「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

PR

プロフィール

栗色 うさこ

栗色 うさこ

サイド自由欄

つきみのプロフィール
2014.10.04生まれ(花岡ラビトリー)
名古屋のラビットコットンよりお迎えしてうちの子に。
体重1250gの小型なホーランドロップの女の子。
2019.11から神経症状による足の麻痺が。
体重は960gまで減ってしまいました。
2020.1.31 5歳3ヶ月で永眠。 

ひすいのプロフィール
2019.03生まれ
2019.07 箱うさぎさんに保護されその後保護宅さんへ。
2020.04.19 里親の申し出によりトライアル開始。
2020.04.29  正式譲渡によりうちの子に。
体重2600g強の大柄な雑種のライオンロップの女の子。

「つきちゃん ひーちゃん」「なぁに」 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

つきみも載せていただきました
さかい動物病院

夜間緊急の診療は
夜間動物緊急診療所

インスタグラム
アカウント

コメント新着

栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ   愛兎の為にあれこれ…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 サークルとすのこについて…
栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ 初めまして。コメント…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 初めまして、足が悪く立ち…
栗色うさこ@ Re[1]:最愛のつきみ(01/31) まるママさんへ コメントありがとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.09.19
XML
カテゴリ: 心配事
さてさてこれは昨夜のつきみ。


 常連さんなら何だか違和感を感じるはず。

 昨日のお昼のウェブカメラでのパパラッチで
つきみのケージにつけた温湿度計の数字がいつもより少し高い事に気が付いた。

 高いとは言っても24度。
たまたまかなと思いあまり気にせずに午後からも普通に仕事をしていた。

 そして休憩時のパパラッチで今度は25度になっているのを見て
これは変だとの思いがムクムクと。

 スマホのアプリで室内情報を見てみると


 19度?
そんな訳ない。温湿度計の表示は25度なのだから。

 エアコンの温度センサーが壊れたかして正しい温度を感知しなくなっているよう。
去年の12月に買い替えたばかりのエアコンなのに1年経たずに不具合発生なんて。

 9月とは言え少し涼しい日でよかった。
これが真夏なら締め切った室内はどこまで温度が上がっていくのか。 

 でも翌日以降はまた30度と夏の暑さになってしまう。
修理依頼はしたけれどこの時期、いつ来てもらえるのか。

 急いで帰宅してみると元気にうたっちして迎えてくれたものの
牧草の減りはいつもより少なくなっていた。

 やっぱり暑かったんだよね。


北側の娘の部屋にケージを移動させる事に。

 普段から過保護に育ててるので初めての場所で食欲が落ちたら大変と
常備薬まで飲ませたのに最初に載せた写真のように平気の平左で食べている。

 でもその夜には数か月ぶりに串刺しうんちが。


 全くストレスを感じないって事はありえないよね。


 つきちゃん、それまで別室で頑張ろうね。

「つきちゃん強い子だね」「こわくないよ」

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

ランキング参加中。クリックお願いします。
押してくださった方へ ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.31 22:05:08
コメントを書く
[心配事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: