つなぴーの部屋・・・転勤族で中学受験・・・

つなぴーの部屋・・・転勤族で中学受験・・・

PR

Profile

らっちょ0825

らっちょ0825

Freepage List

September 3, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 とうとう新学期を迎えてしまいました。
ここからはあっという間に過ぎていきます。
合不合の会場も決まり、いよいよって感じです。


 ここままできたら、体調管理は当然ですが、1点でも多くとらせたいって思い、
時事問題の予想問題を作ったりしてました。

 ツナの塾は面倒見のよい塾だったので、親の出番って漢字を確実に覚えているかチェックすることと、理科の語句の確認、それから社会の語句の確認です。

 なかでも時事問題はいろいろやりました。

 今年は衆議院選挙もありましたし、オリンピックの開催地も決まります。

鳩山内閣になったら、鳩山さんの祖父、鳩山一郎内閣ってどういう内閣だったか?




 オリンピックの開催地が東京でない場合は、その決まった国について。
どうして東京が選ばれなかったのか?





時事問題に強くなる本2008年重大ニュース
やさしく読める小学生の時事問題

11月になるとどこの塾でも時事問題に関する最新版が発売されます。
ツナの塾ではYのものを使っていましたが、私はもう一冊系統が違うかな?というのを買いました。
あと理科の時事問題にも注意です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 3, 2009 11:42:23 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:このあと親ができること(09/03)  
こんにちは。
新学期が始まったとともに秋が急速にやってきた感じですね。

文化祭、4年生のうちに色々連れて行ってください~!っと塾の先生に言われましたが塾のテストと学校行事の兼ね合いを考えると親がへたれそうです(^^;

それにしても時事問題の予想問題を作っていたなんてさすがです~!!
今年は政権交代という大目玉が出来てしまい(苦笑)受験生たちは大変そう?と思いましたが予想が立てやすいのかな。
(September 3, 2009 12:21:53 PM)

Re[1]:このあと親ができること(09/03)  
やっちゃん54さん
こんにちは。涼しいぐらいですね。

 ツナは連れて行ってあげられませんでしたが、6年は本当に行けないので、本人に見せるなら今年がんばってください。

 去年は北海道ばかりでていましたね。楽しいことで覚えるのはいいけれど、事件事故は嫌ですね。 (September 4, 2009 08:17:48 PM)

Re:このあと親ができること(09/03)  
もるぷー  さん
ちょうど今朝、娘に「鳩山代表のフルネームなんだ?」と聞いたら「一郎だっけ?で、弟は二郎?」と言われてしまいました。
とほほです(爆) (September 7, 2009 12:02:10 PM)

Re[1]:このあと親ができること(09/03)  
もるぷーさん
 大丈夫、一郎が出ます(笑)
国連、ソ連国交などみたいですね。
今年はここで私の予想問題発表しようかしら。 (September 7, 2009 07:40:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

らっちょ0825 @ Re[1]:やさしい洗剤(06/29) でんきち☆さん ありがとうございます。 …
でんきち☆ @ Re:やさしい洗剤(06/29) 遅ればせながら、お誕生日ツナちゃんおめ…
らっちょ0825 @ Re[1]:同窓会(05/22) やっちゃん54さん  我が家はちょっと…
らっちょ0825 @ Re[1]:同窓会(05/22) ree ( ..)φさん  今同窓会代行業者…
やっちゃん54 @ Re:同窓会(05/22) こんにちは(^^ ご無沙汰しておりますが…

Favorite Blog

Precious Time-戻れ… ゆら2005さん
 低学年からの中学… いろはママ2004さん
こつこつ毎日♪ でんきちRさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: