2009年01月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類






  おばあさんの横にはレジ袋に入った荷物がありました


  ベンチの横に舞い降りた一羽のハトがベンチに飛び乗りました


  ハトに気付いたおばあさんがハトに話しかけました


  「 ごめんよ あんたにあげるものはないんだよ 」


  ハトはおばあさんの言葉を聞いているようにみえましたが


  荷物に歩み寄って上に飛び乗りました


  「 かわいそうだけど あんたにあげるものがないんだよ 」


  おばあさんは荷物を自分の方へ引き寄せました





  胸の羽毛を大きく膨らませました


  膨れっ面をしておばあさんに抗議しているみたいに見えます


  「 あんたはどこに住んでいるの?」


  「 棲む所も食べる物もないんだろうね 」


  「 毎日どうやって暮らしてるの? 」


  「 いつも群れていて人間に嫌われて可哀相だね 」


  「 人間がいじめてごめんね 」


  胸を膨らませたハトは座ったまま じっとおばあさんを見ています


  本当におばあさんの話を聞いているみたいです


  「 もう行かなくちゃならないよ 」


  「 あんたもどっかへ行きなさい 」





  「 人間は怖いからね 」


  おばあさんはベンチから立ち上がって歩き始めました


  おばあさんが去るとハトも立ち上がり


  何事もなかったかのように歩き始めました


  ハトポッポの顔をして・・・















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月16日 20時33分50秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おばあさんとハト(01/16)  
adagio+  さん
うん、鳩のように人の暮らしに部分的に参加してる生き物は、人の言うことが分かると思うよ。むこうのほうがこっちよりは分かっているのでは。

うちの2か月児の場合は、ほとんどまだ何も分かっていないようだけどなあ・・・・

(2009年01月16日 21時11分03秒)

Re[1]:おばあさんとハト(01/16)  
紺桔梗1268  さん
adagio+さんへ

言葉が解からなくても音(声)の抑揚で感情をとらえることはできますよね。
異国人同士と思えばいいのかも。



>うん、鳩のように人の暮らしに部分的に参加してる生き物は、人の言うことが分かると思うよ。むこうのほうがこっちよりは分かっているのでは。

>うちの2か月児の場合は、ほとんどまだ何も分かっていないようだけどなあ・・・・
(2009年01月17日 05時50分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

ネパールに入国 New! 放浪の達人さん

高千穂町(宮崎県)… New! トイモイさん

赤い月 martind35さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん
"しえ"の… しえ2003さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:3度目:その2(05/14) 嫌好法師さんへ ありがとうございます。 …
嫌好法師@ Re:3度目:その2(05/14) 大変な手術でしたねえ。まだしばらくはマ…
★紺桔梗 @ Re[1]:3度目のお久しぶりです(05/12) martind35さんへ 4連休はさすがに病院も…
martind35 @ Re:3度目のお久しぶりです(05/12) 2度目のご退院おめでとうございます。 2…
★紺桔梗 @ Re[1]:しばらくの間・・・(04/22) martind35さんへ 経過は良好のようですが…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: