釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

PR

Calendar

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

月見管理釣り場で使… ponpontondaさん

アラカブ matsu-kuniさん

アンプ無しキャンプ Nori1022さん

kuniちゃんの教え 晴れ太935さん

お仕事でした~ アルローラさん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2020/07/16
XML
カテゴリ: 廃物利用工作
​​​​ 前回鮎の甘露煮をする為に素焼きを炭を起して焼きましたが準備する時間が長く20匹程焼くと長い時間と成った、炭で焼くと良い事は分かってますが、今度は時間短縮を目標にし作り始めた。​概ね廃物利用で材料を整えるに時間が掛かった、
在庫のガラス管ヒーター
先ずはヒーターを支える金具を刻みヒーターが安定する様にします、

官ヒーターの寸法も違うので再度寸法に合わせて折り曲げ工程
ヒーターの寸法に合わせて折り曲げ工程
出来た金具を今は使わなく成った長方形ホットプレートにネジで取り付けます

官ヒーターの先端接点部は焼き物で絶縁されそれに嵌る様にヒーターを固定します
ヒーター接続接点部から配線と成る
此処までが第一工程で次はシーケンスを検討して配線に入ります。


概ね必要と思われる部品を取り付けで第二工程と成ります、これで一旦中断して配線を検討します、時間が出来れば引き続き作業と成ります、
今回の魚焼き方法は一般的に炭を起し串に刺して立て焼きですが今回は一度に9匹程を焼く「鮎」方法で串を2本使い(鰻のかば焼き)状態の焼き方と成ります。

   ​https://www.facebook.com/ito.hirosi.9/​

皆さんのご協力をお願い申し上げます (ポッチ) ​​

                   「鮎釣り・ 渓流釣り・ 管理釣り・ランキングに参加して居ます」

     ↓           ↓           ↓ 

​                   休憩   参加 ​休憩​

              にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/07/16 07:41:58 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: