四姉妹とおうちのそだて方

四姉妹とおうちのそだて方

旬の果物を保存する

旬の果物を保存する


果物のサワーシロップ作り

用 意 す る 物 (イチゴ編)
苺1パック (300g)
氷砂糖 300g
米 酢 300cc
ヘタを取った苺:氷砂糖:米酢が1:1:1になるようにする
苺のサワーシロップの作り方
保存瓶を準備し、しっかりと煮沸消毒する
苺は水で洗ってヘタを取り、キッチンペーパーなどで1個ずつ水気を取る。
水気が残るとカビが生えやすいので注意!
苺の重さを量り、それと同量の氷砂糖と米酢を用意する。1パックは大体300gなので米酢も氷砂糖も300g用意する
苺、氷砂糖の順に詰めていき、最後に米酢を入れる。
ふたをしっかり閉めて瓶を振り、苺と氷砂糖が混ざり合うようにする。
その後、1週間ほど冷暗所に置く。
容器がいっぱいになったら発酵させる。(1次発酵)果汁がゆっくりしみだし、1週間後には苺の色が抜けシロップが完成する。
半年間は保存可能です。
いろんな果物で作る ~アレンジ編~
■ 皮を取った果物:氷砂糖:米酢を1:1:1になる様にする ■
キウイ     皮をむき1,5cmの輪切りにする
ブドウ     皮をむき半分に切る
パイン     皮をむいて2cmに切る。
オレンジ    皮をむいて4つに切る
梅        氷砂糖:米酢を2:1にする
活用 ~ヨーグルト風ドリンク~
牛乳:サワーシロップを4:1にして割る。酸味はヨーグルトよりやわらかくフルーツ風味で飲みやすい。
大人には炭酸水で割ってもいい。



オススメ漬け込み容器
パイレックス クリアパック (ブルー) 7002-BL
【tag】ガラスのキャニスター・Lサイズ
WECK Tulip Shape キャニスター 縦 L
クリアボトル1000
星硝 ガラス製 調味料入れ ドレッシングメーカー リプレ L
ちゆみ一押し商品
Bormioli Rocco社「フィド ブルートップジャー 1.0L」 Bormioli Rocco社「フィド ブルートップジャー 1.0L」 キレイなブルーのフタの保存瓶です。キッチンにそのまま飾ってもかわいいです
ブルートップジャー 0.75L ブルートップジャー 1.5L も有!まとめてかって送料無料にしよう。今年の夏はたくさんの手作りジュースですごそう!


果物のジャム作り

用 意 す る 物 (イチゴ編)
苺2パック (600g)
砂糖 300g
レモン 30cc
ヘタを取った苺:砂糖:が2:1になるようにする
鍋はホウロウかステンレス製にする。
イチゴジャムの作り方 ~ホウロウ鍋編~
苺はキレイに洗ってヘタを取り、4つに切る
ホウロウ鍋にイチゴと砂糖をいれ木べらで軽く混ぜ、全体にまぶす
鍋を中火にかけ、木ベラで混ぜながらぐつぐつ煮る。泡が出てきたら火を弱めアクをすくう。
15~20分くらい煮詰める。汁気がなくなってとろみが出てきたら出来上がり
イチゴジャムの作り方 ~電子レンジ編~
苺はキレイに水洗いし、水気をふき取りヘタを取り除く
苺を5mmの厚さに切り、ガラスのボオルに入れ砂糖、レモンを加え30分置く
ボオルにラップをし、電子レンジで5分加熱して、アクを取ります
3を混ぜて約8分間とろみがつくまで混ぜます。
保存瓶に入れてレンジに入れてチンして蓋をします。ひっくり返して粗熱を取ります。
いろんな果物で作る ~アレンジ編~
■ 皮を取った果物:砂糖を2:1になる様にする ■
ブルーベリー
皮のままでOK!
ラズベリー
そのままでOK!
ビワ
皮をむき、中の薄皮、種を取り除いた重さで作る。ミキサーにかけてピューレ状にする
イチゴ
上記参考
アンズ
きれいに洗って竹串でヘタを取り水気を拭く。手で輪って種を取り除く。木ベラで実を崩しながら煮ると滑らかになる。
種は杏仁の材料になるので取っておく。
キウイ
皮をむき、縦4つに切って5mmの厚さのいちょう切りにする
パイン
生のパイナップルを皮をむいて細かく刻む。
マンゴー
皮をむき種を取り除く。トロリとなればOK!
パパイヤ
皮をむき種を取り除く。トロリとなればOK!
デラウェア
皮のまま2つに切ってそのまま砂糖と煮る。とろみがついたら皮を取り除く。砂糖は果物の30~40%にする
アメリカンチェリー
皮のまま2つに切ってそのまま砂糖と煮る。とろみがついたら皮を取り除く。砂糖は果物の30~40%にする
巨峰
皮のまま2つに切ってそのまま煮る。皮が外れるほど実が柔らかくなるまで煮ます。万能こし器+スプーンで皮と種を濾す。砂糖は果物の30~40%にする
ザクロ
割って中の実を取り出す
イチジク
皮をむいて荒く刻む
りんご
ツブツブジャム
皮と種を取り除き、荒くみじん切りにする。
なめらかジャム
皮をむき、種を取り除く。皮も一緒に煮て煮たたら皮を取って内側についている果肉を包丁でこそげ取る。最後はミキサーにかけてピューレ状にする
みかん
皮と薄皮を取り除く
年中
冷凍ブルーベリー
そのまま使う。作るときは電子レンジの作り方で作る。
冷凍イチゴ
そのまま使う。作るときは電子レンジの作り方で作る。
冷凍ライチ
皮を取り除く。作るときは電子レンジの作り方で作る。
はピューレ状になります。ヨーグルトソースなどに・・・
ピューレ状にしたいときはミキサーにかけます。
■ マーマレードを作る ■
オレンジの皮を用意する。中身を食べたあとでもOK!皮を再利用しよう!
オレンジの皮:水:砂糖は1:1:1です
オレンジの皮は表面をよく洗ってワックスを取る
縦6つに切って中身を取り出す。使用するのは皮のみ!
6つに切った皮を1mmの細切りにして鍋に入れひたひたの水を加えて火にかけアクを抜く
アクが出てきたら取り除きザルにあげてお湯を切る
皮と同量の水を入れて火にかけ、同量の砂糖も加え柔らかくなるまで煮ます。
保存瓶に入れて5分くらい湯煎をし、すぐ蓋をして逆さにして冷まします
他にマーマレードに出来るのも
グレープフルーツ・夏みかん・オレンジ
みかん・キンカン・柚子
オレンジの皮のアクをとった後のお湯はワックス効果があります。
床掃除や家具の拭き掃除に使うと床が出てきれいになります。



密閉できるジャムの容器を探そう!
フルーツのレリーフがかわいい!ブリキのキャップでしっかり保存!キッチンにオシャレなITALY製...
QSキャップジャー150
ドイツ・LEIFHEITのジャムメイキングジャー(1個)
メタルキャップジャー 0.25L
1個でも20%オフ!ライフハイトプリザービングジャー1/2L
ちゆみ一押し商品
ARCOROC アルコロック ダブルキャップジャー 200cc アルコロック ダブルキャップジャー 200cc 内ブタが付いている為、材料を入れた状態で熱湯の中に入れる事により真空ができ、中の材料を長期間保存が可能です。
350cc 500cc 750cc 1000ccが有


手作りにホウロウ鍋又はガラス鍋は必需品!上記のダブルキャップジャーと一緒に買って送料を無料にしよう!



バック











© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: