羅臼ゲストハウス 旅人の宿  とおまわり ななめブログ

羅臼ゲストハウス 旅人の宿 とおまわり ななめブログ

PR

Profile

ナナメチャン

ナナメチャン

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

ナナメチャン @ 了解👌 かんちゃんさんへ 大事にね〜
かんちゃん@ Re:夏網開始(06/21) きぬよさんに宜しくお伝え下さい♪こちらは…
ナナメチャン @ へ〜 偶然か・・・ ムロ似のTさんへ それはきっと赤い糸で結…
ムロ似のT@ Re[2]:羅臼特有の天気(06/12) ナナメチャンさんへ 今朝、ウトロからカム…
ナナメチャン @ コメントありがとうございます ムロ似のTさんへ 俺も楽しくて飲み過ぎち…
2018年05月13日
XML
カテゴリ: 羅臼の情報
 毎朝2時40分起きでホタテバイトに行っています

 膝が完治していないので、今年はホロイ(ホタテの稚貝を袋から出す作業)だけで

 6時には帰って来ます ^^


 今日は朝食前に膝のリハビリに国後展望塔までの散策路のウォーキング


とおまわりから1kmほど国道を街方向に行った所に入口があります


余り知られていないけど結構散策路があるんですよ〜


俺もここを歩くのは2回目


知られていない割には整備されています


吊り橋があるんです『うぐいす橋』、確かにうぐいすが鳴いてました ^^


散策路に入ってからおよそ45分で国後展望塔


逆光で国後島は見えず (^^;;


今日の羅臼岳


泥濘 ぬかるみ には杭が打ってあります



 散策路に入ってずっとエゾシカの足跡はあって

 きっとあるだろうな〜って思っていたんだけど

 やっぱり 泥濘 ぬかるみ にありました (^^;;


比較的新しめな・・・  ヒグマ の足跡

もちろん熊スプレーは持参しています (^^;;






 朝食を食べてからK名さんを送って中標津空港 ε=ε=ε=(o- -)oブーン

 買い物をして帰りに『 みね家 』で昼食を食べて来ました ^^






おしながき


 俺はいつも『おまかせ定食』1,300円

 サラダ、小鉢2品(マスと蕗の煮物、チカのマリネ)、刺身盛り、焼魚




トキ(たぶん)、タコ、アオゾイ、ブリ、マグロ

 羅臼にはお客さんに紹介できる様な

 安くて美味しい魚料理を食べれるお店がありませんでした

 ここはちょ〜お勧めです ^^

  ※ 火曜日定休日




 今日のお客さんは5人です。





 国道334号 知床横断道路の開通時間は
8:00〜17:00 です

   ※ 気象状況によっては開通時間内でも
     通行止めになる場合がありますので注意して下さい





5月の予約状況
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT

1  /
2  /
3  /
4  /
5  /
6  /
7  /
8  /
9  /
10  /
11  /
12  /
13  /
14  〇
15  〇
16  〇
17  〇
18  〇
19  〇
20  〇
21  〇
22  〇
23  〇
24  〇
25  〇
26

27  〇
28  〇
29  〇
30  〇
31  〇
6月の予約状況
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT

1  〇
2  〇
3  〇
4  〇
5  〇
6  〇
7  〇
8  〇
9  〇
10  〇
11  〇
12  〇
13  〇
14  〇
15  〇
16  〇
17
18  〇
19  〇
20  〇
21  〇
22 ×
23

24  〇
25  〇
26  〇
27  〇
28  〇
29  〇
30  〇
7月の予約状況
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT

1  〇
2
3  〇
4  〇
5  〇
6  〇
7  〇
8  〇
9  〇
10  〇
11  〇
12  〇
13  〇
14  〇
15 ×
16  〇
17  〇
18  〇
19  〇
20  〇
21  〇

22  〇
23  〇
24  〇
25  〇
26  〇
27  〇
28  〇
29  〇
30  〇
31  〇
8月の予約状況
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT

1  〇
2  〇
3  〇
4  〇
5  〇
6  〇
7  〇
8  〇
9  〇
10  〇
11  〇
12  〇
13  〇
14
15  〇
16  〇
17  〇
18  〇
19  〇
20  〇
21  〇
22  〇
23  〇
24  〇
25  〇

26  〇
27  〇
28  〇
29  〇
30  〇
31  〇
〇…とおまわり存続の危機  …あと1~5人、急げ !!  × …満員御礼m(_ _)m

知床ネイチャークルーズの予約状況は こちら










北海道のふるさと納税

《釧路市》  興味ある人はクリック↓↓↓ 《白糠町》  興味ある人はクリック↓↓↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】北海道産いわし蒲焼
価格:10000円(税込、送料無料) (2018/5/6時点)










とおまわり水産からです

 夏季の 仙鳳趾 せんぽうし 産の 牡蠣 の販売を開始します ‼︎

 牡蠣はこれからの時期が美味しいそうです ^^




仙鳳趾 せんぽうし の牡蠣は身がぷりぷりで大きいのと

 火を通しても身の縮みが少ないのが特徴で

 今や厚岸の牡蠣より質が上とも言われています。


身の大きさが特徴です



殻付き牡蠣20個入り ・・・ 3,500円 (税込み/送料別)

殻付き牡蠣30個入り ・・・ 5,000円 (税込み/送料別)

   クロネコヤマトの冷蔵便/80サイズでの発送になります

   30個以上欲しい人は相談して下さい





エゾバフンウニ

折り詰め ・・・ 4,000円 (税込み/送料別)
    ミョウバン使用量は、ごく僅かです/賞味期限は、到着後5日程度です。

塩水パック ・・・ 3,500円 (税込み/送料別)
    ミョウバンは、使用していません/賞味期限は、到着後2日程度です。

ウニは、冷凍保存が出来ないので、賞味期限が短くなります。
 裾物(安い物)も最高級な物も用意できます、必要な人は相談して下さい。
 到着日の指定はできません。
 配達時の荷物の転倒や傾きによるウニの欠損のクレームはお受けできません。





・山漬け鮭手ほぐしフレーク (120g/瓶詰め) … 900円


・山漬け鮭手ほぐしフレーク (160g/瓶詰め) … 1,200円


とおまわり水産その他の商品、注文方法と各種問い合わせは こちら から





宿について こちら から (夕食の量を減らせます) new !

知床ネイチャークルーズ+宿泊プランについて こちら から new !

知床岬ヒグマボートクルーズ+宿泊プランについて こちら から new !

宿のツアーについて こちら から new !

送迎について こちら から

羅臼と周辺のお楽しみについて こちら から new !

リンク集 (交通情報、協賛) については こちら から new !






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年05月13日 17時00分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[羅臼の情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: