部屋でのひとりごと

部屋でのひとりごと

2007.04.25
XML
カテゴリ: 育児


ずっと1回食だったのですが、2回食いつから始めようかなぁって思ってました。
8ヶ月ぐらいからにしようかなって思ってたんだけど(遅いかな?)

昨日の夜のことです。
旦那と晩御飯を食べている間、唯ちゃんは歩行器に乗ってご機嫌でした。
しばらくすると、私達がご飯を食べてるのをじーっと見てました。
自分もお口をぱくぱく!食べたそうな感じ。
そして、自分は食べられないと思ったのか...大泣き!

ミルクを飲ませても泣き止まず、急いで冷凍してあった離乳食を食べさせました。
大きな口を開けてパクパク食べてました。

食べたい!お腹空いた~!って欲求が育っているのかな。
ミルクだけでは満足できてない感じで…
そろそろ2回食にした方がいいのかな。


今まで唯ちゃんが食べた食材(順調ではないけど取りあえず食べたもの含む)
・バナナ、リンゴ、ミカン、イチゴ、ヨーグルト
・かぼちゃ、ジャガイモ、サツマイモ、ニンジン、玉ねぎ、大根、白菜、キャベツ、枝豆、ブロッコリー、小松菜、ほうれん草、きゅうり、トマト
・しらす干し、鯛、卵黄、豆腐


卵はアレルギーが心配だったんだけど、卵ボーロ食べてるので、試しに卵黄をお粥と一緒に火を通しておじやにして食べさせてみました。多分大丈夫な感じです。

7ヶ月となると中期になるんですよね?
すいません、勉強不足で…。
そろそろ食べれる食材も増えてくるのかな…。
お魚、サケやマグロなんかも大丈夫なのでしょうか?あと、鶏なども?

今日も2回食にしてみようと思います






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.25 10:26:22
コメント(22) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そろそろ。  
ピット123  さん
うちも、そろそろ二回食にしようかと思ってます。
最近は、夕方に軽いもの(スープとか…)を与えているので、朝のような感じでいこうかと。
唯ちゃんは、もう7ヶ月に入ったし、食べたそうにしているみたいなので、二回食でも大丈夫だと思うけどな~。
(2007.04.25 11:47:58)

Re:そろそろ2回食(04/25)  
はじめまして。ランダムに遊びに来ました^^。
我が家にも9月生まれの、娘がいます。
娘も家族の食事中にお口モグモグやってます。
食べたいよ~の合図ですよね。
うちもタイミングが合えば1日2回のペース始めてます。
一丁前に意思表示、始まってます^^。
鶏肉はササミ等の脂身が少ないものがいいですよ。
また唯ちゃんの成長を見に、遊びに来ますね~。 (2007.04.25 13:58:21)

うちはまだ1回食  
maipu29  さん
うちは6ヶ月から始めたので、まだ1回食です。(家の子、今7ヶ月です。)
お粥とパン以外は、ニンジン、ほうれん草、小松菜、かぼちゃのみ・・・。
初めての食材の与える時期など、ほんとに悩みますね。
そして、2回になるとメニューなど考えるのが大変になりそうですねー。頑張ってください!
(2007.04.25 16:42:51)

Re:そろそろ2回食(04/25)  
memi☆  さん
2回食のタイミングって難しいですね。
うちは、今月から離乳食始めて、来月には2回食?って思ってたのだけど、早すぎでしょうか?(^^;
唯ちゃん、たくさんの食材食べていますね♪
うちは、そろそろお豆腐とお魚に挑戦しようかな。
卵は卵黄は大丈夫と聞いたのですが、やっぱり心配です。 (2007.04.25 17:28:50)

Re:そろそろ2回食(04/25)  
順調じゃないとはいってますが、結構な種類食べてくれているじゃないですかぁ~すごいすごい
だいたい6ヵ月から2回食 7ヵ月からちょっと歯茎でつぶせるものということになっているそうですよ
9ヵ月以降はおっぱいの成分が赤ちゃんの成長についていけなくなり(おっぱい衰えるんだって・・・)
できるだけ 他の食べ物から栄養を取れるようにしてあげたほうがいいみたい(必要とあらばフォローアップミルクを)
今日はうちはささみの冷凍をごりごりすって
にんじんと一緒にホワイトソースで絡めてあげてみました(結構食べたよ)
さばなどの青魚、そばなどアレルギーがおきやすいものは避けて
赤ちゃんがなれたら赤みのお魚もいいんだって
2回食 唯ちゃんがご機嫌のときだけでも
進めてみるのいいかもしれませんね~♪ (2007.04.26 01:05:35)

Re:そろそろ2回食(04/25)  
はなmix  さん
うちは7ヶ月から2回食にしようかと思っていました。でも実際、いろんな障害があって結局1回だったりして。あまり焦らずゆっくり子どもに合わせてやっていこうかと思っていますよ。さりぃさんとこも食べたそうなら2回食にしてもいいのでは?
それとうちは果物やお菓子あげてませんし離乳食もあげるものを制限してます(桶谷式)。まだ野菜は4種類くらいしかあげたことないし^^;←こんな人もいるよ~ 笑 (2007.04.26 09:20:13)

Re:そろそろ2回食(04/25)  
はながすみ  さん
食に対する興味も出てきてるみたいですね~
そろそろいいタイミングなのかも
うちは2回食にしたらどんどん食欲が増していって体重がぐんと増えましたよ!
卵は最初は心配ですよね、でもボーロも大丈夫なら心配なしかな
うちは明日から鶏のササミを始める予定です♪ (2007.04.26 17:08:20)

Re:そろそろ2回食(04/25)  
唯ちゃんも、大人と一緒のものが食べたくなってきてるんですね~。
わたしは、早い段階で2回食にしちゃいました。
たま~に、3回あげてるし。(笑)
大人がごはん食べてるのに何もあげないのもかわいそうですしね。あと、せんべいを持たせて気を紛らわしたりもしています。(笑) (2007.04.26 23:03:59)

Re:そろそろ2回食(04/25)  
順調な離乳食の進み具合じゃないですか♪
ちなみにカバタンも5ヶ月ちょうどから離乳食のスタートをして、2回食にしたのは3月の終わり頃だから、1ヵ月半位過ぎた頃かな?
で、7ヶ月になった今は、中期に進んでいる(つもり)です。
中期になると、納豆・ツナ缶・醤油・味噌・バター等も使えるようになるから、気づけば大人と殆ど同じ食材だったりするよ。
2回食って本当に準備が大変だけど(冷凍ストックもすぐに無くなるし)、すり鉢を使う事も減ってくるし(お粥もすらずに使えるし)、以外にも楽しくなってくるよ~♪
お互い、離乳食完了まで地道に頑張りましょう☆ (2007.04.26 23:54:40)

Re:そろそろ2回食(04/25)  
☆Dahlia☆  さん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
すごいね~(^ ^)
唯ちゃん、きっと一緒に食べたかったんだね~(^ ^)
卵も大丈夫そうで良かったね♪
うちは湿疹がひどかったから、アレルギーありそうでこわいな。。。
1歳過ぎるまでは卵は口にしないように気をつけなくっちゃな~。 (2007.04.27 13:35:40)

Re:そろそろ2回食(04/25)  
うちは、始めるのおそかったけど。。。
食べないから、なんとなく、3回食まできてしまってます。
しかも内容はまだ離乳食中期・・・
病院では、食べれる状態で考えればいいんですよ
(初期か中期か、など・・)と言われてます。
周りで聞くと、やっぱみんな食材を気をつけるけなんていってました。
にしても唯ちゃんたくさん食べてくれてますね~
いいなぁ(笑
うちもがんばろうっと! (2007.04.29 21:46:35)

Re:そろそろ。(04/25)  
さりさりぃ  さん
ピット123さん
-----
そうだね!様子を見ながら少しずつ2回食始めて行きたいよね(^^)
うちも朝と同じ感じでやってみようと思ってます。 (2007.04.30 21:48:37)

Re[1]:そろそろ2回食(04/25)  
さりさりぃ  さん
ファルティンさん
-----
はじめまして(*^_^*)
ファルティンさんも9月生まれの娘さんがいらっしゃるんですね!同じで嬉しいです。
よろしくお願いします。
ファルティンさんのコメントを見させていただき、さっそく鶏のササミを買ってきました(^^)
今度、少しずつ様子を見ながら食べさせてみようと思います。教えていただきありがとうございます!
(2007.04.30 21:51:05)

Re:うちはまだ1回食(04/25)  
さりさりぃ  さん
maipu29さん
-----
本当に!2回食となるとメニュー悩みますよね^_^;
毎回同じようなものばかり食べさせちゃってます。
いろいろとレパートリーを増やさなくちゃなぁ! (2007.04.30 21:52:05)

Re[1]:そろそろ2回食(04/25)  
さりさりぃ  さん
memi☆さん
-----
2回食、食べる様子を見ながらですよね(^^)
うちも8ヶ月ぐらいと思ってたけど、思ったよりも早く2回食にしちゃいました。
ゆいちんも離乳食順調な感じだからもうすぐ2回食かな?(^^) (2007.04.30 21:53:26)

Re[1]:そろそろ2回食(04/25)  
さりさりぃ  さん
ルクとあーたんさん
-----
いろいろと教えてくれてありがとう(*^^)v
もう7ヶ月だし食べたそうにしてるので、そろそろ2回食だね!
9ヶ月ぐらいになると栄養も考えて食べさせなくちゃいけないんだね。献立考えるの大変そう…。
ササミとニンジンのホワイトソース、美味しそうだね!
今度作って食べさせてみるよ!ありがとう(^^)
これからもいろいろと教えてね☆
大変だけど離乳食頑張ろうね♪ (2007.04.30 21:59:11)

Re[1]:そろそろ2回食(04/25)  
さりさりぃ  さん
はなmixさん
-----
そうだよね~。離乳食、順調に進めようと思っていても何かと障害が起こるよね^_^;
うちも5ヶ月から始めてやっと2回食いけそうかなって感じ店。果物やお菓子も食べさせちゃってるよ。。。 (2007.04.30 22:00:43)

Re[1]:そろそろ2回食(04/25)  
さりさりぃ  さん
はながすみさん
-----
離乳食、どんどん食べる量も増えてきますよね!
体重も増えて順調に進められてますね(^^)
うちも今度、保健センターに行ったときに体重測ってもらおうと思います。
そろそろササミに挑戦してみようと思います。 (2007.04.30 22:02:34)

Re[1]:そろそろ2回食(04/25)  
さりさりぃ  さん
ヒメムラミユウさん
-----
史くん、離乳食順調ですよね(^^)
やっぱり男の子って食べる量も多いのかな?
元気いっぱいですよね!そろそろ3回食にしても大丈夫な感じですね。
口をパクパクしてる姿が可愛い! (2007.04.30 22:04:11)

Re[1]:そろそろ2回食(04/25)  
さりさりぃ  さん
パンダまま1976さん
-----
中期になると食べれる食材も増えてくるよね!
おかゆもすり鉢でゴリゴリしなくても食べてくれるし、ちょっと楽になったかな(^^)
毎度の事ながら、献立考えるの結構大変で…。同じようなものの繰り返しだよ~^_^;
これからも離乳食作り☆頑張ろうね! (2007.04.30 22:07:30)

Re[1]:そろそろ2回食(04/25)  
さりさりぃ  さん
☆Dahlia☆さん
-----
離乳食始めた頃はお粥も嫌がっていたんだけど、そう思うといろんな物が食べれるようになったと思うよ(^^)
いろんな食材の味にも慣れてきたのかなぁ。
卵はアレルギー心配だものね。うちも最近やっと食べさせたよ。友達は心配だから1歳ぐらいまで様子見るって言ってました。 (2007.04.30 22:09:44)

Re[1]:そろそろ2回食(04/25)  
さりさりぃ  さん
YUKARINGさん
-----
うちも最初はお粥から嫌がり、離乳食始めて1ヶ月ぐらいまではお粥とパン粥、果物ぐらいしかあまり食べてくれませんでした^_^;
なるべく機嫌が良い時に野菜なども少しずつ食べさせて、だいぶ食べてくれるようになりました。
離乳食の進み具合もそれぞれですものね。
これからも地道に続けていかなくちゃなぁ(^^) (2007.04.30 22:11:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さりさりぃ

さりさりぃ

コメント新着

memi☆ @ Re:お久しぶりです!(03/22) お久しぶりです(^^) ブログ再開、う…
YUKARING @ Re:これからは…(04/15) 前の日記読みました。 大変な事があった…
syumama333 @ 大変だったのね・・・ かなりご無沙汰してました 大変な目に遭…
☆Dahlia☆ @ Re:これからは…(04/15) こんばんは(*^ ^*) 頑張ったね(^ ^) 良…
★SMILY @ Re:これからは…(04/15) 自分の不注意で子どもが痛い思いをしたり…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: