娘っ子には負けないぞ!

娘っ子には負けないぞ!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しましまマンボウ

しましまマンボウ

Calendar

Comments

rarara0930 @ Re:前撮り行ってきた(09/25) 前撮りお疲れ様でした!うちは昨日前撮り…
のりち☆ @ Re:はじめまして~(09/07) うちは、今年やってみて写真があまりにも…
のりち☆ @ Re[1]:七五三(09/07) やっぱり、ふくれっ面でも小さい時のほう…
55夢二 @ はじめまして~ うちも標準より小さくて,来年する予定で…
rarara0930 @ Re:七五三(09/07) うちも今同じく迷ってます! やっぱり小…

Freepage List

2006.07.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
わが娘は明日で2歳になります
1歳からの1年間、大きな成長を目の当たりにしてきました。
1歳の誕生日から2週間後、初めて一人たっちしていきなり5歩歩いた
それからはあれよあれよ・・・とあんよが上手になり、今では駆け回っているし
なかなか伸びなかった髪の毛も、この1年でだいぶ伸びて、ポニーテールできるようになった
単語だった言葉も、今では2語文でお話してる。
離乳食だった食事も、今では好き嫌いはあるものの、大人と一緒に食べられるように
いつの間にかミルクも卒業して、哺乳瓶やマグマグも必要なくなった。
乳児から幼児へ、大きく成長した1年でした。

まだまだ赤ちゃんのところもあるし、なにせまだオムツガールですし
これから3歳までの1年間で、完全に赤ちゃん卒業しちゃうのかな。
そうそう、今日はじめて自分から「おしっこ~」といって、オマルでおしっこできました
実はオマルを用意したものの、水分取りまくってる娘のおしっこの間隔があかないので、
トイレトレーニングはやってませんでした。
そっち関係のビデオとか本とか見たりはしてましたけど。
トイレに行くことは楽しいみたいなので、気が向いた時にオマルに座らせる程度。
まぐれで2回、おしっこでたっきり放置してました
元保育士の友人達から「2歳半からやるのがスムーズだよ」って聞いてたので、
焦っても居なかった・・・
今日の出来事も、気まぐれだったのか、その後はいつものようにオムツっ子。

のみ受け付けてます。
いーじゃん、そのうち取れるって。
オムツで何が悪いんでしょう?まだ赤ちゃん卒業してないも~ん
それでも、娘のやる気が見えてきたら、しっかりお付き合いするつもりですよ。
新築の畳スペースでのお漏らしも覚悟の上さ!

多少のことでへこたれない、丈夫な心と体、一緒に作っていこう
そんでもって、私よ、今まで良く頑張った!
誰も言ってくれないから、自分で褒めてやろう
とーちゃんよ、家のローンと家族と、重たいものが増えちゃったけど、頑張っていきましょう。
そのうち軽くなる・・・だろうからさ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.18 21:52:24
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1歳最後の日(07/18)  
rarara0930  さん
お誕生日おめでとうございます!&おしっこ成功もね。順調にいけばこの夏でとれるかも?
イヤイヤ期突入しましたが、お互い頑張りましょうね。 (2006.07.19 13:33:11)

Re:1歳最後の日(07/18)  
はじめまして♪
うちのも2歳の女の子がいます^^
お誕生日おめでとうございます!!

2歳になる頃からオムツはいつ取れるのって聞かれること、増えますね~
いつ取れるかなんて神様だって知らないわよ!!って感じですね^^;
そのうち取れるんだし、気長にいくのがいちばんですよね♪
(2006.07.19 15:50:08)

Re[1]:1歳最後の日(07/18)  
のりち☆  さん
rarara0930さん
>お誕生日おめでとうございます!&おしっこ成功もね。順調にいけばこの夏でとれるかも?
>イヤイヤ期突入しましたが、お互い頑張りましょうね。
-----
いや~、まだまだかな・・・と親は思っています。
なにせよく水分を採る子でして。
さすがに暑い日は、おしっこの量が少なくなってますが、夜寝てるときにおしっこしていて朝はオムツがパンパンなんです・・・。
イヤイヤ期って、いつ終わるんでしょうね。
先が見えてれば親も耐えられるかもしれないですけど、こればっかりは・・・ですね。
(2006.07.19 21:39:28)

Re[1]:1歳最後の日(07/18)  
のりち☆  さん
きらり☆9509さん
>はじめまして♪
>2歳になる頃からオムツはいつ取れるのって聞かれること、増えますね~
>いつ取れるかなんて神様だって知らないわよ!!って感じですね^^;
>そのうち取れるんだし、気長にいくのがいちばんですよね♪

まったくです。「昔は1歳でオムツを取った」ってよく言われます。
が、実際は「取った」だけでトイレで完璧に用が足せてるわけじゃなかったんですよね。
とりあえず、幼稚園入園までに・・・と思ってますが、どうでしょうね~。
本人のやる気次第でしょうね・・・。
-----
(2006.07.19 21:44:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: