レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

ゲゲゲの女房 第104話 New! はまゆう315さん

保存版)光悠 白峰先… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2011年03月30日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

父・光彦、母・由佳(西田尚美)に連れられ、谷口洋武(橋本智哉)は入院した。
思い出すのは、“ひなた幼稚園”のお友達。。。。。。。
寂しそうな洋武に、看護師の畠田史奈(趣里)は優しく声をかけるが。。。。

その“ひなた幼稚園”では、
洋武を知る園児・山崎カンナ(芦田愛菜)たちから、
先生の吉木万里(満島ひかり)は質問されていた。
“どうして来ないの?”

そう答えるだけの万里だったのだが。。。。。
保護者と幼稚園の話し合いで、決められたのだ。
命に関わる病。。子供達への配慮として、詳細を伝えない。。。と。

まもなく、カンナ、植原拓実(佐藤瑠生亮)持田美琴(本田望結)
堀川俊祐(黒田博之)岸本優衣(庵原涼香)の5人が幼稚園から姿を消す。

そのころ、幼稚園では、万里だけでなく主任の大澤貴子(水野真紀)たちは、
5人が姿を消したと、大騒ぎになっていた。
優衣の母・里実(横山めぐみ)俊祐の母・隆美
美琴の母・静佳(阿南敦子)らも駆けつけ、
“もうすぐ辞めるから、どうでも良いってことなのか”
と、万里は叱られてしまう。


“どんな事があっても、絶対に泣かないこと”という約束をして、
5人組の旅は楽しく続いていたが、
あることがきっかけで、優衣が、途中の“駅”で、取り残されてしまう。
その後も、4人だけで旅は続けられる。
途中、列車の車掌(近藤芳正)ホームレス(岸部一徳)

ちょっとしたトラブルに巻き込まれながらも、旅は続けられる。

もう会えなくなる友達に“さよなら”を言うために。。。。。

敬称略


公式HP
http://www.ntv.co.jp/youchien/






最もやってはいけないことを。。。。


そのため
15分ほど前に放送したことを、再び放送するという大失態

完全な、放送事故である。


っていうか、
これ、
何を放送したか、局は理解しているのか???


あのね。
間違って、放送した部分を放送するのは良しとしよう。

ホントは、絶対ダメだけど。

最近、あったじゃ無いですか?
ニュース速報などで、切れちゃったから、

ちょっと巻き戻して放送を再開って!!
そのため、時間まで延長をするって。

でもね、
重要な部分をぶっ飛ばして、

20~30分後の物語を、
間違って放送して、どうする!!!



ハッキリ言ってあげます
今作の、、サブタイトル部分には、、、こうあります。

『ドラマ「mother」のスタッフが再び総力を結集して贈る
 珠玉の感動物語』

と。。。。


お~~~~~~~~~~い!!!
約2時間のウチ、5分の1強をワケ分からないモノを見せられて
どうやって、集中しろって言うんだ?

どこをどう見れば、『感動』なんだ???

子供が主人公だから?
死を扱った作品だから??

これ、私がよく言う、、、『反則』だよね?


あのね。
『反則』して、勝つことが出来ないって。。。。。(失笑)

そうでなくても、
必死になって、番宣をしてきたのにね!!

俳優さんたちが、カワイソウである。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月31日 01時50分08秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: