レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ドンデンイエロー勇退 New! 虎党団塊ジュニアさん

熱海の捜査官 第5話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2018年01月02日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

シゲ、登美子(藤田弓子)夫妻に、
キヨ(北大路欣也)芳江(中田喜子)夫妻と
ノリ(志賀廣太郎)早苗(三根梓)親子も一緒に旅行することに。
女性陣が、食べ物に興味津々のなか、
キヨ、シゲ、ノリの三匹のおっさんは、日光江戸村へ行くと言いだし、
結局、皆で行く事になるのだった。

6人は、人気女優・花沢ゆかり(檀れい)の撮影現場に出くわし、見学。

警備員に連絡し、犯人を捕まえるのに協力。ゆかりから感謝される。

その後、地元へ帰ってきた三匹は、ゆかりとの会話で出た
町外れの映画館“ひかり座”を訪れる。
チケットを切る千代、そして館主の吉田善光(伊東四朗)も元気そう。
笑顔の三匹が、吉田と昔話を懐かしんでいると、
地上げ屋の黒木嘉津司(木下ほうか)と
チンピラの手島(川口力哉)木村(天山広吉)岡田(奥田洋平)らがやってくる。
なんとか、帰ってもらったのだが、
そこに、ゆかりが現れる。
一瞬、誰か分からなかった吉田だったが、
すぐに“みっちゃん”こと田島道子であると思い出す。

今の自分があるのは、“善さん”がいたからだというゆかり。
街や映画館を映画の撮影に使いたいと、監督に言ったという。
が、息子・光一(西村和彦)の話しになると。
吉田は、息子は出ていったきりだと。。。。

しばらくして、光一が、ひょっこりと“ひかり座”に現れる。



そのころ、芳江、登美子は、貴子(西田尚美)とともに、
新しく街に引っ越してきたニュータウンの人たちと
親睦を深めようとしていたが。。。。
そんなとき、貴子は、イケメンの男性・木崎修(前田公輝)と出会い、
浮かれ気味で、芳江、健児(甲本雅裕)に呆れられる。

そして、ノリは、早苗が就職したことで、早苗や、祐希(大野拓朗)のことで。。。
また、シゲは、息子・康生(津村知与支)と嫁・理恵子(鈴木麻衣花)のことで、
色々なコトに思いを巡らせはじめていた。

同じ頃、黒木は、赤木(湯江タケユキ)と言う男と接触し。。。

敬称略



脚本は、鈴木聡さん
監督は、猪原達三さん


面白いって言えば、面白いんだけど

さすがに、要素を盛りこみすぎだよね。

それでも、面白いけどね。



あ。ちょっと気になったことと言えば。

えっっと。。。いつだったかなぁ。。。

第3シリーズでも、

家族のことを考えて。。。っていうネタが、あったよね?

たしかに、そこから状況の変化はしてるんだけど。

結果的に、焼き直しただけの印象もあるわけで。

そこが、ちょっと残念だった部分。


ま。それでも、面白いけどね(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月02日 23時13分16秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: