難うございます。
11月末にはなるでしょうね。
北の方はそろそろ色付いているらしいですが。
そうですか、山号と同じですね。
親御さんも大変でしたでしょうね(笑)
知恩院さんもライトアップが始まったそうで。
夜の紅葉もいいですね。 (November 13, 2005 04:58:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025

Category

Favorite Blog

ウクライナに「重大… New! 5sayoriさん

毎日あわわ BENNY0206さん
遊化三昧 瑞鶴さん
はむちゅっちゅ みゃあみゃmamaさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/k4cfgoz/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/buj08zf/ ア…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: