わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 25話(06/24) 千菊丸2151さんへ この時代、天災は帝の…
千菊丸2151 @ Re:光る君へ 25話(06/24) 一条帝、暗雲愚君になってしまうのか…
みつき2733 @ Re[1]:Believe 最終話(06/20) 千菊丸2151さんへ ねー!あの弁護士、絶…
千菊丸2151 @ Re:Believe 最終話(06/20) まさかの弁護士が味方! 碓氷峠のシーンは…
みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 24話(06/17) 千菊丸2151さんへ 乙丸の一途さが後悔と…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2024.04.13
XML
テーマ: 及川光博様(490)
カテゴリ: ミッチー



オバナポ

=尾花のナポリタン



木村さんがミッチー(相沢じゃないんだw)のために作るスペシャルナポリタン


ヒューヒュー!


フェルマーの料理でも高橋文哉くんにスペシャルなナポリタンを作ってもらったミッチー

(劇中の設定です)

今度は尾花に作ってもらうって

どんだけ贅沢な人よ!


こじゃれた難しい料理じゃなくて

みんな大好きナポリタンなところがいいのよ

小難しい調理方法じゃなくて、家でもできそうなところがいいのよ
イタリアンやフレンチを食べてそうなミッチーの好物が
ナポリタンなところがいいのよ


舞台は服部栄養学校

あれ?バックにフェルマーの料理のポスターが???

フェルマーもグラメも、服部栄養学校が料理監修で協力しているそうです

撮影でお世話になった先生たちにご挨拶兼紹介


楽しみです!(^^)!  なミッチーが可愛い​

ねぇ!この人、53歳なんだよね!

何なのこの可愛さ

同い年の木村さんにエスコートされて、甘やかされて、

王子が姫なんですけど!


横の部屋からいきなり現れる服部校長

シューマッハからもらったジャージで登場し、学校のカレンダーを渡す服部先生

料理する場所に来たら、尾花のナイフを作った高村刃物製作所の三兄弟も!

福井から、前日に延伸したばかりの北陸新幹線で来たそうです

しかも、新しい包丁のプレゼントを持って!(とTシャツと羽二重餅も)

「ミッチーにナポリタン作るのに、ナイフ持ってきてねーな」 と思ったら

ナイフが待ってたという!

波紋が悪そうな顔した強々包丁です

今日どころか、プライベートでも料理しないミッチーさんにも強々包丁

えーっと、豚に真珠、ミッチーに包丁
鞘から出す手つきすら危うくて、木村さんにやってもらってるミッチーさん
これは貰って帰っても使わないな


木村さんが 「あなたのために作ります」 と調理してる間

「やることないんでウロチョロしてきます」

「ナンパしてきます」

ミッチーーーーー

ウロチョロするミッチーの絵に重ねてくれるツアー告知画像

あざーーーーす!


教室に残っていた生徒たちに ​「みんなー!ミッチーです」​

キャーーーと言われて、ちょっと笑顔

すかさず木村さんが校内でナポリタンを作ってると説明して

​「オバナポ(パチン」​

希望者だけの試食会っても、全員来るじゃんね!

ミッチーがナンパしたから

ミッチー、生徒、高村三兄弟、服部校長の計16人分に膨れ上がったよ

木村さんが振り返るだけで「キャーーーー!」だよねー

「ナンパしすぎ!」 と叱られてるw

​生徒たちの前でも 「たっくん」 呼びして注文を通して​

料理ができるまでは、卒業式を明日に控えた生徒たちに

卒業後の進路をインタビュー
卒業前日に木村さんの料理姿を見学できて、オバナポが食べられることを

​「超いい思い出じゃん!」​

あ―――――気軽に隣の女子に肘打ちするんじゃありません!

羨ましいとかじゃないよ!

だって私、腕組み、肩組み、ツーショ撮ったし(FCイベントです)

ただ、免疫のない女子がこんな至近距離でミッチーにボディタッチされて

致死量に達してないかが心配なだけ!

……大丈夫だよ、これがなにわのみっちーなら崩れ落ちてたかもしれないけど

……彼女たちにしたらミッチーはお父さん年代だから杞憂よね


料理してる木村さんを見て

​「なんでも一生懸命だよね。そして全力なのよ」​

ちゃんと見てるんだよな~ミッチーのそういうところ好き
しかも、これを本人にもちゃんと言うから好きなのよ
褒め言葉はなんぼ言ってもいいもんですからね!
なのに

「あと3分」 という木村さんに ​「お腹すいた~」​

あーーーもう、可愛いんだから!

っていうか、ベイベーの前ではキラキラ王子なのに

木村さんの前では姫になるの?

なんでそんなに甘えた声と口調と表情になるの?

もう本当に木村さん、ありがとうございます!



本格的に食べるのは次週みたいです


<オバナポ>

斜め切りウィンナー、玉ねぎ、ピーマン

みじん切りニンニクと千切った鷹の爪をオイルで炒めて

玉ねぎ、ピーマン、ウィンナーを炒めて具材完成

パスタはアルデンテより更に茹でて、氷水で締めて、マリネ

……フェルマーでも、ワインビネガーとマヨでマリネして、冷蔵庫で冷やしてたよね

……酸味あるマリネで下味つけるのがブームなのかな

マリネ液はワインビネガーとマヨとケチャップ?タバスコも入った?

パスタと具材を合わせて、焦がし気味に煮詰めたケチャップに投入

マリネで酸味が立ったので、と砂糖を入れたよね

盛り付けてから、スライスモッツァレラを乗せて、バーナーで炙って、黒コショウ

食べる直前にパルメザンチーズを削って

ミッチーさんの言う「粉チーズの魔法」をたっぷりかける
あーーーこれ絶対に美味しい奴


​だから!​

詳しい分量、ください!

フェルマーナポリタンと食べ比べたい!

きっと自分の好みでは、最後の砂糖はなしでいいと思うけど

マリネの材料と分量、ください!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.14 00:24:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: