ももちゃんの写真日記(15年間の思い出日記)

ももちゃんの写真日記(15年間の思い出日記)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

もも父さん161

もも父さん161

Calendar

Favorite Blog

momorin研究所へよう… mikiboo125さん
ももの足跡日記 ももいろひこうきさん
豆柴らんまる腹ペコ… 豆柴らんちゃんさん
ゆかりんこのときど記 ゆかりんこ3さん
える助の あっ!屁… erusuke@puuさん

Comments

もも父さん161 @ Re[1]:おわかれ(09/24) 柴ママさんへ ありがとうございます。でも…
柴ママ @ Re:おわかれ(09/24) もも父さんへ 久し振りの更新がももちゃん…
柴ママ @ Re:柴ワンコ、満開の石南花の前できどってポーズです〜(^_^;)(05/11) 寂しくなったら娘さんに遊びに来てもらう…
2013/06/04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • momo250604.JPG


ノンビリと6月の初めを過していたら
幼稚園の毎月の誕生日会が今日だった・・・・(T_T)

カメラ道具を携えて慌てて幼稚園に・・・・
通常、月初めに行事はないのですが特に誕生日会は・・・
来月は夏行事がめじろ押し
よって6月の誕生日会が例年の予定より早くなりました(x_x)

そして今お店に帰ってきて
日記のアップ中な次第なわけです(*^^)v

そろそろ1学期の整理をしないといけない・・・・

なんたって7月は20日で1学期終了
今月下旬には記録写真の展示も有るし
ましてや宿泊保育もやってくる・・・・

準備を今からしておかないといけないので
5月のノンビリさからいきなり仕事全開モード突入です(^_^;)
今日から忙しくなります。

まずは写真の整理
今はデジタルですから一枚一枚確認して整理
新しい番号を振ってDVDに焼く
結構時間のかかる作業ですね〜


当店では袋を仕入れてPCで独特の印刷をして渡します。
各クラスごとに内容を変えてお母さんたちが注文しやすいようにしてます。

まあ、例えば袋にはクラス名を入れる
そして集合写真はナンバーも入れて○で選べばいいようにする。
そんなことでも以前より間違いが随分減りました。

そんな作業をこれから10日間くらいかけて行います。
貧乏暇なし、そして金もない(☆_★)
あるのは体力と頭の良さだけですか・・・・・・\(^^;)
そんなこの頃です。

写真
武蔵野の森公園の工事現場
やっと塀の向こうに形が現れ始めました。
屋根ですね〜
またさらに建物を造るみたいですね〜
なんでなんだろう?
はじめから入り口付近に大きい建物作ればいいのに・・・
なんて訝しがっているもも父さんです(*_*;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/06/04 12:09:35 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: