uniawabioyoyoの前立腺がん日記

uniawabioyoyoの前立腺がん日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

uniawabioyoyo

uniawabioyoyo

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ポイントアップ@ Re:マネックスメールでの、清明祐子さんのつぶやきです(04/08) ポイントアップの知りたいことは、0896244…
ポイントアップ@ Re:マネックスメールでの、清明祐子さんのつぶやきです(04/08) ポイントアップの知りたいことは、089624…
ポイントアップ@ Re:マネックスメールでの、清明祐子さんのつぶやきです(04/08) ポイントアップの知りたいことは、089624…

Freepage List

2023.11.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
テレビ信州の記事の転載です。

松本市では病気による痛みなどを和らげる「緩和ケア」を多くの人に知ってもらおうとがん経験者による講演会が開かれました。

テレビ信州報道部ディレクター小口浩美さん 「実は緩和ケアはがんの告知を受けてから誰でも(受けられる医療)なんですね」

テレビ信州報道部ディレクターの小口浩美さん。8年前に乳がん
どを経験しています。

「緩和ケア」は体の痛みだけでなく心のつらさの緩和そして日常生活のサポートなど多岐にわたります。

終末期の医療と思われがちな緩和ケアを広く知ってもらおうと信州大学医学部付属病院では9年前から講演会が行われています。

当時看病していた小口さんの母親も病院で緩和ケアを受けました。

小口さん 「何十分か話したあとの母の顔は少し明るくなっていた気がしました。それも緩和ですよね」

聞いた人は 「自分ごとで考えるととても大事なことだなっていうか考えていかなくちゃいけないことなんだなとは思いますね」

小口さんは緩和ケアを正しく理解してもらうことを通じて悔いのない生き方につなげてほしいとしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.03 10:58:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: