PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
「 方言 」は住む地によってその仲間同士で通じる符丁のような言葉ですね。我が富山県の
言語系は、本州の西部方言に属していると言われています。東部方言との言葉の言い回しの
比較の 一例として「 見なかった (東部方言)」が西部方言では「 見なんだ 」と言います
だってよ。 富山県 でも県央の丘陵の「呉羽山」で 関東系(呉東)と関西系(呉西)に2分されている
ようです。 全国天気 予報での 表示の・・・「富山県東部= 呉東 」 富山県 西部= 呉西 」ですよ。
「富山方言 番付表 」
「 東 方 」は 呉東 「 西 方 」は 呉西
pickup しますよね。
横綱 「 東方 」 ありがとう きのどくな 「 西方 」 生き生き きときと
大関 ばか だら こんにちは まいどはや
* だらは 西方でも使います*
傑作は・・東方は 「 奢ってやる 」が「 だいてやる」・・抱いてやるじゃないよ 。
知らなけりゃ **居酒屋で 上司に言われて 腰抜かし** だよね。(大笑)
西方は 「 はまってやる 」
得意技は 「 ・・ちゃ 」・・確認・念押し・などの意を表す時に使う。
( この言葉↓の使いは蛇足ですが ・最後の「ちゃ」は生きていますよ。
**この茶 美味いちゃ ちゃっちやと 来られちゃ= (美味いよ さっさと 来なさい)**
「 な~ん 」・相手のことばを受けて軽く否定する。
「 ・・れ 」」「 ・・られ 」 敬語で親愛や優しさの表現として使う・
例 「気ぃつけ られ 」「休ま れ 」 「また来 られ」
まだまだ「面白い方言」がありますが「・・きりがない ちゃ 」なのでここらで「やめっ ちゃ 」・・ね。
よく聞く話し「遠隔地同士が方言で喧嘩をすると」言葉は分からんが勢いで喧嘩と分かるよね。