羅臼ゲストハウス 旅人の宿  とおまわり ななめブログ

羅臼ゲストハウス 旅人の宿 とおまわり ななめブログ

PR

Profile

ナナメチャン

ナナメチャン

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

ナナメチャン @ 了解👌 かんちゃんさんへ 大事にね〜
かんちゃん@ Re:夏網開始(06/21) きぬよさんに宜しくお伝え下さい♪こちらは…
ナナメチャン @ へ〜 偶然か・・・ ムロ似のTさんへ それはきっと赤い糸で結…
ムロ似のT@ Re[2]:羅臼特有の天気(06/12) ナナメチャンさんへ 今朝、ウトロからカム…
ナナメチャン @ コメントありがとうございます ムロ似のTさんへ 俺も楽しくて飲み過ぎち…
2015年03月27日
XML
カテゴリ: 同級生
25日

 イタリアンカフェに行って来ました。

 小手指の Cafe 北野の森 は中学2年生の時の担任の先生が早期退職をして、

 オープンしてまだ5年目だそうです。

 テーブルが4つしかない小さな素敵なお店で、奥さんと2人で営業しています ^^

image.jpg


image.jpg
          スイーツも先生の手作り


image.jpg
ピザも美味しかったです。ご馳走様でした m(_ _)m









 んで夜は高校の時の同級生のエツと東村山飲み🍻

 今のとおまわりがあるのは、エツとの出会いがあったからなんです。

 エツとは高2の時に沖縄、高3で北海道に旅をしました。


 1981年高校3年生の夏の北海道への旅は、 台風12号 がもたらした豪雨で

 北海道の交通機関が完全に麻痺 (^_^;)

 行きたい所が違う時は、その日の宿泊先を決めて

 別行動だった俺達がはぐれるのにそれ程日にちがかからず、

 当時は携帯電話も無かったんで北海道に入って3日目で初の一人旅。

 その時に今で言う とほ宿 を知り、

 浜中町の 霧多布里 の武士さんに影響を受けて、とおまわりを始めたんです。

 旅好きだったエツと出会わなかったら、沖縄も北海道も行かなかったでしょう。


 因みに、エツの一人旅は天気も悪いし、最悪だったらしく、

 北海道が大嫌いになったんです (笑)

image.jpg
東村山の村さ来、学生時代にも良く行きました ^^

 この後、エツの馴染みのスナックに行って

 また飲み過ぎちゃったんで、今日は休肝日 (@_@)






とおまわりからのお知らせです

3/23〜4/23は宮古島トライアスロン出場の為に休館します。

 宿泊の予約は受け付けています。

 とおまわり☎︎・・・(0153)87-2808



 とおまわり水産も4月23日までお休みします m(_ _)m





朝食&夕食時にイクラ丼を始めました。

image.jpg
写真はイメージです

  別料金で700円 (イクラ100g)です。

  ご飯無し、ご飯少なめも有りです。

   ※ 前日までの予約をお願いします m(_ _)m





宿泊料金改正のお知らせです

  平成26年6月1日より宿泊料金を4800円として

  めんめ(キンキ)の湯煮は、1200円の別料金 になりました。

   ※ 予約の時に注文お願いします m(_ _)m






とおまわり水産について は、 こちら から

知床ネイチャークルーズのお得なパックについて は、 こちら から

宿について は、 こちら から (夕食の量を減らせます)

宿のツアーについて は、 こちら から

送迎について は、 こちら から







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年03月27日 14時24分59秒
コメント(6) | コメントを書く
[同級生] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: