今日のちょこっと日記**
オムツを替えようと思って、きょんちゃんを寝転がせて
今まで穿いてたオムツを開けると・・・
何故か、ピッカピカの 米粒 がひとつお股にくっついていた
な・・・何故・・・・・・
さて。最後の二人旅*
*******************************
ホテルに着いて、荷物をあずかってもらった。そしてスペースワールドのフリーパスチケット引換券をもらい、あとはスペースワールドへ行くだけだ
・・・と、ココで少しのどが渇いた。
実は前日に、この旅行のために近くの激安ショップで爽〇美茶を1本88円で2本買っていたのだが、旅行日の朝はバタバタしていたので持ってくるのを忘れた
まあお茶はどこでも買えるし・・・と思ってたけど、ホテルまでの道のりも何だかバタバタしてたので、買うことすら忘れていた。
今からめいっぱい遊ぶので、水分補給は大事だと思い、お茶を買うことに。
で、ホテルの中にある自販機へ行ったものの・・・。
昨日88円で買った爽健〇茶は、ココでは180円だった
全く同じ物が2倍以上・・・・・・。
いや、本来なら自販機で150円だから、30円の差なんだけど・・・安く買ったもんだからどうしても 「ここで買うと損だ」 と思ってしまい、買うのをやめた。
んでそのまま、渇いた喉を抱えつつ、ホテル専用のバスに乗り込み、いざスペースワールドへ
私達親子の一番の目的は夏休み限定のプールだったため、開園と同時にプールへ走った
水着に着替えて、荷物をロッカーへ・・・入れる直前に、そういえばお茶を買ってなかったことを思い出した。
財布の中からお茶代として200円取り出し、荷物はすべてロッカーへ入れた。
そしてすぐに自販機へ。200円持ってるけど、お茶はたぶん150円・・・。ま、50円ぐらいならお茶の下に隠しておいても大丈夫だろう・・・とその後の防犯対策を考えつつ自販機へ近づくと
近所の激安ショップでは88円。普通の自販機では150円。ホテルの自販機では180円だった〇健美茶は、スペースワールド内では 200円 だった
お釣りに対する防犯対策など考える必要は無くなった。持っていた現金200円は、残らず500mlのお茶となった。
た・・・たかい・・・とショックだったけど、まあ熱中症にならないためにもお茶は必要だし・・・と無理やり自分を慰めて、何とか明るい気持ちを思い出した。
さて。いざプールだ
プールなんて10年ぶり。
夏真っ盛りでかなり紫外線が気になるところだが、今日だけは童心に帰って、思いっきり遊ぼうと心に決めていた。
開園直後だったので、あまり人もいなくて思い切り遊んだ
流れるプールでは、浮き輪につかまって、の~~んびり浮かんでいた。こんなにぼーっとしたのも久しぶり。傍では、るうくんも笑顔で浮かんでいる。あーなんか、楽しいな~~~・・・。とボンヤリ思った。
そして人が少ないのでスライダーも滑り放題最初は怖かったけど、やってみると楽しかったでもるうくんは一度滑ると「怖いからもうしない」と拒否。もっと滑ればいいのにー。
そんなるうくんは、赤ちゃんでも遊べるエリアにある滑り台を本気で楽しんで何度も滑っていた。なので、私も一緒になって滑った。どう見ても、この滑り台は子供用だし、パッとみたところ、私以外の大人は滑ってない。が、今回の私は童心に帰っていたため、そんなことはおかまいなしで滑り続けた。今思うとこんな姿・・・。万が一知り合いに見られていたら、二度とその人には会いたくない。
2時間ぐらいプールで遊び、そろそろ疲れたので遊園地エリアに移動することにした。
更衣室に入り水着を脱ぐと・・・。
私は膝上丈の水着を着用していたんだけど、ソコでキッチリ肌の色が変わっていて焦った2時間でこんなに焼けるなんて・・・
童心に帰っていた私だが一瞬で目が覚めた。私は子供ではない。紫外線をできるだけ避けなければいけない三十路だ。
冷静になった私はすぐさま日焼け止めクリームを全身にタップリ縫った。
そして遊園地エリアへ。
その3へ続く・・・。