腸内
初対面になるので、2人に師匠を紹介していると...
師匠のロッドが大きくしなった(;゚Д゚)!
ジィィィ~~~!!!
なんともタイミングの良い事(笑)
本州、初烏賊でゴキゲンだぜ!
シャイな師匠が紹介してた2人と喋ってる時にHITしたもんだから、
「あれ?僕、どんな感じでシャクってた?」 …って。(;´Д`)
35cm 1800g 餌木猿SSもえぎ
良かった。 釣ってくれて良かった(*´∀`*)。
いや、違う。
今回のミッションは2つ。
1つは 美味しいラーメンを食べさせる事
。
も1つは 師匠に最低2キロの烏賊を釣ってもらう事
である。
ラーメンは早々にクリアしたが、1800gで満足してはいけなかった (;゚Д゚)!
その後追加も出そうになかったので、移動。
行きは夜中だった為、綺麗な景色で記念撮影?(笑)
次のポイントは、前回A氏が1800gを釣ったトコ。
到着すると、前回よりも潮の感じが良さそう♪
た 『師匠、コッチとアッチが釣れるハズですが、コッチに投げて下さい。』
シ 『あい、了解。』
師匠はコッチ方向、ワタクシはアッチ方向にキャスト。
とりあえず1800gを釣った師匠はゴキゲン状態をキープ。
よくしゃべる。
シ 『ねぇ、〇△※◆▽~◎?』
た 『はい、◎〇 ▲ё
$Шですよ。
』
振り向きながら会話しながらシャクる。
視線を海へ戻しながら、更にシャクっ…
…ぬぁ!!! Σ(゚д゚lll)
そこには推定1500g~2000gと1000gの2杯が!!
だが気付かずに餌木を大きく動かした事で、その2つは
スー っと後ろに下がっていく。
慌ててフォローするが、駄目(゜∀。)
しかしその数分後
シ 『きたよぉ~♪ あ、でもちっちゃいな』
25cm 1054g 餌木猿SSもえぎ
(さっきと同じ)
残念ながら目標の半分。
更にその半分サイズをワタクシが…
?cm 570g 餌木猿SSもえぎ
この時期にこのサイズ?(;・∀・)
がっかりしながら、更に移動。
元々今回1番の期待ポイントであるそこは
昨夜も行ったが満員御礼だったので夜は諦めてたトコ。
しかし今は、アジ釣りのオジさん×1名のみ。
ワタクシはオジさんの横で。
師匠は少し離れたトコで…。
師匠の2投目。
本日2度目のギャフ係りをさせて頂き、上がってきたのはコイツ。
37cm 20??g 餌木猿 松SP オレンジ/ホロ
(…多分)
これにて
ミッションクリアー!!(゚∀゚ )
ワタクシの完璧なガイドで師匠に2キロを釣らせる事ができました(笑)
(師匠が上手で良かったぁ~)
満足気な師匠をのせ、チョコチョコと寄り道しながら北九州へ。
ミッションは完了していたが、せっかくなので再度ポン基地に向う。
最近の情報ではイイ状態ではないのだが、
ラッキーな事に空いていたので、急いで入る♪
だが … 異常なし???で終了。
時間も昼を過ぎ、お腹が空いてたので門司名物【焼きカレー】を食べる事に。
ちょうど祭りが開催されていたせいか、おっさん2人で順番待ち(笑)
初めてお店で食べたが、味は… 普通?('∀`)
大三元に続き、ココでも師匠にご馳走になりました。
ゴチソウサマデシタ♪
颯爽と帰っていきました。
さて、来年は何人で来るのかな~?(笑)(゚∀゚)
PR
Comments
Free Space